湯たんぽおすすめ!プロの逸品&人気ランキング10選
「冷え性で、寝ていると布団をかけていても寒い」「暖房をかけると肌が乾燥する」
そんなお悩みを改善してくれるかもしれないのが、昔ながらの暖房器具である「湯たんぽ」です。冷え性改善効果が期待できます。
今回は、テレビや雑誌など様々なメディアに出演しているインテリアコーディネーターの小島真子さんからおすすめの湯たんぽをお聴きしました。
さらに「湯たんぽの選び方」と「おすすめランキング」をご紹介いたします。
小島真子 のプロフィール
TBS『Nスタ』やテレビ東京『インテリア日和』に出演、『積水ハウス』など法人でのセミナーも開催するインテリアコーディネーター。ラジオ・雑誌・WEBなど、数多くの取材実績あり。『株式会社Laugh style』代表。
この専門家の他の記事を見る1.プロおすすめの湯たんぽ
まずは、小島真子さんおすすめの湯たんぽをご紹介します。
おすすめ
H219 Hotwater Bottle
『LABOUR AND WAIT』はイギリスで有名な雑貨ブランドで、実は湯たんぽはイギリスでは日常的に使用されている暖房器具なのです。
そのためか、日本でイメージされている湯たんぽとはデザインが全く違います。とてもポップな印象で可愛い湯たんぽです。
素材はゴム製なので折りたたむことも可能となっており、アウトドア用としてもおすすめ。カラーバリエーションは3つあります。
小島真子さんレビュー

発色がカラフルで可愛いアイテムです。この湯たんぽは安全安心で使いやすいので、小さなお子さんとかにおすすめできます。
ステンレス系とか陶器製のものはどうしてもカバーが必要になってしまうのですが、こちらはゴム製なのでそのままで使えるのがポイント。お手入れも簡単です。
H219 Hotwater Bottleの詳細 | |
メーカー | LABOUR AND WAIT |
容量 | 非公開 |
サイズ | (横)20cm×(縦)34.5cm |
参考価格 | 1,728円(税込) |
2.湯たんぽの選び方
湯たんぽの選び方について、まずは、湯たんぽを使うことのメリットをご紹介いたします。
湯たんぽのメリット
一般的な湯たんぽは、保温性の高い容器にお湯を注ぎ、それを布団の中に入れて寝ている間に暖をとるものです。暖房の方が手軽ではありますが、湯たんぽには独自のメリットがあります。
- 冷え性の改善効果が期待できる
- 乾燥しない
- 電気代がかからない
湯たんぽで暖をとりながら寝ると、血流が良くなり冷え性改善効果が期待できるとされています。さらに、暖房と違って乾燥もしないのでお肌にも優しいアイテムです。
湯たんぽの種類
湯たんぽには実は色々なタイプがあり、素材と加熱方式それぞれでバリエーションがありますので、一つ一つご説明します。
素材の種類
湯たんぽには以下のような種類があります。
素材 | 特徴 |
金属製 | 熱伝導性が良く、耐久性が抜群です。ただし、しっかりとカバーをかけないと火傷の恐れがあります。 |
プラスチック製 | 価格が安価で、軽量かつお手入れが簡単です。熱すぎるお湯だと変形の恐れがあり、金属製と比べると熱伝導性は劣ります。 |
ゴム製 | 耐久性もありお手入れも簡単で、携帯性に優れているのでアウトドアなどにおすすめ。熱伝導性は他種よりも劣ります。 |
陶磁器製 | 他種よりも保温力が優れていて、熱伝導性も良い素材です。ただし、重量があるのと、乱暴に扱うと割れてしまう恐れもあります。 |
このようにどの素材も一長一短で、お試しなら、価格が安価なプラスチック製がおすすめです。小さなお子さん用の場合は、金属製だと火傷の恐れがあるので避けた方が良いかもしれません。
加熱方式の種類
基本的には中に熱湯を入れて加熱するものですが、その他にも以下のような種類があります。
- 充電タイプ
- 電子レンジタイプ
どちらもお湯を沸かす必要が無いのでお手軽です。充電タイプは、熱くなりすぎることもないので小さなお子さん用としてもおすすめできます。
電子レンジタイプも同様に安全性が高いですが、中の保温材は繰り返し使用しているうちに保温力が落ちてきますので、定期的に交換する必要があります。
湯たんぽの選び方のポイント
続いては湯たんぽ選びのそのほかのポイントについてご紹介します。
保温時間
寝ている間ずっと温めてくれるかはとても重要です。同じ素材でも、製品の違いで保温時間が大きく違います。
レビューなどで言及されていることが多い項目なので、そちらもチェックしてみると良いでしょう。
大きさ
湯たんぽ自体のサイズは、大きなものの方が布団の中をしっかりと温めてくれ、保温時間も長い傾向にあります。しかし、大きすぎると寝ている間に熱くなりすぎてしまうかもしれません。
初めての購入なら、一人用で1〜1.8L程度のものがおすすめです。ダブルベッドのような大きなベッドなら、2L以上のものの方が良いでしょう。
火傷防止カバー
湯たんぽは、大体の製品が火傷防止用のカバーをかけて使うのが基本です。そのため、前提としては、「絶対にカバーが外れてしまわないこと」が重要です。
不安な場合は、しっかりと密閉してくれる専用カバーが付いているものをおすすめします。あるいは、充電式や電子レンジ式のものならより安全です。
デザイン
ぬいぐるみやクッションのような可愛いカバーが付いているものや、お洒落なデザインの湯たんぽもたくさん出ています。小さなお子さん用などにおすすめです。
デザイン性のあるお洒落な湯たんぽなら、冷え性の方へのプレゼントにもぴったりですよ。
3.湯たんぽの人気ランキング10選
続いてはレビュー評価をもとに作成した湯たんぽの人気ランキングをご紹介いたします。


