ソファベッドおすすめ!プロの逸品&人気ランキング10選
「一人暮らしだから、ソファとベッド両方置けない」「来客用のベッドがあると便利」
ベッドとソファは両方とも大型家具なので、お部屋の状況によってはどちらかしか置けないこともあります。
そんな時にとても便利なアイテムが「ソファベッド」です。
今回は、テレビや雑誌など様々なメディアに出演しているインテリアコーディネーターの小島真子さんから、おすすめのソファベッドをお聴きしました。
さらに「ソファベッドの選び方」と「おすすめランキング」をご紹介いたします。
小島真子 のプロフィール
TBS『Nスタ』やテレビ東京『インテリア日和』に出演、『積水ハウス』など法人でのセミナーも開催するインテリアコーディネーター。ラジオ・雑誌・WEBなど、数多くの取材実績あり。『株式会社Laugh style』代表。
この専門家の他の記事を見る1.プロおすすめのソファベッド
まずは、小島真子さんおすすめのソファベッドをご紹介いたします。

おすすめ
フランスベッド レジーファⅡ
シンプルながらも高級感を感じさせるこのソファベッドは、デザイン性もお洒落ですが、機能性も非常に優れています。
特徴は、座面をスライドさせるだけでベッドに変形させることができるという点です。背もたれを倒す必要がないので、壁にぴったりとくっつけて配置することも可能となっています。
さらに、前のスペースを大きく空ける必要もなく、省スペースという意味においては折り紙付きのソファベッドです。ファブリック素材なので、お手入れが簡単というのも嬉しいポイント。
小島真子さんレビュー

普通のソファベッドはセッティングするのが大変ですが、これはちょっと引くだけで簡単にベッドになってしまうのが良いですね。
デザインもソファベッドとしてはとてもスタイリッシュです。
『フランスベッド』のソファはスプリングがしっかりとしているので、ベッドとしても快適で使いやすくなっています。
奥行きが広めになっているので、広すぎるという方はクッションを挟むのがおすすめ。実はクッションには本来そういう役割があるんです。
フランスベッド レジーファⅡの詳細 | |
メーカー | MOVEin’terior |
サイズ | (横幅)198cm×(高さ)98cm×(奥行き)80cm |
仕様 | 3人がけ |
参考価格 | 92,000円(税込) |
2.ソファベッドの選び方
それでは、ソファベッド選び際に、どのような点を考慮すれば良いのかを解説いたします。
まずソファベッドの用途を考える
ソファベッドを購入される際にまず考えた方が良いのは「用途」です。基本的には「座る」ためと「寝る」ためのものですが、その割合が重要となります。
ソファベッドの場合は、大きく分けると以下のような用途となるでしょう。
- ソファ兼ベッド
- 基本はソファで来客時のみにベッド
- お昼寝やリラックスタイム用
この用途の違いで、「ソファとしての機能性」と「ベッドとしての機能性」のどちらの重要度が高いかが変わります。
ソファ兼ベッドとして使う
1日の中で、昼間はソファとして使用して、寝るときに倒してベッドにするを繰り返す使い方です。どちらかと言うとベッドメインと言えるでしょう。
このような用途で使用される場合は、部屋にソファとベッド両方を置くスペースが無いというケースであるかと思います。
この場合、ベッドとしての機能性が良くないと毎日の睡眠に支障が出てしまうので、ベッドとしての機能性が重要となります。
大きさも大人1人が寝るのに不自由の無いサイズであることが大事です。
普段はソファ、来客時にベッドとして使う
普段はソファとして使用してベッドにすることはなく、友人が泊まりに来たときなどにのみベッドとして使うようなケースです。こちらはソファメインの使い方です。
滅多にベッドにしないのであれば、ソファとしての機能が重要となります。
ただし、人が寝ることもあるのなら、大きさはそれなりにあった方が良いでしょう。
お昼寝やリラックスタイム用に使う
夜に寝るときはベッドで寝て、お昼寝やリラックスしたいときに、ソファベッドをリクライニングして使うようなケースです。
ベッドとして使うことは多くても、しっかりと眠るときには使わないため、やはりソファとしての機能性が重要となります。
さらに、少し横になるくらいなら、大きさもそれほど必要ないかもしれません。
変形方式に注目する
次に重要なのがソファベッドの「変形方式」です。ソファからベッドに変える方式は大きく分けると次の2つになります。
リクライニング方式
リクライニング方式は最も一般的なソファベッドの変形方式で、背もたれを倒すだけでベッドに変形するので、操作が簡単というメリットがあります。
しかし、ソファの後ろ側のスペースも必要となり、壁にピッタリくっつけるような配置にするとベッドにするたびにソファごと動かさなければなりません。
ソファの後ろ側のスペースも十分に確保できる広さのお部屋か、ベッドとして使うのは来客時のみといったような用途に向いています。
折りたたみ方式
こちらは、座面を前に引っ張り出すことで、ベッドに変形するタイプです。リクライニングタイプと違い、壁にピッタリくっつけて配置しても問題ありません。
代わりに、ソファの前側のスペースが必要となるので、机などは動かしやすい軽量なものの方が良いでしょう。
お部屋がそれほど広くなく、それでいてベッドとして頻繁に使う方に向いています。
その他のポイント
ソファベッド選びには、レビューや製品説明で以下のようなポイントに注目しましょう。
サイズ
大型家具においてはソファベッドに限らず、全てにおいて重要な要素です。
特にソファベッドの場合、人が横になることが前提なので、そのあたりも考慮する必要があるでしょう。
ベッドとして十分な機能性を持ち、大人1人がしっかりと眠れるようなサイズは、横幅90cn以上×縦幅200cm以上です。
それ以下のサイズの場合は、お昼寝用や来客用として使うのがおすすめです。
素材
ソファベッドの素材は主に以下の2つです。
- レザー製
- ファブリック製
素材 | 特徴 |
レザー | 高級感があり、耐久性もあるので汚れに強い素材です。吸水性・通気性などは今ひとつのため普段使いのベッドとしては使いにくいでしょう。 |
ファブリック | 通気性、吸水性に優れていてお手入れもしやすいのでベッドとしての機能性が高い素材です。その代わり汚れやすいのがデメリットです。 |
このような特徴から、レザーはソファメインで使用される方に向いていて、ファブリックはベッドメインで使用される方向きの素材です。
柔らかさ
人それぞれの好みもありますが、一般的にはソファの場合は柔らかい質感の方が快適に感じやすく、ベッドにおいてはある程度固めである方が望ましいと言えます。
そのため、ソファメインの場合は「柔らかめ」、ベッドメインの場合は「固め」の質感のものをチョイスするのが良いでしょう。
収納スペース
製品によっては、ソファの下に引き出しが付いていて、物が収納できるスペースがあるものもあります。
必須というほどではありませんが、お部屋があまり広くない方にとっては、とても便利な機能となるでしょう。
リクライニングの調整
リクライニング式のソファベッドのみですが、車や新幹線の座席のように自分好みの傾斜に調整できるものもあります。
「お昼寝」や「リラックスタイム用」として、ソファベッドを使われる方におすすめな機能です。逆に、寝るか座るかのどちらかしか使わないのであれば、必要のない機能とも言えます。
3.ソファベッドの人気ランキング10選
それでは、レビュー評価をもとに作成したソファベッドの人気ランキングをご紹介します。


