ボディソープおすすめ!美容家の逸品&人気ランキング20選
国内外のメーカーが数多くのボディソープを販売している中、何を基準に選んでいますか?
そこでここでは、美容家の馬場さおりさんにおすすめボディソープを教えていただきました。
さらに、ボディソープを選ぶ上で気になるポイント、乾燥や敏感肌といった“肌質”、“香り”、そして“洗い上がり”それぞれの選ぶポイントを解説していきます。
※男性の方は「男性向けボディソープおすすめ!プロの逸品&人気ランキング10選」が参考になります。
馬場さおり のプロフィール
美容家としてセミナー講師やメディア出演多数。専門の予防医学を基盤としたスキンケアから化粧品、メイク方法、ダイエットなど幅広い美容と 健康分野で活躍中。WEB『馬場さおりオフィシャルブログ』
この専門家の他の記事を見る1.ボディソープの選び方
まずはじめに次のポイントごとの選び方を分かりやすく説明していきます。
- 肌質
- 香り
- 洗い上がり
肌質で選ぶ
そもそも乾燥肌と敏感肌の違いは?
“乾燥肌”や“敏感肌”の2つの肌質タイプについて、乾燥肌に関しては医学的に定義がありますが、敏感肌については医学的定義がありません。
まず、乾燥肌は、皮脂や細胞間脂質が減少したことで、肌内部の水分量をキープすることができなくなってしまった状態の肌を指します。
一方、敏感肌は、肌のバリア機能が低下したことで、外的刺激や異物の侵入を防ぐことができません。そのため、過剰に反応してしまい炎症を引き起こしやすくなっている状態の肌のことをいいます。
実は、敏感肌の原因である肌のバリア機能の低下も、肌内部の水分量不足によるものです。
ただ、敏感肌の場合、その症状を引き起こすものは多岐に渡っており、化粧品の成分、ハウスダスト、ダニ、さらに気温や湿度の変化、紫外線でも症状が現れてしまうこともあります。
乾燥肌・敏感肌には「ヒト型セラミド」配合ボディソープがおすすめ
乾燥肌にしても敏感肌にしても、原因となるのが肌内部の水分量不足。つまり、いかにして効率よく水分量をキープするかが大切になります。
私たちの肌の水分保持力の約8割を担うのが、「セラミド」。最近、テレビCMでも見聞きすることが増えてきました。
ただ、このセラミドもいくつか種類があります。
大きく4種類に分けられており、天然セラミド(=動物性セラミド)、バイオセラミド(=ヒト型セラミド)、植物性セラミド(=糖セラミド)、合成セラミド(=疑似セラミド)となります。
この4つの中で、最も肌馴染み良く刺激が少ないのが、「バイオセラミド」と言われる、ヒト型セラミドになります。理由は元々、皮膚に存在するセラミドに近い組成のため。
つまり、効率よく効果的に、肌の水分量をアップさせるならヒト型セラミドが配合されているボディソープがベストといえます。
香りで選ぶ
多くのボディソープには香りがあり、好みや気分に合わせて選ぶ方もいるのではないでしょうか。
“自分にとって良い香り”を嗅ぐことは、リラックス効果が得られます。
嗅いだ香りが最初に伝わる大脳辺縁系は、快・不快などの情動に関わり、さらに自律神経系を司る視床下部と連携しています。そして、この自律神経は、心身のリラックスに関わっています。
一方、香りが苦手という方もいるのではないでしょうか。
香りの感じ方は、個人差がでやすい部分であるため、無理して香りがあるボディソープを選ぶ必要はありません。かえって疲れを感じてしまったり、気分が悪くなるおそれもあります。
毎日使うボディソープだからこそ、選ぶときにはその香りにも気をつけましょう。テスターなどを使用し、ぜひ一度香りを確かめてから“自分にとって良い香り”を選んでみてくださいね。
洗い上がりで選ぶ
ボディソープによって、その洗い上がりに違いが出るのは、ボディソープの「pH(ピーエッチ)」と呼ばれる指標で分かります。
この pH は、「酸性」か「アルカリ性」か、その度合いを表す数値になります。