湯たんぽ Aエース
こちらの製品はその見た目も使い方もオーソドックスな、昔ながらの湯たんぽです。シンプルですが、使い勝手は申し分ありません。
熱湯を入れて温めるという基本的な使用法の他に、水を入れて直火で加熱することもできます。ガスコンロだけでなくIHにも対応しているのが嬉しいポイント。
内部に支柱が入っているので、形が変形するのを防いでくれます。レビューでも、使用感への満足度はとても高い製品です。
湯たんぽ Aエース 22524の詳細 | |
メーカー | マルカ |
タイプ | 湯・水式 |
容量 | 2.5L |
サイズ | (横)29.5cm×(縦)21.6cm |
参考価格 | 2,380円(税込) |


レンジでゆたぽん
こちらは簡単で手軽に布団の中を温めることができる「電子レンジタイプ」の湯たんぽです。専用カバーは、ユニークなアイデアを感じさせます。
レンジで温めた湯たんぽをカバーで包み、そのカバーに足を入れ込んで使います。これにより、寝ている間だけでなくオフィスワークなどをしている時でも使いやすくなっています。
温める時間は5分程度と短く、利便性は非常に高いのですが、レビューによると持続時間は4〜5時間程度とやや短めです。
レンジでゆたぽん の詳細 | |
メーカー | アイスノン |
タイプ | 電子レンジ式 |
容量 | – |
サイズ | (横)38cm×(縦)22.4cm |
参考価格 | 1,296円(税込) |


フリース湯たんぽ
湯たんぽに見えないポップなデザインが可愛いこちらの製品は、内部の湯たんぽ本体はプラスチック製になっているお手軽な一品です。
専用カバーはフリース地となっており、柔らかく暖かみのある質感であることも魅力です。フリースは保温効果も期待できるので、温度の持続時間も伸ばしてくれるでしょう。
レビューによると、8時間程度は持つようで、初心者の方からも好まれています。初めての湯たんぽとしてもおすすめできる製品です。
フリース湯たんぽ の詳細 | |
メーカー | ファシー |
タイプ | 湯・水 |
容量 | 2L |
サイズ | (横)19cm×(縦)32cm |
参考価格 | 3,024円(税込) |


充電式湯たんぽ
見た目は高級な枕やクッションのようですが、こちらもれっきとした湯たんぽです。安全性に定評がある「充電式」となっています。
専用充電器で蓄電し、約15分で6時間の持続となっていて、利便性は折り紙付きです。さらに65度以上となると自動的に電源がOFFになるので安全性も申し分ありません。
レビューによるとその使用感への満足度も非常に高く、カバーのふわふわな手触りも好まれています。小さなお子さん用としてもおすすめです。
充電式湯たんぽ HE0607の詳細 | |
メーカー | Toyuugo |
タイプ | 充電式 |
容量 | – |
サイズ | 非公開 |
参考価格 | 2,400円(税込) |