3人掛け カジュアルリクライニングソファ
鮮やかなブルーが目を惹くソファベッドです。カラーバリエーションが9つもあるので、お好きなものをお選びいただけます。
リクライニングタイプで、操作が簡単。背もたれはもちろん、サイドの肘掛部分も倒れるようになっています。それぞれが角度を調整できるもの嬉しいポイントです。
高さがあまりないローソファータイプなので、部屋を広く見せることができます。レビューでも「価格以上に品質が良い」という声があるほど、コストパフォーマンスが高い製品です。
3人掛け カジュアルリクライニングソファの詳細 | |
メーカー | LOWYA |
サイズ | (横幅)173cm×(奥行き)85cn×(高さ)63cm |
仕様 | 3人がけ |
参考価格 | 20,990円(税込) |


ソファーベッド カリナ
1人がけ仕様のソファベッドで、ゆったりと座ることができるサイズ感です。専用のクッションが2つ付いているのも嬉しいポイント。
座面を前に引っ張り出す折りたたみ式なので、ソファの後ろにスペースを用意する必要がありません。一人暮らしの方にもおすすめできます。
さらに程よい弾力のある質感の素材を使用していて、ベッドとしての機能性が良いのもポイントです。レビューによると、子供部屋用として購入された方が多いようです。
ソファーベッド carinaの詳細 | |
メーカー | DORIS |
サイズ | (横幅)98cm×(奥行き)74cm×(高さ)56cm |
仕様 | 1人がけ |
参考価格 | 9,990円(税込) |


ソファーベッド シャンブル
高級感のあるレザー仕様のソファベッド。見るからに高級そうですが、お値段は1万円以下と非常にリーズナブルな一品です。
オーソドックスなリクライニングタイプなので、操作は簡単。3人の大人が座れる大きさで、リビング用としてもおすすめです。
レザー素材であるため、メインベッドとしての仕様はおすすめできません。レビューでもソファメインの使い方をされている方が多い印象です。
ソファーベッド chambleの詳細 | |
メーカー | DORIS |
サイズ | (横幅)165cm×(奥行き)76cm×(高さ)71cm |
仕様 | 3人がけ |
参考価格 | 8,990円(税込) |


ソファーベッド 多機能ソファ ナトゥーラ
高級感あふれる外観のソファベッドで、リビング用として最適な大きめサイズです。価格が見た目の割にリーズナブルなところも嬉しいポイント。
専用のカウチが付いていて、これを横にくっつけると全体の横幅を広げられるようになっています。背もたれの中心は前に倒れて、テーブルとしして使用可能です。
レザータイプとファブリックタイプ両方を選べるのですが、メインベッドとして使うならファブリック型がおすすめです。
ソファーベッド 多機能ソファ ナトゥーラの詳細 | |
メーカー | DORIS |
サイズ | (横幅)1167cm×(奥行き)72cm×(高さ)75cm |
仕様 | 3人がけ |
参考価格 | 34,990円(税込) |


