羽毛布団おすすめ!家事の達人愛用品&人気ランキング10選
羽毛布団といっても、よく聞く大手メーカーやリーズナブルなものまで種類・製品たくさんあります。この中からベストな1つを選ぶのは非常に難しいですよね。
そこで今回、彩りのある楽しい生活を手がける整理収納のプロ、赤工友里さんにおすすめの羽毛布団についてうかがいました。
また温かさが変わるキルティングや、羽毛の膨らませ方、人気の羽毛布団をランキング形式でご紹介していきます。
赤工友里 のプロフィール
整理収納アドバイザー。POLAなど有名企業でセミナーを開催。「ワーキングマザーの手帳」など商品プロデュースも手掛ける。“家族が幸せになる”収納の仕組みをコーディネート。WEB『株式会社Y-Style』
この専門家の他の記事を見る1.整理収納アドバイザーおすすめの羽毛布団
それでは早速、整理収納アドバイザー・赤工友里さんがおすすめする羽毛布団を紹介します。

おすすめ
『東京 西川』の羽毛布団
『東京西川』では、主に希少な「ホワイトグース」や「アイダーダッグ」など高品質な羽毛にこだわっており、良質な羽毛で生み出す温かさは別格ともいえます。
その使い心地について、整理収納アドバイザーとして活動する赤工友里さんにお聞きしました。
赤工友里さんレビュー

重たくないので子供も、そしてしっかり見ているということでしたら赤ちゃんも使うことができます。もう本当に軽くて暖かいのが良いです。
こちらを買ってからは、どんなに寒い冬でも温かく幸せな気分で眠ることが出来ています。
柔らかなしなやかさを意識した側生地や、温かさを保持するために、熱が逃げるのを防ぐキルティングがそれぞれ施されているのが主な特徴です。
裁縫の糸からこだわっているという『東京西川』の羽毛布団ですが、羽毛布団としての強みや、収納の面についても教えていただきました。



また収納する時は布団屋さんのケースを使うのですが、そんなに大きくならならず、コンパクトに収まってくれます。
出したときもぼわっと広がってくれるし、ずっとふわふわの状態で使えます。
「軽い」というのは眠るとき以外でも、ありがたいメリットのようですね。
「布団といえば西川」との声が聞こえそうなほど、その人気や信頼の厚さからも、高品質でおすすめのメーカーであることがわかりますね。
東京西川の詳細 | |
メーカー | 東京西川 |
対応サイズ | シングル、セミダブル、ダブル、クイーン・キング |
羽毛のグレード | ダッグ、グース、マザーグースなど |
2.羽毛布団の選び方
2-1.ダウン(羽毛の種類)の種類で選ぶ
ダウンの種類は主に「ダッグ(あひる)」と「グース(ガチョウ)」の2つに分かれます。
一般的に、温かさは「ダッグ < グース」の順となります。
グースはダッグよりも比較的に身体が大きいことが多いため、その分羽毛も大きく、より多くの空気を取り込めるため温かくて感触も柔らかいです。
ただその分価格が高く、ダッグはその逆で価格も安価なものが多いです。
また、「マザーダッグ」、「マザーグース」と表記されているものがありますが、マザーとは生後6か月以上飼育された鳥のことを指し、保湿力・耐久性に優れます。
更に高品質なものでは「アイダーダック」というものもあります。
2-2.ゴールドラベルで選ぶ
羽毛布団の表記にはダウンパワー(dp)というものがありますが、これは簡単にいうと羽毛布団の暖かさのことです。
つまりダウンパワーが高ければ高いほど暖かいということになります。
ゴールドラベルには4つの表記があり、それぞれダウンパワーの大きさごとに名称が分かれています。
種類 | ダウンパワー |
ニューゴールドラベル | 300dp以上 |
エクセルゴールドラベル | 350dp以上 |
ロイヤルゴールドラベル | 400dp以上 |
プレミアムゴールドラベル | 440dp以上 |