人の肌は、その多くが「pH 4.5~6.0(最小0.0〜最大14.0)」の「弱酸性」となります。この pH の値は、肌細胞自体のものではなく、皮脂や汗が混ざり合った皮脂膜のものです。
つまり、ボディソープで洗い落とす汚れの対象は、弱酸性ということになります。
そのため、一般的なボディソープや固形石鹸などは、弱酸性の汚れを落とすために「弱アルカリ性」となります。弱アルカリ性で洗い上げることで、その仕上がりはサッパリとしたものになります。
また、皮脂の分泌量が多くなると皮脂が溜まりやすくなり、その結果として肌の酸性が高まるため、弱アルカリ性のボディソープでしっかりと丁寧に洗い上げてください。
その一方で、皮脂量が少なく乾燥した肌や汗をかいたときには、肌のpHは中性に近くなっています。
さらに、炎症やアトピー肌の場合は、洗い上がりがサッパリしやすい弱アルカリ性のボディソープではなく、肌の pH に近い弱酸性のボディソープがおすすめです。
必要以上に皮脂膜を洗い落とさず、肌に付いた汚れを落とすので、その洗い上がりが比較的しっとりとした状態になります。
参考サイト:sitenay.com、bathclin.co.jp、hassendou.com、kao.com
2.美容家おすすめのボディソープ
ここからは、美容家・馬場さおりさんがおすすめするボディソープを紹介していきます。
今回紹介するボディソープは、保湿効果・香り・消臭効果・敏感肌にスポットをあて、それぞれでプロがおすすめする逸品となります。
保湿効果の高いボディソープ
おすすめ
ラッシュ みつばちマーチ シャワージェル SP
いつものバスタイムで、うるおい豊かで滑らかな肌触り、甘く官能的な香りをまとう。
栄養価が高く、優しい甘味を持つハチミツは食事や飲み物に利用されることが多いですよね。
そんなハチミツは高い栄養価だけでなく、抗菌・殺菌作用、抗酸化作用などを含んでいるため、肌を清潔に整える効果も期待できます。さらに、肌のうるおいを促しキープさせる、天然の湿潤剤です。健やかで、うるおい溢れる肌へと導いてくれます。
ローズヒップ、ロータスフラワー、ユリのエキスをブレンドしたことで肌触りが滑らかになり、思わず触れたくなる肌へと磨き上げてくれるでしょう。
馬場さおりさんレビュー

ハチミツが入っているので、洗い上がりがしっとりしたものになります。バスタイム後に、ボディクリームを塗る方もいらっしゃると思いますが、このアイテムなら必要ないほど!
また、ハチミツならではの濃密な甘さがあるので、比較的女性向けになっています。
ただ、ハチミツが配合されているので、冬場などではテクスチャーが少し硬くなってしまう可能性があります。使うときには、気をつけてもらえればと思います。
ラッシュ みつばちマーチ シャワージェル SP の詳細 | |
メーカー | 株式会社ラッシュジャパン |
内容量 | 250g |
メーカー希望小売価格 | 2,080円(税込) |
1gあたりの値段 | 8.3円 |
癒やし香りのボディソープ
おすすめ
モルトンブラウン イランイラン ボディウォッシュ
豊かな泡立ち、まるでアロマを焚いているかのような香りが特徴の『モルトンブラウン』のボディウォッシュ。
さまざまな香りが手掛けられている中で、『イランイラン ボディウォッシュ』は、その香りの高さが美容のプロからのお墨付きを得るほど。
ユアンチーエクストラクト、ムスク、シダーウッド、イランイランをたっぷりとブレンドしていることで、甘く濃厚な香りが浴室全体にも広がります。体も心もリラックスできる、ボディウォッシュです。
また、より香りを楽しみたいときには、バブルバスに使用するのもおすすめです。心地の良い香りに包まれてみてはいかがでしょうか。
馬場さおりさんレビュー



バスタイムの香りは、心身ともに癒しを与えてくれてます。そのため、ボディソープを選ぶ上では、大切な要素になるのではないでしょうか。