立つ湯たんぽ
こちらはお湯を入れて使用するオーソドックスな湯たんぽで、価格が非常にリーズナブルなのでお試し用としてもおすすめです。
特徴は湯たんぽが「呼吸する」という仕組み。これにより中のお湯が少なかったり、冷めてしまっても変形することを防いでくれます。プラスチック製湯たんぽの弱点を克服していると言えるでしょう。
さらに温度の持続時間も長いようで、レビューによると10時間以上経過してもまだ暖かさを保っていた、という声もあります。
立つ湯たんぽ ck557の詳細 | |
メーカー | タンゲ化学工業 |
タイプ | 湯・水 |
容量 | 1.8L |
サイズ | (横)22cm×(縦)25cm |
参考価格 | 999円(税込) |


やわらか湯たんぽ 2個セット
とてもユニークなカバーが可愛らしいこの製品は、プラスチック製のオーソドックスな湯たんぽとなっています。
タートルネックのような形状は見た目が可愛らしいだけでなく、うっかり外れてしまうことも防いでくれるでしょう。洗濯も普通のセーターと同じようにできるのが嬉しいポイント。
500円代というリーズナブルな価格で、さらに2個セットと非常にお得な製品でもあります。レビューによると、コストパフォーマンスの高さが賞賛されています。
やわらか湯たんぽ 2個セット の詳細 | |
メーカー | Powangle |
タイプ | 湯・水 |
容量 | 2L |
サイズ | (横)20cm×(縦)33cm |
参考価格 | 588円(税込) |


蓄熱式 エコ湯たんぽ nuku2
丸型のぬいぐるみクッションのような見た目が可愛いこの製品は、充電式の湯たんぽで、安全にお使いいただけます。
わずか20分の充電で8時間の持続時間を誇り、見た目だけでなく機能性も非常に優れています。カバー自体の肌触りにもこだわっているようです。
レビューによると、その暖かさもさることながら、カバーの肌触りにも定評があります。小さなお子さん用としてもおすすめです。
蓄熱式 エコ湯たんぽ nuku2 EWT-1544の詳細 | |
メーカー | スリーアップ |
タイプ | 充電式 |
容量 | – |
サイズ | (横)27cm×(縦)22cm |
参考価格 | 2,380円(税込) |


湯たんぽ デラックスカバー付き
湯たんぽはなるべく小型である方が望ましいとされていますが、こちらは縦の長さが80cmと大型で、湯たんぽに見えない棒状のデザインが特徴です。
あえて大型にすることにより、抱き枕のような使い方ができます。足元だけでなく体も温めてくれるので、寝ている時以外でも使えそうなのが嬉しいポイント。
大きさが十分にあるので持続時間も長く、レビューによると次の日の朝までしっかりと温めてくれるようです。プレゼント用としてもおすすめ。
湯たんぽ デラックスカバー付き HR00800-YK-JPの詳細 | |
メーカー | Uiter |
タイプ | 湯・水 |
容量 | 1.8L |
サイズ | (横)11cm×(縦)80cm |
参考価格 | 1,999円(税込) |


医療用PVC湯たんぽ
こちらの製品も、可愛らしいタートルネック型の専用カバーが特徴の湯たんぽです。中の湯たんぽはプラスチックで、お値段もリーズナブル。
湯たんぽに使用されているPVCは医療用にも使われている高品質なもので、折り曲げられるほど柔らかく、それでいて非常に丈夫です。プラスチック特有の匂いもありません。
保温時間は8〜10時間と長く、使い勝手が良い湯たんぽです。しかし、レビューによるとややカバーが薄めなようなので、熱すぎるお湯を入れるのは避けましょう。
医療用PVC湯たんぽ RHJP-RSD-04の詳細 | |
メーカー | Runhome |
タイプ | 湯・水 |
容量 | 2L |
サイズ | (横)20cm×(縦)33cm |
参考価格 | 799円(税込) |


一角獣の一家
専用カバーを工夫している湯たんぽはたくさんありますが、その中でも一際個性的で可愛らしいデザインの製品と言えるでしょう。
その外見はどう見ても湯たんぽには見えませんが、内部にしっかりとプラスチック製の湯たんぽを収納できるようになっています。「暖かいぬいぐるみ」と表現した方が良さそうです。
レビューによると、その見た目がとにかく好評で、温度の保持時間も満足されています。小さなお子さん用なら特におすすめな一品。
一角獣の一家 の詳細 | |
メーカー | HOMETOP |
タイプ | 湯・水 |
容量 | 2L |
サイズ | (横)20cm×(縦)32cm |
参考価格 | 2,399円(税込) |
湯たんぽの売れ筋ランキングはこちら
ご参考までに、湯たんぽの売れ筋ランキングは、それぞれのサイトの以下のページからご確認ください。