炭酸水おすすめ!プロの逸品&人気ランキング10選
そのまま飲んでも、お酒の割り材としても人気の炭酸水。さまざまなメーカーが販売していますが、皆さんは何を基準に選んでいますか?
今回は、テレビ番組やレシピ監修でも人気があり、フードコーディネーターと栄養管理士のお料理ユニット『ちゃあみー』倉田 沙也加さんに、おすすめの炭酸水についてお聞きしました。
選ぶときのポイントをご紹介するとともに、編集部調べによる炭酸水人気ランキングをご紹介します。
すっきりしたいときや、毎日の食卓など、どんなシーンでも大活躍の炭酸水。ぜひ、お気に入りの1本を見つけてみてください。
ちゃあみー (倉田 沙也加、峰 奈津季) のプロフィール
お料理ユニット
TV番組のレギュラー出演やレシピ監修で人気。フードコーディネーターと栄養管理士のお料理ユニット。WEB『ちゃあみー(HITOOMOI)公式サイト』
この専門家の他の記事を見る1.料理研究家ちゃあみーさんおすすめの炭酸水
はじめに、料理研究家『ちゃあみー』倉田 沙也加さんがおすすめする炭酸水からご紹介します。

おすすめ
サンペレグリノ 炭酸入りナチュラルミネラルウォーター
『サンペレグリノ 炭酸入りナチュラルミネラルウォーター』は、イタリアで最も一般的な炭酸水です。強すぎない炭酸がちょうど良く、料理のおいしさを引き立てる味と人気です。
14種類のミネラル分が含まれており、ミネラル分をおいしく取りたい方にもおすすめです。
硬度が高いと飲みにくいと感じるものもありますが、こちらは、きめ細やかな泡のおかげで、軟水に慣れている方でも飲みやすいのが魅力です。
ちゃあみー(倉田 沙也加)さんレビュー

緑のおしゃれなパッケージが印象的な炭酸水で、置くだけで食卓が華やかになります。炭酸は強すぎず弱すぎないちょうど良い刺激で、そのまま飲んでも、割り材としても活躍します。
私のおすすめは、生のレモンを少し絞って加えること。爽やかな味わいで、暑い時期にはぴったりのドリンクです。気分に合わせて飲み方をアレンジして楽しんでみてください。
サンペレグリノ 炭酸入りナチュラルミネラルウォーター の詳細 | |
メーカー | Sanpellegrino |
容量 | 750ml×12 |
参考価格 | 2,440円(税込) |


おすすめ
ウィルキンソン タンサン
刺激強めの炭酸水として人気の『ウィルキンソン タンサン』。本格的な炭酸水をお求めの方におすすめの製品です。
ちゃあみー(倉田 沙也加)さんレビュー



特におすすめなのがレモンサワー。炭酸の刺激によりレモンの酸味が際立ち、さっぱりとした爽快感のある味わいになります。
また、ダイエット中に、そのまま飲むのもおすすめです。炭酸の刺激で満腹感を得られます。冷蔵庫でよく冷やして飲んでみてください。
500ml、1Lペットボトル入りのほかにも、500ml、300ml、190mlのびん入り、250mlの缶入りとラインナップも豊富なので、料理に使いや、飲む量に合わせて選ぶことができるのも魅力です。
そのまま飲むのはもちろんのこと、割水としてもおすすめですよ。
ウィルキンソン タンサン の詳細 | |
メーカー | アサヒ飲料 |
容量 | 500ml×24 |
参考価格 | 2,462円(税込) |
2.炭酸水の選び方
ここからは、炭酸水を選ぶときのポイントをご紹介します。料理研究家であるちゃあみーさんにもアドバイスをいただきました。
目的に応じて選ぶ
割水として使うなら強め!ごくごく飲みたいなら控えめなものを
画像:amazon.co.jp
あなたが炭酸水を求める目的は何でしょうか?飲料水の代わりにそのまま飲んだり、お酒やジュースなどの割水として使用したり。最近では料理に使用する方も増えています。
どんな目的で炭酸水を求めているのか考えてから購入すると、失敗を防ぐことができますよ。
例えば、ごくごく飲みたいときに強炭酸水だとむせてしまいますし、割水として使用する場合、微炭酸のものだと物足りなさを感じてしまうかもしれません。
炭酸の強さは、一般的なものより弱かったり強かったりする場合、微炭酸や強炭酸などの表記があります。
炭酸の強さで爽快感やのど越しなども変わってきますので、目的に応じて選べば、より自分好みのおいしさを味わうことができますね。
ちゃあみー(倉田 沙也加)さんコメント



