安い腕時計おすすめ!プロの逸品&人気ランキング10選
ビジネスシーンでも、プライベートでも腕時計は、多くの方が身に付けているアイテムのひとつではないでしょうか。
腕時計は幅広い価格帯で展開されており、使う側のニーズも多岐に渡っています。嗜好品としての一面もありながら、多機能な腕時計を求めたり、シンプルなデザインを必要としている方もいらっしゃいます。
これだけ多くの種類があることで、なかなか自分自身で納得する腕時計が見つからないという方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで今回は、これまで3,000人以上のスタイリングを手がけ、現在はファッションレスキュー・オーダースーツ事業部の責任者を務める中村龍太さんに、お手頃な値段で手に入るおすすめの腕時計についてお聞きしました。
また、自分に合った腕時計選びの際に抑えておきたいポイントについても紹介していますので、併せてこの機会にチェックしておきましょう。
中村龍太 のプロフィール
NHK『おはようニッポン』へのTV出演や『DIME』『PRESIDENT』などの雑誌掲載など様々なメディアで活躍する人気パーソナルスタイリスト。東京モード学園講師。書籍『メンズファッションの方程式』監修。WEB『ファッションレスキュー』
この専門家の他の記事を見る1.プロおすすめの腕時計
ここからは、プロスタイリスト中村龍太さんおすすめの腕時計をご紹介します。
おすすめ
シャリオ
1980年代にシックでシンプルなデザインと、薄型で装着感を高めた腕時計として評価を高めた『SEIKO』の『シャリオ』。
世界的にも影響力のあるスティーブ・ジョブズ氏が愛用していたことで、さらに人気に火がつき、絶大な人気を誇っています。
『SCXP107/109/117/119』は、80年代に販売された伝説のモデル『SCXP041』を復刻した『ナノ・ユニバース』とコラボしたモデルで、フォーマルにもカジュアルにも身につけられるアイテムです。
中村龍太さんレビュー

スティーブ・ジョブズ氏が身に付けたことによる評価もありますが、シンプルかつ洗練されたデザインが特徴的で、選びぬかれた逸品です。
シャリオの詳細 | |
メーカー | SEIKO |
参考価格 | 21,600円(税込) |
おすすめ
ART WATCHES CITY WALLS
シンプルなデザインから、独自性の高いデザインまで手頃な価格で取り揃える『Swatch』。
中でも『ART WATCHES』シリーズは、各国のアーティストとのコラボで、目を引く魅力的な腕時計を展開しています。
今回紹介する『CITY WALLS』は、スイスのグラフィック・アーティストとのコラボレーションで、ネオンカラーを取り入れた唯一無二のデザインとして高く評価されています。
中村龍太さんレビュー



特に『ART WATCHES』シリーズでは、毎年のようにアーティストとのコラボレーションデザインがリリースされています。
独創的なデザインも多く、クリエイティブな印象を与えられることから、腕時計に個性を出していきたい方や、人と違う腕時計を好む方におすすめです。
ART WATCHES CITY WALLSの詳細 | |
メーカー | Swatch |
参考価格 | 9,180円(税込) |
2.腕時計の選び方
ここからは、腕時計の基礎知識や選び方について紹介します。
利用目的に合わせたデザイン選び
腕時計を仕事で利用するのか、普段使いでも利用するのかで、自身に合う腕時計選びも変わります。今回は、大きく分けて3つに分類をしてみました。
・利便性、使いやすさ重視
特に仕事で利用するときなど、正確な時刻を見ることができれば問題ないと考えるのであれば、デザインも文字盤が大きく、時刻を見やすい腕時計を選びましょう。
また、時刻の見やすさに加えて利便性を上げるならば、腕時計の軽さにも注目したいところです。腕時計は普段から手首に着けたまま、長い時間を過ごしますので、重さは重要な要素です。
参考までに、約20g前後で単3電池1本分、60g前後でたまご1つ分、100g前後は小ぶりのたまご2つ分と言われています。これらが手首に乗っているのをイメージすると、どのくらいが許容範囲か見えてきます。
・高級感のある時計で印象を上げる
腕時計もひとつのファッションアイテムであるため、相手の印象を左右することもあります。
ビジネスシーンでは特に、こういったアイテムひとつからアイスブレイクの会話が始まることもしばしばありますよね。
高級感を演出する腕時計を身につけることで、印象を上げる効果もあります。
・個性を発揮するデザイン
ビジネスシーンではまだまだスタンダードなタイプの腕時計が主流ではありますが、近年では、独創的なデザインやクリエイティブな腕時計も多く展開されています。
腕時計ひとつとっても、「私はこういうアイテムが好きです」というアピールにもなり、人と違う時計を身に付けたいと考える方も多いのではないでしょうか。
もちろん身につけるシーンは選ぶ必要がありますが、個性を発揮するアイテムとしての腕時計という見方も持ち合わせていきたいところです。