このゴールドラベルの表記はよく見かけますが、大手の寝具メーカーの羽毛布団にはついてないことも多いため、すべての羽毛布団に適応されているわけではありません。
ただあくまでも暖かさの目安にはなるため、暖かい羽毛布団が欲しい方は、ダウンパワーが大きなものを選ぶといいでしょう。
2-3.キルティングの種類で選ぶ
キルティングとは、二枚の布の間に綿を詰めて縫い合わせることをいいます。
羽毛布団におけるキルティングでは、以下のような効果があります。
- 羽毛が片寄るのを防ぐ
- 羽毛により多くの空気を取り込めるため温かい
- 布団が身体に沿いやすくなる
キルティングには様々な種類がありますが、ここでは主な3種類を紹介いたします。
平面キルト(タタキキルト)
ごく一般的なキルティングで、表と裏を縫い合わせたキルティングです。
縫い目の部分に羽毛が入らないため、厚みのない部分から熱が逃げやすく、冬の羽毛布団には向きません。
立体キルト
冬用の羽毛布団で一般的なキルティングです。
表と裏の生地の間にマチがあるため、厚みが増し、その分熱が逃げにくい造りになっています。
羽毛が空気をより含みやすいため温かいです。
2層キルト(ツインキルト)
中に1枚布を入れ、上下でキルティングを変えて2層構造にしたキルティングです。
上下がずれることにより、羽毛の片寄りをより防げ、縫い目部分の厚みも上下でカバーできるため、保温性も上の二つより優れます。
改善された新2層立体キルトであれば、小さなマス目が身体によりフィットしてくれます。
価格は高めです。
参考:羽毛布団のお選び.com
ふわふわにして使おう
羽毛布団を、押し入れから出したり、郵送されたものを開けた時、思ったよりもぺしゃんこ、ということも。
そんなときは動画のようにすることで、羽毛に空気を取り込ませて、ふわふわにして使うことができますよ。
3.羽毛布団人気ランキング10選
ここからは、『プロの逸品』がお届けする羽毛布団・人気ランキングをご紹介します。
羽毛布団 国産 ニューゴールドラベル
一流ブランドの布団も製造している『グッドフェザー』の工場から直販しているため、高品質でリーズナブルな価格の羽毛布団です。
ダウンパワーが330dpあり、詰め物のシルバーダウンが90%、と羽毛がパンパンに入っています。
また生地は綿100%と肌触りが良く、通気性・吸湿性にも優れ、寝床の快適度もあがります。
口コミレビューでも「軽くて温かい」との声が並び、「安くて長く、安心して使える」「最高」と絶賛する方が多く見受けられました。
羽毛布団 国産 ニューゴールドラベル 増量タイプの詳細 | |
メーカー | グッドフェザー |
生地 | 綿100% |
詰め物 | フランスシルバーダウン90% |
重量(シングル) | 2.56kg |
メーカー希望小売価格 | 16,000円(税込) |
羽毛布団 ハンガリー産 二層立体 ツインキルト CIL ゴールドラベル
こちらは北欧の上質な「マザーホワイトグースダウン」を使った、羽毛布団になります。
ダウン率は93%と高く、ダウンパワーも400dpとかなり温かいです。
さらに、「二層立体キルト加工」で保温力を高めています。
重さも1.1kgと軽量、「温かくて軽い」と口コミレビューでも好評です。
なにより「非の打ち所のない高級仕様なのにお値打ち価格」とコストパフォーマンスにも優れ、多くの高評価が集まっていました。
羽毛布団 ハンガリー産 二層立体 ツインキルト CIL ゴールドラベルの詳細 | |
メーカー | 日本寝具通信販売(株) |
生地 | 綿100% |
詰め物 | ハンガリー産ホワイトマザーグースダウン93%、スモールフェザー7% |
重量(シングル) | 1.1kg |
メーカー希望小売価格 | 29,800円(税込) |
羽毛布団 増量1.2kg CILゴールドラベル
こちらはダウンパワー400dp以上の「CILゴールドラベル」を獲得した羽毛布団です。