味や効果に違いも!水の硬度もチェック
直接飲む方の中には、美容効果や健康効果を期待して飲まれる方もいらっしゃるでしょう。軟水か硬水かでも効果に違いがありますので、購入する前に確認しておくと良いです。
例えば、ダイエット効果を期待して飲むなら、ミネラル分が豊富な硬水がおすすめ。代謝アップ効果と便秘解消効果が期待できるそうです。
料理に使いたいなら、作るものにもよりますが、軟水が適していることが多いです。ミネラルを取れるからと硬水を使用してしまうと、おいしく仕上がらないこともありますので、注意してください。
軟水と硬水では味にも違いがあります。
日本の水は軟水がほとんどですので、軟水は飲みやすく硬水はくせがあると感じる方もいらっしゃると思います。しかし、あまりくせのない硬水もありますので、いろいろ試してみてくださいね。
ちゃあみー(倉田 沙也加)さんコメント



炭酸の種類で選ぶ
炭酸水には、もともと炭酸が含まれた天然水と、天然水に炭酸をプラスしたものと、天然水ではない水に炭酸をプラスしたものの3種類があります。
もともと炭酸が含まれた天然水は、数が少なく、割高なのがデメリットですが、希少なので特別感があるのがメリットです。
外国産で一般的なのは、天然水に炭酸をプラスした炭酸水です。
外国産の場合、硬水も多いですが、ミネラルウォーターなら硬度が高くて飲みにくいと感じるものでも、炭酸が加わると飲みやすくなります。
そのため、炭酸ガスを加えると、硬水ならではの味が苦手な方でも、チャレンジしやすくなるメリットがあります。
昔からある国産の炭酸水は、天然水ではない水に炭酸をプラスしたものが多いです。こちらは、ミネラル分が含まれていないのがデメリットですが、リーズナブルなのがメリットです。
原水の違いや味の違いで選ぶ
原水によって味わいはさまざま!日本の名水もおすすめ
天然水から作られた炭酸水は、原水によって風味が違います。最近では、日本の名水を使用した炭酸水も増えていますので、選ぶ楽しさが広がってきました。
同じ名水で作ったミネラルウォーターと炭酸水を飲み比べることもできます。炭酸を加えるとイメージが変わるものもありますので、さまざまな味を楽しんでみてください。
無味が苦手な方にもおすすめ!フレーバーで物足りなさをカバー
画像:amazon.co.jp
無味の炭酸水が苦手な方や、物足りなさを感じている方はいませんか?そんな方におすすめなのが、フレーバー付きの炭酸水。カロリーはそのままに、風味だけを楽しめる優れものです。
柑橘系はもちろんのこと、ピーチやグレープ、ラムネやビア風味まであります。ジュースだとカロリーが気になってしまいますが、炭酸水なら大丈夫。甘さが苦手な方でも楽しむことができるのも魅力です。
ちゃあみー(倉田 沙也加)さんコメント



3.炭酸水人気ランキング10選
ここからは、『プロの逸品』がお届けする炭酸水・人気ランキングをご紹介します。


VOX COLORLESS CLEAR
とにかく強い刺激を求めている方におすすめなのが、こちら。『VOX COLORLESS CLEAR』は、1Lの水に5Lもの炭酸ガスを溶け込ませた世界最高峰の炭酸ボリュームを誇る炭酸水です。
水質検査基準をクリアした日本国内の天然水を使用しております。炭酸純度も高く、JAS規格さえ上回る純度で、クリアでキレのあるのど越しを体感できるのも魅力です。
「暑い日にはたまらない爽快感です」「炭酸が強く細かい泡でおいしいです」と、口コミでも炭酸の強さが評価されています。
ストレートのほかに、シリカ、ミント、レモン、コーラとフレーバーの種類も豊富です。お好みに合わせて選んでみてください。
VOX COLORLESS CLEAR の詳細 | |
メーカー | VOX |
内容量 | 500ml×24 |
特徴 | 強炭酸水 |
参考価格 | 1,890円(税込) |
1本あたりの値段 | 78.8円 |


