ボディバッグおすすめ!プロの逸品&人気ランキング10選
両手を自由に使えるようなバッグが欲しいと思ったときに、近年の流行でもあるボディバッグも選択肢のひとつにあがるのではないでしょうか。
「ウエストポーチよりも収納力があり、デザインも洗練されているものがほしい」「財布やスマートフォン等の少しの荷物を入れるから、リュックバッグとなると大きすぎる」
そんな希望や悩みを解決してくれるのがボディバッグです。
ボディバッグは、各ブランドも新製品を出しており、今後も定番化してくると予想されるアイテムのひとつです。
そこで今回は、これまで3,000人以上のスタイリングを手がけ、現在はファッションレスキュー・スタイリストオーダー責任者を務める中村龍太さんに、おすすめのボディバッグについてお聞きしました。
また、IPPING編集部によるボディバッグの選び方や、口コミレビューで人気のボディバッグ10選をランキングで紹介します。
中村龍太 のプロフィール
NHK『おはようニッポン』へのTV出演や『DIME』『PRESIDENT』などの雑誌掲載など様々なメディアで活躍する人気パーソナルスタイリスト。東京モード学園講師。書籍『メンズファッションの方程式』監修。WEB『ファッションレスキュー』
この専門家の他の記事を見る1.プロおすすめのボディバッグ
ここからは、プロがおすすめするボディバッグをご紹介します。
おすすめ
FUJITAKA meets HIROSHI SEO
旅行に適したボディバッグとして人気の高い『FUJITAKA meets HIROSHI SEO』シリーズ。
旅行やレジャーなどのアクティブに動き回る場面でも、身体に密着するように描かれたシルエットと、国産ならではの繊細な職人技が、上質で洗練されたボディバッグを作り上げています。
中村龍太さんレビュー

FUJITAKA meets HIROSHI SEOの詳細 | |
メーカー | FUJITAKA |
サイズ | 21×14×3cm |
生地 | 牛革 |
参考価格 | 28,080円(税込) |
おすすめ
Reform Sling Pack Ⅱ
『Mac』が唯一公認を出しているバッグブランド『incase』のボディバッグ『Reform Sling Pack Ⅱ』。
11インチまで収納可能なノートPC専用収納に加えて、2つの隠しポケットを内蔵したコンパクトながらも、収納力を兼ね備えたボディバッグです。
中村龍太さんレビュー



Mac同様に何と言っても全体的に無駄のデザインとMacBookやタブレットなどを保護・収納する専用スペースを備えているので使いやすく機能美を感じられる逸品です。
Reform Sling Pack Ⅱの詳細 | |
メーカー | incase |
サイズ | 47×25×9cm |
生地 | 840デニールナイロン |
参考価格 | 16,200円(税込) |
2.ボディバッグの選び方
ここからは、あなたに最適なボディバッグを選んでいくために、その選び方についてご紹介します。
利用したいと考える場面によって、抑えておきたいポイントは異なるので、ご自身の状況と照らし合わせながらご覧ください。
ボディバッグとは?
ボディバッグとは、リュックサックとウエストポーチの中間となるバッグで、片方の肩にかけて背負うことから、ショルダーバッグの中のひとつと言われています。
ショルダーバッグと区別される部分としては、身体へのフィット具合が異なる点です。
ショルダーバッグの場合は、書類などを入れるため比較的大きな容量のバッグが多いのですが、ボディバッグの場合は、容量が少なめです。
手に持って歩いたり、ポケットに入れてるものをボディバッグに収納するというイメージで使われるため、レジャーなどアクティブなシーンでの利用が想定されています。そのため動きやすいように身体にフィットしやすいバックの設計になっています。
画像:amazon.co.jp
機能性を重視する
ボディバッグに機能性を求めるのであれば、大きすぎずコンパクトでシンプルなボディバッグがおすすめです。
レジャーや子供と遊ぶときなど、どうしても両手を空けておきたい場面で、スマートフォンやカメラ、お財布を簡単に取り出せるというのは機能面で大きなポイントです。
財布用やスマートフォン用など用途別に内部のポケットが用意されていると、ボディバッグの中身も整理されて、欲しいときに欲しいものが取り出せない!なんてことは無くなりますよね。
画像:amazon.co.jp
容量を重視する
タブレットやノートパソコンを持ち運んだり、書類を入れることを想定している場合には、ボディバッグのサイズや容量も注意してみておきたいところです。
多くのボディバッグは大きいもので11インチのノートパソコンまで対応しています。またA4サイズの書類を入れることが出来る大容量タイプのボディバッグも展開されています。
あまりに物が入りすぎると、見た目にも不格好に見えてしまうため、持ち運ぶと想定されるものを整理した上でボディバッグのサイズや容量に注目すると、ご自身に合ったボディバッグ選びに繋がっていきます。
画像:amazon.co.jp
デザインやファッションへのフィット感を重視する
ボディバッグにデザインや、普段使いのファッションと合うかどうかを重視する場合には、素材に着目して選ぶことをおすすめします。
色彩豊かなデザインから、シンプルなデザインまで様々なボディバッグが展開されていて、素材も様々な生地が使われています。
例えば汚れや雨に強い防水・撥水効果のあるレザー素材やエナメル素材など、素材によって特色があり、製品の雰囲気も変わっていきます。
画像:amazon.co.jp
3.ボディバッグ人気ランキング10選
ここからは、口コミレビューをもとにしたボディバッグ人気ランキングをご紹介します。