ソファーベッド バジーナ
清潔感のあるホワイトが目を惹くこのソファベッドは、汚れが気になりそうですが、レザー仕様なので汚れにくいのが特徴です。
大人2人がゆったりと座れるようになっているので、大きさも十分。さらにセパレートで分けることもでき、臨機応変な使い方が可能となっています。
下部は引き出しとなっているため収納スペースも確保でき、一人暮らしの方にもおすすめ。レビューによると、見た目以上に硬めな質感であるようです。
ソファーベッド バジーナの詳細 | |
メーカー | DORIS |
サイズ | (横幅)174cm×(奥行き)72cm×(高さ)72cm |
仕様 | 2人がけ |
参考価格 | 21,990円(税込) |


ソファベッド MORIITO MT3
リーズナブルな価格が魅力の1人がけ用ソファベッドです。横長のクッションが付いていて、リラックスタイム用としておすすめな一品。
ファブリック素材の折りたたみ式であるため、省スペースなのも魅力です。製造は神奈川県の自社工場で行われているので、信頼度も抜群です。
カラーバリエーションが13色あり、お好きなものをお選びいただけるのも嬉しいポイントです。レビューでも、快適な使用感に定評があります。
ソファベッド MORIITO MT3の詳細 | |
メーカー | セルタン |
サイズ | (横幅)109cm×(奥行き)81cm×(高さ)62cm |
仕様 | 1人がけ |
参考価格 | 12,321円(税込) |


天然木すのこソファベッド シオン
ナチュラルな雰囲気が特徴のこの製品は、お値段は少々お高めですが、天然木を贅沢に使用した高品質ソファベッドでもあります。
特徴はベッドへの変形方式が「スライド式」であるという点。背もたれをリクライニングさせるわけではないので、後ろのスペースは必要ありません。
さらに、前に少し引き出すだけであるため、前側のスペースもそれほどいらないのが嬉しいポイント。省スペースという意味では、折り紙付きの機能性です。
天然木すのこソファベッド シオンの詳細 | |
メーカー | JAJAN |
サイズ | (横幅)204cm×(奥行き)67.8cn×(高さ)80cm |
仕様 | 2人がけ |
参考価格 | 63,504円(税込) |


ソファーベッド カナペ
シンプルなデザインが魅力のこのソファベッドは、カラーバリエーションが5色もあるため、インテリアを選びません。
オーソドックスなリクライニング型のソファベッドで、素材もファブリック素材なのでメインベッドとしてもお使いいただけるでしょう。
大きさも一般的なシングルベッドくらいなので、一人暮らしの方にもおすすめできます。レビューでも、コストパフォーマンスの高さに定評があります。
ソファーベッドの詳細 | |
メーカー | DORIS |
サイズ | (横幅)180cm×(奥行き)77cm×(高さ)75cm |
仕様 | 3人がけ |
参考価格 | 15,990円(税込) |


ソファーベッド
贅沢なリラックスタイムを演出する1人がけ用ソファベッドです。柔らかな質感で、ソファとしての座り心地は申し分ありません。
リクライニング機能はお好きな角度に調整できます。さらに座面部分を引っ張り出せば、簡単にベッドに変形できるも嬉しいところ。
メインベッドとするには少々小さめですが、お昼寝用としては最適な一品と言えるでしょう。レビューによると、価格の割に作りがしっかりしているようです。
リクライニングソファベッド ビータ2の詳細 | |
メーカー | 山善 |
サイズ | (横幅)88cm×(奥行き)85cm×(高さ)82cm |
仕様 | 1人がけ |
参考価格 | 18,990円(税込) |


リクライニングソファベッド ビータ2
こちらもゆったりと座れる1人がけ用のソファベッドです。同シリーズで色や柄、さらに大きさまでお選びいただけます。
リクライニングで倒せて、座面を引っ張り出せばベッドにもなるという自由自在な変形が魅力です。座面部分が幅広に作られているため、ベッドとしても快適にお使いいただけるでしょう。
レビューによると、写真で見るよりも全体のサイズ感は小さめなようで、それほど広くないお部屋用としてもおすすめできます。
リクライニングソファベッド ビータ2の詳細 | |
メーカー | タマリビング |
サイズ | (横幅)92cm×(奥行き)93cm×(高さ)81cm |
仕様 | 1人がけ |
参考価格 | 21,440円(税込) |
ソファベッドの売れ筋ランキングはこちら
ご参考までに、ソファベッドの売れ筋ランキングは、それぞれのサイトの以下のページからご確認ください。
Amazonのソファベッド売れ筋ランキング楽天のソファベッド売れ筋ランキングYahoo!ショッピングのソファベッド売れ筋ランキング