ウィルキンソン タンサン
こちらは、プロのおすすめでもご紹介した、『ウィルキンソン タンサン』。磨き抜かれた日本の水を使って、日本国内で製造されている炭酸水です。100年以上も続く実績がありますので、安心感もありますね。
プレーンのほかにも、レモンやグレープフルーツ、ドライやクリアジンジャー、ティーや機能性表示食品であるエクストラなど、ラインナップも豊富です。
「いろいろ試しましたが、最終的にはこれになります」「やっぱりウィルキンソンが一番です」と根強いファンが多くいらっしゃいます。
もし、いつも飲んでいる炭酸水に物足りなさを感じているなら、こちらを試してみてはいかがでしょうか。
ウィルキンソン タンサン の詳細 | |
メーカー | アサヒ飲料 |
内容量 | 500ml×24 |
特徴 | 強炭酸水 |
参考価格 | 2,462円(税込) |
1本あたりの値段 | 102.6円 |


おいしい炭酸水
『おいしい炭酸水』は、不純物が少ない純水100%で作られた炭酸水です。すっきりとした味わいが特徴の炭酸水で、そのまま飲んでもおいしいと評判のアイテムです。
「すっきりと後味もよく飲みやすい炭酸水です」「変な味がせず、少し炭酸が抜けてもおいしく飲めます」と味の良さには定評があります。
プレーンのほかに、レモンフレーバーもあります。レモンの香りや酸味も楽しみたいなら、そちらもおすすめです。
おいしい炭酸水 の詳細 | |
メーカー | ポッカサッポロフード&ビバレッジ |
内容量 | 500ml×24 |
特徴 | 記載なし |
参考価格 | 3,370円(税込) |
1本あたりの値段 | 140.4円 |


ペリエ
『ペリエ』は南フランスの鉱泉水が原水の炭酸水です。150年以上前、大きな地殻変動によって偶然誕生した炭酸水で、今でも140か国以上で愛飲されています。
邪魔にならない味わいなので、料理に合わせても割水としてもおいしくいただけます。
「食事中に飲む飲料としてペリエは一番適していると思います」「とがったくせのないバランスの良い口当たりです」と、味の良さを評価する口コミが多く寄せられています。
ペットボトル入りのほかに、びん入りや缶入りのラインナップもあります。お好みに合わせてお選びください。
ペリエ の詳細 | |
メーカー | ネスレ |
内容量 | 500ml×24 |
特徴 | 記載なし |
参考価格 | 2,980円(税込) |
1本あたりの値段 | 124.2円 |


キリン ヨサソーダ
飲みきりサイズの炭酸水をお探しの方におすすめなのが、『キリン ヨサソーダ』。190ml缶入りの炭酸水で、コップ1杯分飲みたい方にぴったりのサイズです。
コンパクトなので、冷蔵庫でも場所を取りません。いつでも冷蔵庫に常備したい方にもおすすめできる炭酸水です。
「一杯ごとに使い切れるのがいいです」「飲み残しを気にせず楽しめます」と使い勝手の良さが評価されています。
通販限定の炭酸水ですので、通販サイトでお求めください。
キリン ヨサソーダ の詳細 | |
メーカー | キリンホールディングス |
内容量 | 190ml×20 |
特徴 | 強炭酸水 |
参考価格 | 1,728円(税込) |
1本あたりの値段 | 86.4円 |