斜めがけ ボディバッグ
デザイン、機能性ともに高い評価を受けているのが『RONDE』のボディバッグ。
大きなポケット2個所の中には、小分け用のポケットが装備してあり、バッグの中身が雑多にならずにきれいな状態で収納できます。
背面にはメッシュ加工が施されており、暑い日でも快適に使うことができます。
レビューでは、「見た目はコンパクトだけど、収納力抜群!」「デザインが気にいった!」といった声が多く寄せられていました。
斜めがけ ボディバッグ の詳細 | |
メーカー | RONDE |
サイズ | 25×15×7.5cm |
生地 | ポリエステル |
参考価格 | 13,280円(税込) |


ワンショルダー キャンパス
大容量ボディバッグとして人気なのが、『Leaper』のボディバッグです。
A4サイズの書類も収納可能で、ポケットの数も多く、通学や1泊程度の旅行には充分な収納力です。
背部には厚めクッション素材が使われており、着け心地の良さとともに、大切な機器を守ってくれます。
レビューでは、この製品の特徴である収納力の高さに高い評価が集まっていました。
ワンショルダー キャンパス MG8596の詳細 | |
メーカー | Leaper |
サイズ | (M)32.5×23.5×8.5cm/(L)36×24.5×11cm |
生地 | キャンバス |
参考価格 | (M)2,870円(税込)/(L)3,580円(税込) |


USBポート搭載防水ワンショルダーバッグ
高機能ボディバッグとして人気なのが、『Luuhann』のボディバッグです。
高品質ナイロンを使用することで防水・撥水力を高めたボディバッグとなっており、ポケットは表面と背面に分割して収納することが可能で、見た目以上の収納力を発揮しています。
側面にはUSBポートが設けられており、モバイルバッテリーを取り出さずに充電をすることができます。
レビューでは、充分な収納能力と、防水加工されたボディバッグの使い勝手の良さが評価されています。
USBポート搭載防水ワンショルダーバッグ の詳細 | |
メーカー | Luuhann |
サイズ | 36×18×10.5cm |
生地 | 防水ナイロン |
参考価格 | 3,999円(税込) |


斜め掛け ボディバッグ ワンショルダー
高いコストパフォーマンスを発揮していると人気なのが、『CtwoQ』の斜めがけボディバッグ。
レジャーから普段使いまで、全8個所のポケットの収納能力で様々なシーンに対応してくれるボディバッグです。
好みに合わせて右側掛けも左側掛けも両方に対応しており、ファスナーも両方から開けられるダブルファスナーが採用されています。
レビューでは、「価格以上に機能が充実している」「どんな服装にも合わせやすいデザイン」といった声が見られました。
斜め掛け ボディバッグ ワンショルダー の詳細 | |
メーカー | CtwoQ |
サイズ | 34×19×9cm |
生地 | 麻綿PVC |
参考価格 | 7,020円(税込) |