ただ、強い香りが少し苦手という方もいらっしゃると思いますので、普段使用されているボディソープに少し『モルトンブラウン』をプラスしてもおすすめ。また、香りづけとして、首や手、足などパーツ使いするのもおすすめになります。
モルトンブラウン イランイラン ボディウォッシュの詳細 | |
メーカー | モルトンブラウンジャパン株式会社 |
内容量 | 300ml |
メーカー希望小売価格 | 3,888円(税込) |
1mlあたりの値段 | 13.0円 |
消臭効果の高いボディソープ


おすすめ
GLAND-TEX5.0
オトナの男性のためのボディソープ。
30代半ばを過ぎると、仕事でもプライベートでも豊かさが増してくる反面、特有のニオイが気になり始めるころ。
最近では加齢臭だけではなく、“ミドル脂臭”ともいわれている独特な脂っぽいニオイも指摘されています。『AGICA GLAND-TEX5.0』は、このミドル臭や加齢臭といったニオイとなる原因物質の発生を抑える複数の効果が期待できます。
たとえば、毛穴の皮脂汚れを燻製熟処理した竹炭の優れた吸着力でスッキリ洗い落とす効果や、高い抗菌力を持つ銀イオン(銀ナノコロイド)で雑菌を抑えて清潔にします。
さらに、加齢臭の原因物質とされている「ノネナール」は、脂質が原因。『AGICA GLAND-TEX5.0』の保湿効果で、乾燥による皮脂の分泌量を抑えてくれます。
馬場さおりさんレビュー



公式サイトでは男性向けとして販売されていますが、消臭効果に優れているので女性なら脇やつま先などに使用するのも最適です。
保湿効果もあり、カサついたりはしないので安心して使えます。
AGICA GLAND-TEX5.0の詳細 | |
メーカー | AGICA |
内容量 | 300ml |
メーカー希望小売価格 | 3,980円(税込) |
1mlあたりの値段 | 13.3円 |
敏感肌の方のためのボディソープ
おすすめ
ノブ リキッドソープ D
顔から全身まで、敏感肌の方でも安心して使えるボディソープ。
植物性油脂成分の中で精製度が高い、高級脂肪酸(ミリスチン酸、バルミチン酸、ステアリン酸、オレイン酸)のみを使用。さらに、保湿効果の高いアルギニンとスクロースも贅沢に配合しています。
これら厳選した成分がキメの細かい柔らかな泡をつくり、顔から全身まで肌の汚れを優しく洗い落としながら、豊かなうるおいを与えてくれます。
馬場さおりさんレビュー



厳選された素材が使用されているので、アトピー体質の方でも安心して使えます。リキッドタイプもありますが、アトピー肌の方には石鹸タイプがおすすめです。
ノブ リキッドソープ Dの詳細 | |
メーカー | 常盤薬品工業株式会社 |
内容量 | 300ml |
メーカー希望小売価格 | 1,944円(税込) |
1mlあたりの値段 | 6.5円 |
3.ボディソープ人気ランキング20選
ここからは、『プロの逸品』がお届けするボディソープ人気ランキングを次のジャンルごとにご紹介します。
乾燥肌などの方向け(しっとり系)
薬用ユースキンS ボディシャンプー
刺激に弱い敏感肌や乾燥しがちな肌を考えた、ボディソープ。
柔らかい泡立ちでセンシティブ肌を、やさしく包み込みながら洗い上げてくれます。また、乾燥や刺激による痒み肌の方にもおすすめです。
うるおい成分には「しその葉エキス」や「オレンジ油」などを配合しており、うるおいを与えながら肌のキメを整えてくれます。さらに、洗い心地もよいため、ツッパリ感を感じません。しっとりとしたうるおい溢れる素肌へと導いてくれます。
薬用ユースキンS ボディシャンプーの詳細 | |
メーカー | ユースキン製薬株式会社 |
内容量 | 500ml |
メーカー希望小売価格 | 1,944円(税込) |
1mlあたりの値段 | 3.9円 |
バウンシア ボディソープ
素肌をいたわる、『バウンシア』の濃密クッション泡と美肌成分・保湿成分。
カサつきやすい乾燥肌の方や、ちょっとした刺激にも弱い敏感肌の方は、体をゴシゴシと洗うと余計に肌ダメージを深刻化させてしまうことも。