成熟したホワイトダックダウンを93%使用し、さらに1.2kg増量して、より温かく、よりふっくらとした仕上がりになっています。
花粉やダニ、ハウスダストに強い「アレルGプラス」を採用し、「オゾンスペシャルエイド加工」など、オゾンの力も使って匂いを軽減しています。
口コミレビューでは、「毎日が楽しい寒くない寝床になった」との声もあり、多くの方が保温性と、コストパフォーマンスの良さに、満足なレビューを残されている様子が覗えました。
タンスのゲン 羽毛布団 増量1.2kg CILゴールドラベル の詳細 | |
メーカー | タンスのゲン |
生地 | 綿15%、ポリエステル85% |
詰め物 | ホワイトダックダウン93%、フェザー7% |
重量(シングル) | 1.9kg |
メーカー希望小売価格 | 16,800円(税込) |
シルク触感 二層式 5つ星ロイヤルゴールド高級羽毛布団
こちらは、人気の寝具ブランド『安眠工場』から販売されている高級羽毛布団となります。
日本羽毛製品協同組合による、「ロイヤルゴールドラベル」認定は4段階あるランクの中でも上から2番目の温かさです。
マザーダウンを使ったダウンパワーは400dpと、寒い冬でも温かく、シルク触感の最高級生地に「ボリュームアップ二層式キルト」がより温かさを感じさせてくれます。
「保温性が高く、本当にポカポカです」など、口コミレビューでも「買って損なし大満足!」と多くの方が満足されているのが拝見できました。
シルク触感 二層式 5つ星ロイヤルゴールド高級羽毛布団<R22794>の詳細 | |
メーカー | 安眠工場 |
生地 | 綿70%、ポリエステル30% |
詰め物 | フランス・ローヌ=アルプ産ホワイトマザーダウン93%、フェザー7% |
重量(シングル) | 3.82kg |
メーカー希望小売価格 | 35,800円(税込) |
羽毛布団 CILシルバーラベル
『タンスのゲン 羽毛布団 CILシルバーラベル』は、ほこりや花粉、ダニなどのアレルギー物質を無害化し、匂いも抑制してくれる新技術「アレルGプラス」を盛り込んだ羽毛布団です。
布団内部にマチを作った「立体キルト」、ダウンの飛び出しを防ぐための目詰め「ダウンプルーフ加工」など、しっかりした造りで温かさを作ってくれます。
7年間の保証もつき、リーズナブルな価格でコストパフォーマンスにも優れています。
口コミレビューでは、「見た目が薄い」との声も見かけましたが、「温かく、値段を考えれば最高」といった、コストパフォーマンスで勝る印象も多く見受けられました。
タンスのゲン 羽毛布団 CILシルバーラベルの詳細 | |
メーカー | タンスのゲン |
生地 | 綿15%、ポリエステル85% |
詰め物 | ホワイトダックダウン90%、フェザー10% |
重量(シングル) | 1.7kg |
メーカー希望小売価格 | 11,999円(税込) |
羽毛布団 国産 ニューゴールドラベル
『羽毛布団 国産 ニューゴールドラベル CH914SB』は、有名ブランドの羽毛布団も作っている『グッドフェザー』工場直販の羽毛布団です。
そのため、安定した品質の羽毛布団が、リーズナブルな価格になっています。
また3年間保証もつくため、安心して使うことができますね。
高級羽毛布団と変わらない「立体キルト」裁縫で、暖気を逃さず寝床に留めてくれます。
口コミレビューでは、「高級品と比べても遜色ない心地よさ」との声からも、高品質な羽毛布団であることがわかりますね。
羽毛布団 国産 ニューゴールドラベル CH914SBの詳細 | |
メーカー | グッドフェザー |
生地 | 綿15% ポリエステル85% |
詰め物 | シルバーダウン90% |
重量(シングル) | 1.22kg |
メーカー希望小売価格 | 12,800円(税込) |
国産 羽毛布団 ダウン1.2kg ロイヤルゴールドラベル