Happy Belly 強炭酸水
『Happy Belly 強炭酸水』は、通販サイトであるAmazonブランドの炭酸水です。重い炭酸水をご自宅まで届けてもらえるのは助かりますね。
日本国内の天然水で作られており、ナチュラルな味わいの炭酸水です。きめ細やかな高純度の炭酸ガスが溶け込んでおり、クリアなのど越しを味わえるのも魅力です。
プレーンのほかに、レモンとグレープフルーツのフレーバーもあります。
「味や品質に不満はなく、コスパが良いのが気に入ってます」と、コスパの良さも選ばれているポイントです。強炭酸水なので、割水としても重宝しますよ。
Happy Belly 強炭酸水 の詳細 | |
メーカー | 友桝飲料 |
内容量 | 500ml×24 |
特徴 | 強炭酸水 |
参考価格 | 1,598円(税込) |
1本あたりの値段 | 66.6円 |


サントリー 南アルプススパークリング
こちらは、ミネラルウォーターで人気の、『南アルプスの天然水』に炭酸ガスを加えた炭酸水です。ミネラルウォーターのおいしさはそのままに、爽快感と刺激がプラスされています。
後味が良くくせのない味で、「そのまま飲むにもお酒を割るにも最適です」「炭酸が抜けても通常の水として飲めました」と、炭酸があるときも、抜けた後でもおいしく飲めると好評です。
ミネラル分を適度に含んでいますので、ミネラル分を取りたい方にもおすすめしたい炭酸水です。
サントリー 南アルプススパークリング の詳細 | |
メーカー | サントリーホールディングス |
内容量 | 500ml×24 |
特徴 | 強炭酸水 |
参考価格 | 2,592円(税込) |
1本あたりの値段 | 108.0円 |


サントリー 天然水スパークリング
こちらは、『サントリー』の天然水に炭酸ガスと有機レモン果汁を加えた炭酸水です。
ミネラルウォーターと同様に、厳選された水源の天然水を使用していますので、『サントリー』のミネラルウォーターがお好きな方にもおすすめです。
レモンの風味は、香料などではなく、有機レモン果汁によるものですので、自然なレモンの味を楽しむことができます。
「ほのかにレモンの味があり、おいしいです」「レモンの味も香りもすごく良い感じです」と、レモンの風味の良さが人気です。レモンフレーバーだけでは物足りないと感じている方におすすめできる炭酸水です。
サントリー 天然水スパークリング の詳細 | |
メーカー | サントリーホールディングス |
内容量 | 500ml×24 |
特徴 | 強炭酸水 |
参考価格 | 2,592円(税込) |
1本あたりの値段 | 108.0円 |


伊賀の天然水強炭酸水
コスパを重視したい方におすすめなのが、こちら。『伊賀の天然水強炭酸水』は1本あたり、約60円とリーズナブルな炭酸水です。
リーズナブルですが、伊賀の天然水を使っていますので、おいしさをあきらめなくていいのもメリット。フレーバーもレモン、ライム、グレープフルーツと一通りそろっています。
口コミでは、「強炭酸のなかでも炭酸が抜けにくい気がします」「残しても次に飲むときシュワシュワ感が残ってます」と、炭酸の抜けにくさも評価されています。
おいしさもコストもあきらめたくない方におすすめの炭酸水です。
伊賀の天然水強炭酸水 の詳細 | |
メーカー | 日本サンガリアベバレッジカンパニー |
内容量 | 500ml×48 |
特徴 | 強炭酸水 |
参考価格 | 2,850円(税込) |
1本あたりの値段 | 59.4円 |


磨かれて、澄みきった日本の炭酸水
こちらは、水の郷百選にも選ばれている福岡県朝倉市の天然水を、2種類のフィルターでさらに磨き上げ、不純物を取り除いた炭酸水です。
不純物は取り除いていますが、天然水に含まれているミネラル分はそのままなので、ミネラル分を取りたい方にもおすすめです。
「苦味もなく程よい飲み心地です」「炭酸が抜けてきても苦味が出ずすっきりと飲めます」と苦みのなさが口コミで評価されています。
まろやかな味でくせもないので、割水としてもおすすめですよ。
磨かれて、澄みきった日本の炭酸水 の詳細 | |
メーカー | 伊藤園 |
内容量 | 500ml×24 |
特徴 | 記載なし |
参考価格 | 2,722円(税込) |
1本あたりの値段 | 113.4円 |
炭酸水の売れ筋ランキングはこちら
ご参考までに、炭酸水の売れ筋ランキングは、それぞれのサイトの以下のページからご確認ください。