『バウンシア』の濃密クッション泡は、そんな悩める肌におすすめです。キメ細かな泡が、肌の表面や毛穴の奥の汚れまでやさしく落としてくれます。さらに、まるでクッションのような豊かな弾力で、肌を労りながら洗い上げることができます。
また、体を洗っている間も、美肌成分(「ヒアルロン酸」・「コラーゲン」・「ミルクバター(乳脂)」)と植物由来の保湿成分が、肌内部へうるおいを与えてくれるでしょう。
バウンシア ボディソープの詳細 | |
メーカー | 牛乳石鹸共進社株式会社 |
内容量 | 550ml |
メーカー希望小売価格 | 979円(税込) |
1mlあたりの値段 | 1.8円 |
画像:amazon.co.jp
馬油ボディソープ
「馬油成分」で、滑らかでうるおう素肌に。
空気が乾く冬場は、乾燥肌の方や敏感肌の方は辛くなってきますよね。手指だけでなく、体全体のカサつきが気になる方もいるのではないでしょうか。
そこでおすすめしたいのが、馬油成分を配合した『熊野油脂 馬油ボディソープ』。馬油は、高い浸透力と抗酸化作用や殺菌効果など優れた効能があり、昔から民間治療薬として重宝されています。
馬油には、天然セラミド「馬セラミド」が含まれており、この馬セラミドの高い浸透力が素早く角質層まで浸透していきます。
『馬油ボディソープ』で、肌内部からうるおい溢れる肌を手にいれてみてみませんか。
熊野油脂 馬油ボディソープの詳細 | |
メーカー | 熊野油脂株式会社 |
内容量 | 600ml |
メーカー希望小売価格 | 2,376円(税込) |
1mlあたりの値段 | 4.0円 |
画像:amazon.co.jp
マジックソープ シトラスオレンジ
独自の美容保湿成分で、まるでモデルのようなクリアなうるおい素肌に。
『マジックソープ』はオリーブ油・ヤシ油をベースに、美肌成分「ヘンプ油」と保湿成分「ホホバ油」をプラスし、絶妙な配合率でブレンドしています。さらに、使用しているこれらのオイルは、100%天然・オーガニックになります。
デリケートな乾燥肌や敏感肌にも、優しくマイルドな洗い心地を与えてくれます。毛穴の奥の黒ずみ汚れまでしっかりと洗い落とすのに、肌がツッパらずしっとりとした質感へと仕上げてくれます。
さらに、くすみのないワントーン明るい肌へと磨き上げてくれるので、まるでモデルのような滑らかで透明感とうるおい溢れる肌へ導いてくれるでしょう。
マジックソープ シトラスオレンジの詳細 | |
メーカー | サハラ・インターナショナルグループ |
内容量 | 944ml |
メーカー希望小売価格 | 4,104円(税込) |
1mlあたりの値段 | 4.3円 |
カウブランド 無添加ボディソープ
『カウブランド無添加ボディソープ』は、天然由来アミノ酸系洗浄成分を配合した無添加ボディソープ。
カサつきや乾燥からの痒みを抱える乾燥肌の方はもちろん、外的刺激に過剰に反応してしまう敏感肌の方にもおすすめしたいボディソープになります。
配合されている成分は肌にやさしいものを厳選しており、天然由来の石鹸成分・アミノ酸系洗浄成分になり、さらに着色料・香料・パラベンなどの防腐剤・品質安定剤だけでなくアルコールも使用しない無添加製法にこだわっています。
また、全製品で皮膚アレルギーテストを実施し、そのテストに合格したもののみを販売しています。徹底した品質管理が行われているため、肌トラブルを抱えている方でも安心して使用できます。
カウブランド 無添加ボディソープの詳細 | |
メーカー | 牛乳石鹸共進社株式会社 |
内容量 | 550ml |
メーカー希望小売価格 | 864円(税込) |
1mlあたりの値段 | 1.6円 |
香り重視の方向け
マジックソープ ラベンダー
豊かに香るラベンダーと美容保湿成分で、上質なひとときを。
『マジックソープ』シリーズの中でも、人気が高いのが『ラベンダー』です。パッケージを開けた瞬間に香るラベンダーが、体を洗う前から癒しを与えてくれます。