『こだわり安眠館』から発売されているこちらは、ダウンパワー400dp以上、かさ高165mm、重量1.2kgと、軽量で温かい羽毛布団です。
温かさを示す4種類のゴールドラベルの中でも、上から2番目のランクの「ロイヤルゴールドラベル」に加え、品質を保証する「GFマーク」も取得。
万一の場合も安心な「7年間保証」がついているなど、安心できる要素が多いです。
メーカー希望価格は5,4000円ですが、ネットショップによっては2万円以下で買うこともでき、コストパフォーマンスにも優れています。
ただ「匂いが消えない」との口コミレビューも多く、その点を踏まえた上でも「買ってよかった」という方が多く見受けられました。
国産 羽毛布団 ダウン1.2kg ロイヤルゴールドラベルの詳細 | |
メーカー | こだわり安眠館 |
生地 | ポリエステル100%もしくはポリエステル85%・綿15% |
詰め物 | ポーランド産ホワイトダックダウン90%、フェザー10% |
重量(シングル) | 1.2kg |
メーカー希望小売価格 | 54,000円(税込) |
フランス産ホワイトダッグダウン85% エクセルゴールドラベル
こちらはAmazon限定販売の「ダウンパワー350dp」の羽毛布団です。
重さが1.92kgと非常に軽いため、温かくしても寝返りを打つのがとても簡単で身体に負担もかかりません。
匂いがあるダッグダウンですが、「匂いも気にならない」との声も多く、1万円台で真冬にも耐えられる羽毛布団が手に入るため、「費用効果が高い!」「十分な性能に満足」と、好評な様子が口コミレビューではうかがえました。
Body&Soul フランス産ホワイトダッグダウン85% エクセルゴールドラベルの詳細 | |
メーカー | Body&Soul |
生地 | ポリエステル85%・綿15% |
詰め物 | フランス産ホワイトダックダウン85% |
重量(シングル) | 1.92kg |
メーカー希望小売価格 | 16,800円(税込) |
毛布団 羽毛増量1.2kg 日羽協ニューゴールドラベル ホワイトダウン85%
「ボリューム抜群で、ベッドが盛り上がるほど」と口コミレビューであるように、320dp以上の羽毛を1.2kg増量した羽毛がたくさん詰まった布団になります。
羽毛試験方法を提唱した「日和協」の直の厳しい審査に合格しているため、高い品質で維持されており、安心して使うことができます。
「室温が10℃でも暑いぐらい温かい」との声からも、増量された羽毛の分、保温性に秀でている様子がわかりますね。
毛布団 羽毛増量1.2kg 日羽協ニューゴールドラベル ホワイトダウン85%の詳細 | |
メーカー | 安眠工場 |
生地 | 綿20%、ポリエステル80% |
詰め物 | ホワイトダウン85%、フェザー15% |
重量(シングル) | 3.24kg |
メーカー希望小売価格 | 14,800円(税込) |
西川 羽毛ふとん 羽毛量1.2kg
こちらは、『昭和西川』と『安眠工場』が共同して製造した、ダウンパワー330dpの羽毛布団になります。
グースに比べ、ダッグの羽毛は匂いがあるとも言われていますが、口コミレビューでも「そんなに気にならない」との声がよく聞かれました。
老舗『昭和西川』による厳しい品質管理の中、防臭効果、人体への安全性、花粉が付きにくい「花粉フリー加工」などを証明する「SEKマーク」も取得しており、安心して使うことができます。
西川 羽毛ふとん 羽毛量1.2kgの詳細 | |
メーカー | 安眠工場 |
生地 | ポリエステル85%、綿15% |
詰め物 | ホワイトダックダウン85%、フェザー15% |
重量(シングル) | 3.44kg |
メーカー希望小売価格 | 18,800円(税込) |
羽毛布団の売れ筋ランキングはこちら
ご参考までに、羽毛布団の売れ筋ランキングは、それぞれのサイトの以下のページからご確認ください。