アナログ表示orデジタル表示
腕時計は大きく分けて、針で時刻を示すアナログ表示と、液晶で時刻を表示するデジタル表示に分かれます。
ここは自身の好みにも影響しますが、針のほうが見やすい、数字で表示される方が見やすいといった自身の感覚にも合わせて、腕時計を選んでいきましょう。
種類としては、アナログ表示の腕時計の方がデジタル表示よりも多く展開されており、選択肢が多いと言えます。
一方で、デジタル表示の腕時計はアナログ表示の腕時計に比べて、曜日表示や言語表示の機能が加えられていたり、デザインもスポーティーなものが多く見受けられます。
付いていると嬉しい機能
腕時計は常に身に付けているアイテムであるため、様々な機能が備わっているとより便利に利用することが出来ます。
以下の機能を参考にしながら腕時計選びを進めていくと、数ある腕時計の中から好みの一品を絞り込みやすくなります。
・時刻の自動補正機能
電波の基地局から1日のうち数回、基準時間となる電波を受信して、正確な時間になるよう修正してくれる機能です。
例えば、午前2時になると電波を受信して自動で時刻修正するようにプログラムされているといったものが多いのですが、中には、自分の好きなタイミングで電波を受信するように指示できる機能を持った腕時計もあります。
・長く使えるソーラー充電機能
光エネルギーを電池に蓄えて、腕時計の動力に変えてくれる機能です。
定期的なメンテナンスなどが必要となりますが、この機能があれば、電池が急に切れてしまい使えなくなるということは無くなります。
普段身に付けていることでも充電できますし、屋内でも蛍光灯の光で十分に充電することが可能です。
・雨の中で使っても大丈夫!?防水機能
腕時計を付けているときに突然の雨が降ってきたり、生活の中で水仕事のときには、防水機能が無いとその都度外す必要があったりと不便なことも多々あります。
防水機能が付いている腕時計では、5気圧や10気圧といった数値や日常生活防水といった記載されています。それぞれの記載の防水の目安は以下の図をご参照ください。
防水機能の記載 | 目安となる防水レベルの例 |
日常生活防水 | 汗や水滴、雨には耐えられるレベル。 水上のスポーツや潜水、まとまった水がかかる場面では使用不可。 |
5気圧 | 水上スポーツや水仕事と呼ばれる仕事にも利用可能なレベル。 シャワーや水道水が直接当たるなど高い圧で水が当たる場面は避ける必要あり。 |
10気圧 | 浅めの潜水にも対応できるレベル。 一般的な生活の中では概ね対応可能。 |
・暗いところでも便利なバックライト機能
普段利用することがなくても、あると役に立つのが文字盤を照らしてくれるライト機能です。
少し暗いところで時計にふと目をやると、暗くて画面がまったく見えないという経験をされたことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか。
ボタンを押すことで盤面を照らしてくれるタイプや、日中で蓄えられた光を暗い場所ではブラックライトの要領で照らしてくれるタイプなど様々なライト機能があります。
キャンプなどのレジャーでも役立つ機能です。
参照:jcwa.or.jp・seikowatches.com・casio-watches.com・itmedia.co.jp
3.腕時計人気ランキング10選
スタンダード
シンプルなデザインと使いやすさから男女問わずに人気が高いのが『CASIO』の『スタンダードシリーズ』。
生活防水に加えて、電池寿命は3年とメンテナンスを頻繁に行うことなく、使い続けられます。
レビューでは、「まさにシンプル・イズ・ベスト」「シンプルでカワイイ」といった声が多く、幅広い年齢層から愛されている一品です。
スタンダード MQ-24-7B2LLJFの詳細 | |
メーカー | CASIO |
質量 | 20g |
参考価格 | 3,132円(税込) |
スタンダード
幅広い年齢層から支持される『CASIO』の『スタンダードシリーズ』でもデジタル表示を好むユーザーから評価が高いのが『F-91W-1JF』です。
薄型で軽量にも関わらず、時刻・曜日・日時表示、ストップウォッチ機能を搭載したモデルとなっています。
レビューでは、場所を問わない使い勝手の良さと、お手頃な価格帯ながらも耐久性を評価する声もあり、コストパフォーマンスが高い一品として評価されています。
スタンダード F-91W-1JFの詳細 | |
メーカー | CASIO |
内容量 | 23g |
参考価格 | 3,132円(税込) |
Q&Q ファルコン
大きく見やすい文字盤が特徴的な『CITIZEN』の『Q&Q』。
ベルトには汚れに強く、耐久性の高いポリウレタンを採用しています。
防水も10気圧まで対応しており、一般的な生活防水以上の機能を持っているため、仕事・家事等を問わず使い勝手の良い一品です。
レビューでは、軽量で見やすく、シンプルなデザインが仕事柄を選ばずに使いやすいという点で多くの評価を集めています。
Q&Q ファルコン VP46-854の詳細 | |