使用されているアロマ精油によって、まるでラベンダーをそのまま閉じこめたかのような豊かな香りを楽しむことができます。
『マジックソープ』は、全米No.1の100%天然・オーガニックボディソープです。プロのヘアメイクアーティストやモデルにも愛用されています。
独自の美容成分によって毛穴の汚れまでしっかりと洗い落としながら、肌にうるおいを与えてくれます。
マジックソープ ラベンダーの詳細 | |
メーカー | サハラ・インターナショナルグループ |
内容量 | 944ml |
メーカー希望小売価格 | 4,104円(税込) |
1mlあたりの値段 | 4.3円 |
アックス(AXE) ボディソープ エッセンス
まるで香水のような、高いフレグランス効果。
『アックス(AXE) ボディソープ エッセンス』は、香りの魔術師と称される、香水デザイナー・アン=ゴットリーブ氏が手掛けた、男性のための香り高いボディソープです。
香水のようにトップノート~ラストノートまで調合されており、花のような甘くやさしいトップノートから、確かな存在感を残すウッディでムスキーなラストノートへと仕上げています。
もちろん、洗浄力も優れており、弾力のある豊かな泡が毛穴の奥底にまで入り込み、しっかりと皮脂汚れなどを洗い落とします。また、泡落ちもよいため、朝のシャワー時にもおすすめです。
アックス(AXE) ボディソープ エッセンスの詳細 | |
メーカー | ユニリーバ・ジャパン株式会社 |
内容量 | 480ml |
メーカー希望小売価格 | 821円(税込) |
1mlあたりの値段 | 1.7円 |
画像:amazon.co.jp
BOTANIST ボタニカル ボディーソープ ライト
Wフレグランスで、爽やかな香りをまとう。
カシスとリーフグリーンをそれぞれ使用することで、他にはない爽やかな香りが引き立つボディソープになっています。
女性だけでなく、男性にも好まれる香りとなっているので、カップルや家族で使用するのにおすすめです。
また、『BOTANISTボタニカル ボディーソープ ライト』は、洗う成分にもこだわっており、植物由来成分90%以上で構成されています。また、肌や髪を傷めてしまう硫酸系洗浄剤は使用していません。
さらに、洗浄成分は石鹸のみにこだわり、3種類の脂肪酸をブレンドしたことでサッパリとした洗い上がりと濃密な泡が可能になっています。
BOTANIST ボタニカル ボディーソープ ライトの詳細 | |
メーカー | 株式会社I-ne |
内容量 | 490ml |
メーカー希望小売価格 | 1,080円(税込) |
1mlあたりの値段 | 2.2円 |
モイスト・ダイアン オイルイン ボディソープ シャルドネの香り
心惹かれる、シャルドネの香り。
弾けるようなみずみずしさを称える白ぶどうは、爽やかさと可憐さを醸す香りが特徴的。そんな白ぶどうのマスカット・ベアーにリーフィーグリーンでよりフレッシュで清涼感をプラスしたトップノート。
さらに、最も強く香るミドルノートにはシュルドネ・ウォーターリリーとジャスミンで華やかさを与え、ムスク・アンバーをラストノートに据えることで心に残す香りへと仕上げています。
また、肌のことを考え、厳選した14種類の植物オイルを使用。若々しいハリや肌のキメを整えクリアな素肌へと導いてくれます。
洗浄成分は100%植物由来の石鹸洗浄成分(弱アルカリ性)、厳選したレアオイルも配合しているので、毛穴の黒ずみまでやさしく洗い落としてくれます。
モイスト・ダイアン オイルイン ボディソープ シャルドネの香りの詳細 | |
メーカー | ストーリア |
内容量 | 500ml |
メーカー希望小売価格 | 645円(税込) |
1mlあたりの値段 | 1.3円 |
KOSE コーセー サボンドブーケ ホワイト ボディウォッシュ
香り輝く、もっちり美肌に。