ボディショルダーバッグ
ボディバッグ初心者でまずはコストを抑えたいというユーザーに人気なのが、『ROKKES』のボディショルダーバッグ。
230gと軽量ながらペットボトルや折りたたみ傘なども収納可能で、スマートフォンや鍵など小さいものを収納するスペースまで設けられています。
レビューでは、「価格が安かったので、甘く見ていたが気に入っている」といった声が多く集まっていました。
ボディショルダーバッグ の詳細 | |
メーカー | ROKKES |
サイズ | 32×19×10cm |
生地 | ナイロン |
参考価格 | 1,280円(税込) |


ファション ボディバッグ ワンショルダー
シンプルなデザインで多くのユーザーから好まれている『NEWHEY』のボディバッグ。
長い時間背負っても肩が痛くならないように、幅広でクッション性のあるショルダーベルトが採用されています。素材には、撥水効果のある防水素材が使われているため、レジャーや普段使いでもとても重宝します。
レビューでは、収納力や機能性の高さを高く評価し、コストパフォーマンスが高いボディバッグと称されています。
ファション ボディバッグ ワンショルダー の詳細 | |
メーカー | NEWHEY |
サイズ | 23×35×9cm |
生地 | ポリエステル |
参考価格 | 2,980円(税込) |


斜めがけ ボディバッグ ショルダーベルト
こちらのボディバッグは、シンプルかつ洗練されたデザインで、服装やシーンを選ばずに利用できます。背面には通気性の高いメッシュ加工が施されており、暑い日でも背中が蒸れずに使用できます。
レビューでは、「前面のポケットに深みがあるため、スマートフォンを入れていても落ちる心配がない」「ちょっとしたプレゼントにも喜ばれる」と言った声が上がっていました。
斜めがけ ボディバッグ ショルダーベルト の詳細 | |
メーカー | RONDE |
サイズ | 32×16cm |
生地 | ポリエステル |
参考価格 | 9,980円(税込) |


PUレザーボディバッグ
レザーボディバッグで人気なのが『AISFA』の『PUレザーボディバッグ』。
内部には財布用・タブレット用・小物用の3つのポケットが装備されており、バッグ内の整理整頓にも役立ちます。
表面には防水高密度高級レザーが使用されており、雨による水滴やちょっとした汚れから守ってくれます。
レビューでは、革の質感の良さに関する内容も多く、「期待以上に良い買い物ができた」といった声が多く見受けられました。
PUレザーボディバッグ の詳細 | |
メーカー | AISFA |
サイズ | 28×17×5cm |
生地 | PUレザー |
参考価格 | 2,999円(税込) |


斜めがけ レザーボディバッグ
シックでシンプルなデザインが人気の『CARLINO』の『斜めがけレザーボディバッグ』。
耐水性の高いPUレザーを採用し、雨などの水滴から中身を守ってくれます。財布や折りたたみ傘など、旅行時に持っておきたいアイテムを一通り入れられるほどの収納能力の高さを持っています。
レビューでは、シンプルなデザインと革質の良さが高評価です。
斜めがけ レザーボディバッグ AP-088の詳細 | |
メーカー | CARLINO |
サイズ | 32×17×8cm |
生地 | PUレザー |
参考価格 | 14,800円(税込) |


トリコボディバッグ
色鮮やかなトリコロールカラーが目を引く『DEVICE』のボディバッグ。
ワントーン落とした落ち着いた色合いのトリコロールカラーが普段使いにも洗練されたイメージを引き立たせます。
背面にはメッシュ加工が施されているため、夏の暑い日でも蒸れることなく使い続けることができます。
レビューでは、色彩鮮やかなデザインと、使い勝手の良さに関する声が多く集まっていました。
トリコボディバッグ DBG-40033の詳細 | |
メーカー | DEVICE |
サイズ | 37×16.5×5cm |
生地 | 合成皮革 |
参考価格 | 3,564円(税込) |
ボディバッグの売れ筋ランキングはこちら
ご参考までに、ボディバッグの売れ筋ランキングは、それぞれのサイトの以下のページからご確認ください。
Amazonのボディバッグ売れ筋ランキング楽天のボディバッグ売れ筋ランキングYahoo!ショッピングのボディバッグ売れ筋ランキング