メーカー | CITIZEN |
内容量 | 18.1g |
参考価格 | 845円(税込) |
G-SHOCK
1983年に登場した『DW-5000C』のデザインを継承し、機能を追加した人気モデルの『G-SHOCK GW-M5610』。
往年の文字盤デザインなどはそのままに、ソーラー充電機能の「タフソーラー」や、「マルチバンド6」と呼ばれる電波受信機能で時間を自動調整してくれます。
レビューでは、落ち着いた雰囲気のデザインと機能性・耐久性に優れたコストパフォーマンスの高さで、人気を集めています。
G-SHOCK GW-M5610-1BJFの詳細 | |
メーカー | CASIO |
内容量 | 51.7g |
参考価格 | 21,600円(税込) |
スタンダード
シンプルな機能ながらも、見た目にもかっこいい『CASIO』の『スタンダード MQ-24-1B2LJF』。
全体はブラックで統一しつつ、文字盤のゴールド色が目を引く一品です。
重さも18gと軽量で、男女問わずに利用できることから多くの支持を集めています。
レビューでは、『CASIO』の『スタンダード』シリーズの良さを取り入れつつ、見た目にも鮮やかで大人な雰囲気を引き立たせるとの声もあり、高く評価されています。
スタンダード MQ-24-1B2LJFの詳細 | |
メーカー | CASIO |
内容量 | 18g |
参考価格 | 1,382円(税込) |
ウェーブセプター
ソーラー電波腕時計として人気のある『CASIO』の『ウェーブセプター』シリーズ。
日本2局と中国・アメリカ・イギリス・ドイツの合計6局の標準電波を受信して、時刻を自動的に補正してくれる「マルチバンド6」を搭載しています。
また、「タフソーラー」と呼ばれるソーラー充電機能や、曜日表示の多言語化にも対応しており、多彩な機能が備わっています。
レビューでは、高い機能性に加えて、耐久性の高さも評価され、総じてコストパフォーマンスが非常に優れていると位置づけられています。
ウェーブセプター WVA-M630D-2AJFの詳細 | |
メーカー | CASIO |
内容量 | 92g |
参考価格 | 21,600円(税込) |
G-SHOCK
2013年の発売から長く幅広い層から愛される『G-SHOCK DW-9052-1V』。
シンプルなデザインながらも、手頃な値段に加えて、完成されたデザインとその耐久性から、観賞用とは別に普段使いの『G-SHOCK』として購入されることも多い一品です。
レビューでは、贈答用として購入されている方の声も多くあり、普段使いだけでなくプレゼントとしても喜ばれる腕時計です。
G-SHOCK DW-9052-1Vの詳細 | |
メーカー | CASIO |
内容量 | 59g |
参考価格 | 13,125円(税込) |
ウェーブセプター
6位にランクインした『CASIO』の『ウェーブセプター』シリーズの文字盤色違いバージョン。
時刻を自動的に補正してくれる「マルチバンド6」に加え、「タフソーラー」と呼ばれるソーラー充電機能など豊富な機能が備わっています。
レビューでは、見やすい文字盤と高い機能性に評価が集まり、中でもソーラー電波受信による自動補正機能は、面倒な設定を省いてくれるので、ユーザーから喜ばれているようです。
ウェーブセプター WVA-M630D-7AJFの詳細 | |
メーカー | CASIO |
内容量 | 92g |
参考価格 | 21,600円(税込) |
ウェーブセプター
高い防水性とクロノグラフタイプのソーラー電波時計として人気のある『ウェーブセプター WVQ-M410-1AJF』。
10気圧防水仕様は、普段の家事での水仕事にも十分に対応できるほどの防水性を誇っており、生活レベルでは十二分に力を発揮してくれます。
レビューでは、特に仕事用として利用している方の声が多く、手頃な価格で高い機能性を評価していました。また、見た目も価格以上の価値を感じさせてくれるといった声も上がっていました。
ウェーブセプター WVQ-M410-1AJFの詳細 | |
メーカー | CASIO |
内容量 | 46g |
参考価格 | 21,600円(税込) |
Q&Q クロノグラフ
9位に続き、人気のクロノグラフタイプソーラー電波時計として人気の『Q&Q クロノグラフ』。
財団法人日本環境協会から認定されたエコマーク製品でもあるソーラー電池を搭載しています。日本2局・中国・アメリカ・ドイツの5局の電波を受信して、正確な時刻を表示してくれます。
耐久性にも優れており、防水仕様は10気圧防水が採用されています。
レビューでは、手頃な価格でソーラー電波時計を手にでき、機能も充実しているというコストパフォーマンスを評価する一方で、傷が付きやすいという声も上がっています。
Q&Q クロノグラフ MD06-335の詳細 | |
メーカー | CITIZEN |
内容量 | 53.2g |
参考価格 | 16,200円(税込) |
腕時計の売れ筋ランキングはこちら
ご参考までに、腕時計の売れ筋ランキングは、それぞれのサイトの以下のページからご確認ください。