華やかに咲く誇るホワイトリリーなどの白い花々によるピュアリーフレグランスに、みずみずしい果実の芳醇な甘い香りが重なり合ったホワイトブーケの香りへと仕上げています。まるで、香りが美しく輝いているかのような感覚に。
さらに、配合されている洗浄成分は純石鹸100%となり、古来より石鹸として用いられてきた「ソープベリー」を使用しています。そのため、肌にうるおいをしっかりと与えながら、泡切れがよくスッキリとした洗い上がりを実現しています。
また、ホワイトクレイも配合しているので、体を洗いながら古い角質やくすみも一緒に落とせる優れもの。
香りを楽しみながら、滑らかでもっちりとした美肌を手にいれてみませんか。
KOSE コーセー サボンドブーケ ホワイト ボディウォッシュの詳細 | |
メーカー | コーセーコスメポート株式会社 |
内容量 | 500ml |
メーカー希望小売価格 | 864円(税込) |
1mlあたりの値段 | 1.7円 |
オーガニック・無添加


マジックソープ バー ラベンダー
徹底したオーガニック・無添加にこだわった、カスチール石鹸ボディソープ。
カスチール石鹸とは、スペインのカスチール地方で中世のころから、天然オイルを元にし作られた石鹸のこと。スペイン王族も愛用していることでも知られています。
『マジックソープ バー ラベンダー』に配合されているオイルは100%天然であり、さらにオーガニックのものを使用しています。また、肌トラブルの原因になりやすい合成界面活性剤、合成保存料、合成着色料など合成添加物も加えていません。
自然と肌にやさしい素材でありながらも、毛穴の黒ずみまでしっかりと洗い落とすことができます。洗い上がりもツッパらず、しっとりとした質感になっています。
そのうえ、体はもちろんのこと、皮膚の薄い顔でも使用することができます。
また、「バー(固形)」タイプになっているので、液体タイプのような希釈は必要ありません。『マジックソープ』の効果はそのままなので、1人暮らしの方や小さなお子さん用にもおすすめです。
マジックソープ バー ラベンダーの詳細 | |
メーカー | サハラ・インターナショナルグループ |
内容量 | 140g |
メーカー希望小売価格 | 907円(税込) |
1gあたりの値段 | 6.5円 |
BOTANIST ボタニカル ボディーソープ ライト
肌への負担を考えたボタニカルボディソープ。
『BOTANISTボタニカル ボディーソープ ライト』は、植物由来成分90%以上で構成され、さらに使用している水もクリーンなものにこだわっています。また、肌や髪を傷め、アレルギー症状を引き起こすおそれのある硫酸系洗浄剤(ラウレス硫酸Na・ラウリル硫酸Na)も使用していません。
そのうえ、配合されている植物由来成分は、ボタニカルバターミルクやボタニカル美容エキス5種となり、肌を滑らかでしっとりとしたうるおい肌へと導いてくれます。
洗浄成分は石鹸のみとなり、3種類の脂肪酸をブレンドしています。洗い上がりはツッパリ感はなく、心地よく感じるでしょう。
BOTANIST ボタニカル ボディーソープ ライトの詳細 | |
メーカー | 株式会社I-ne |
内容量 | 490ml |
メーカー希望小売価格 | 1,080円(税込) |
1mlあたりの値段 | 2.2円 |
Dove(ダヴ) ボディウォッシュ ボタニカルセレクション ジャスミン
世界36か国、売り上げNo.1ブランドの『Dove(ダヴ)』が手掛ける、ボタニカルボディソープ。
100%植物由来の優れた保湿成分「ステアリン酸」・「グリセリン」、さらに「アルガンオイル」・「ホホバオイル」・「グレープシードオイル」など5種類のボタニカルオイルを、惜しげなく贅沢に配合しています。この高い保湿効果が乾燥した肌の角質層まで届き、内側からうるおいを与えてくれます。
また、滑らかで濃密な泡が、思わずウットリするほどの肌触りへと磨き上げてくれます。しっとりとしたうるおい肌を実現しながら、その洗い心地は良く泡切れもスッキリしています。
Dove(ダヴ) ボディウォッシュ ボタニカルセレクション ジャスミンの詳細 | |
メーカー | ユニリーバ・ジャパン株式会社 |
内容量 | 500ml |
メーカー希望小売価格 | 798円(税込) |
1mlあたりの値段 | 1.6円 |
REDEN BODY SOAP
30代超えた男性に向けた、“機能性×スタイリッシュ”ボディソープ。
『REDEN BODY SOAP』はスタイリッシュでありたい男性にも、肌やニオイの悩みを抱えた男性にもおすすめしたい逸品です。
使用されている洗浄成分は、すべて天然由来100%。石鹸洗浄成分は、男性特有のしつこい皮脂汚れもしっかりと洗い落としていくれます。また、低刺激洗浄成分によって、豊かな泡立ちをつくり出し肌にうるおいを与えてくれます。
さらに、22種類のこだわりのスキンケアと保湿成分を配合しており、体臭や加齢臭だけでなく肌の乾燥にも高い効果を期待できます。
また、スタイリッシュを心がける男性に嬉しい、マリン系アップルやミント、ムスクをブレンドしているので、爽やかさとやさしい甘さを感じさせるフレグランスとなっています。
REDEN BODY SOAPの詳細 | |
メーカー | LIFELONG株式会社 |
内容量 | 500ml |
メーカー希望小売価格 | 972円(税込) |
1mlあたりの値段 | 1.9円 |
ラックス 泡ボディソープ クリーミーパフューム
プレミアムな香りとともに、クリーミーなやさしい泡で洗い上げる。
肌にやさしいアミノ酸系洗浄成分によって、キメの細かい弾力のある泡を実現しています。豊かな泡立ちは、スポンジいらずなほど。
アミノ酸系のため、皮膚のバリア機能と密接な関係のある皮脂を必要以上に奪うことなく、汚れを落としながらも肌に必要なうるおいを残しています。
また、『ラックス 泡ボディソープ クリーミーパフューム』は、世界的調香師・VIOLET ZAR(ヴァイオレット・ザール)が手掛けた、プレミアムな香りを採用しています。
まるで香水のように、トップ・ミドル・ラストノートがあり、洗い始めから変化していく濃厚なココナッツミルク・ホワイトオーキッドの香りを楽しむことができます。
ラックス 泡ボディソープ クリーミーパフュームの詳細 | |
メーカー | ユニリーバ・ジャパン株式会社 |
内容量 | 350ml |
メーカー希望小売価格 | 757円(税込) |
1mlあたりの値段 | 2.2円 |
男性向け(ニオイ対策)
1位
ルシード 薬用デオドラントボディウォッシュ
男性特有のニオイを集中ケアするボディソープ。
最近では、体から出るニオイもエチケットマナーの1つに数えられるようになっています。
男性の体から出るニオイは、大きく分けて「汗臭」・「ミドル脂臭」・「加齢臭」の3つになります。汗臭は、誰しもが発生する汗から発生するニオイになります。また、ミドル脂臭は、40代以上の男性特有の脂っぽい汗のニオイになります。そして、加齢臭は、50代を超えはじめると発生してしまうニオイになります。
『ルシード 薬用デオドラントボディウォッシュQ』は、このトリプル臭に働きかける「フラボノ洗浄」を採用しています。とくに、首・脇・背中を集中的にケアすることで、よりニオイの発生を抑える効果が期待できます。
毎日のバスタイムでニオイケアをできるので、忙しい方にもおすすめです。
ルシード 薬用デオドラントボディウォッシュの詳細 | |
メーカー | 株式会社マンダム |
内容量 | 450ml |
メーカー希望小売価格 | 1,026円(税込) |
1mlあたりの値段 | 2.28円 |
UL・OS(ウル・オス) 薬用スキンウォッシュ
顔から体まで、男のニオイを抑える薬用ボディソープ。
大塚製薬『UL・OS(ウル・オス) 薬用スキンウォッシュ』は体だけでなく、顔まで一緒に洗うことができるボディソープになります。
洗浄成分は「脂肪酸石鹸」を主にしており、固形石鹸のような洗い心地を実感できます。弾力のある泡がスピーディーに立ち、さらにそのクッション泡のキープ力も優れています。
優れたクッション泡には、男性特有の汗臭・ミドル脂臭・加齢臭、そしてニキビの発生も防ぐ2つの有効成分が配合されています。肌の清潔を保つだけでなく、皮膚上の雑菌を消毒・殺菌する効果があります。
大塚製薬 UL・OS(ウル・オス) 薬用スキンウォッシュの詳細 | |
メーカー | 大塚製薬株式会社 |
内容量 | 500ml |
メーカー希望小売価格 | 1,188円(税込) |
1mlあたりの値段 | 2.376円 |
8×4メン デオドラントボディウォッシュ リフレッシュ
ニオイの原因を殺菌して、気になるニオイをブッロク。
体から出る汗は、実はそれ自体は無臭なのを知っていますか。汗臭と呼ばれてしまうのは、「皮膚常在菌」という菌が原因なのです。
『8×4メン デオドラントボディウォッシュ リフレッシュ』は、このニオイの原因菌を殺菌する「イソプロピルメチルフェノール」を配合しており、汗臭の元からブロックします。
また、清涼成分「メントール」やビターシトラスを配合することで、スッキリとした洗い上がりと爽やかな香りを感じることができます。
体のニオイや汗臭が気になり始めたら、試してみてはいかがでしょうか。
8×4メン デオドラントボディウォッシュ リフレッシュの詳細 | |
メーカー | 花王株式会社 |
内容量 | 400ml |
メーカー希望小売価格 | 799円(税込) |
1mlあたりの値段 | 1.9975円 |
クリアネオ(CLEANEO) デオドラントボディーソープ
殺菌・抑臭効果で、不快なニオイを撃退。
「汗臭」にはじまり、脂っぽい汗のニオイ「ミドル脂臭」や「加齢臭」は、特有のニオイが発生してしまうためケアすることが必要になっています。
『クリアネオ(CLEANEO)デオドラントボディーソープ』は、これらニオイの原因をブロックする有効成分を配合しています。
ニオイの原因菌の増殖を抑える「イソプロピルメチルフェノール」、さらに原因菌を殺菌する「O-シメン-5-オール」、また汗の分泌量を整える「パラフェノールスルホン酸亜鉛」が、ニオイの発生を元から撃退してくれます。
また、茶カテキンの25倍もの抑臭効果がある「柿タンニン」もプラスすることで、体の外側からもニオイの発生を抑えてくれます。
クリアネオ(CLEANEO)デオドラントボディーソープの詳細 | |
メーカー | 株式会社ソーシャルテック |
内容量 | 300ml |
メーカー希望小売価格 | 3,480円(税込) |
1mlあたりの値段 | 11.6円 |
メンズ薬用 フレグランス ボディウォッシュ
抜群の消臭力×地中海マリンフレグランス、男のニオイ対策に。
3大臭試験で抜群の消臭率を計測し、汗臭(酢酸)では98.0%、足臭(イソ吉草酸)は95.2%、加齢臭(ノネナール)は89.6%のカット率となります。
この優れた消臭効果を発揮しているのが、有効成分「シメン-5-オール」と「柿タンニン」になります。「シメン-5-オール」がニオイの原因菌を殺菌し、さらに「柿タンニン」体の外側からもニオイの発生も抑えます。
また、まるで地中海の浅瀬をイメージさせる、清涼感あふれるマリンフレグランス。グレープフルーツやシトラスの異なる香りが爽やかに、より癒しのバスタイムを演出してくれます。
NULL メンズ薬用 フレグランス ボディウォッシュの詳細 | |
メーカー | NULL |
内容量 | 400ml |
メーカー希望小売価格 | 2,980円(税込) |
1mlあたりの値段 | 7.45円 |
ボディソープの売れ筋ランキングはこちら
ご参考までに、ボディソープの売れ筋ランキングは、それぞれのサイトの以下のページからご確認ください。
Amazonのボディソープ売れ筋ランキング楽天のボディソープ売れ筋ランキングYahoo!ショッピングのボディソープ売れ筋ランキング
ボディソープに関連したおすすめの記事
興味のある方は、関連したこちらの記事も合わせてお読みください。