韓国コスメおすすめ!プロの逸品&人気ランキング11選
今話題の韓国コスメ。プチプラなのに質が高く、パッケージも可愛いものが多くて魅力的ですよね。
でもブランドもたくさんあるし、どんなアイテムが日本人に合っているのか分からないという方も多いのではないでしょうか。
今回、美容家として多方面で活躍する馬場さおりさんに、おすすめの韓国コスメをうかがいました。
ぜひあなたの肌に合う韓国コスメ選びの参考にしてみてください。
馬場さおり のプロフィール
美容家としてセミナー講師やメディア出演多数。専門の予防医学を基盤としたスキンケアから化粧品、メイク方法、ダイエットなど幅広い美容と 健康分野で活躍中。WEB『馬場さおりオフィシャルブログ』
この専門家の他の記事を見る1.韓国コスメの選び方
まず、韓国コスメの選び方を次の4つに分けて分かりやすく解説していきます。
- ブランド
- プチプラアイテム
- 見た目の可愛さ
- 美容効果
自分にあった韓国コスメ選びにぜひ参考にしてみてくださいね。
ブランドで選ぶ
韓国コスメは「ココで買っておけば間違いない!」という人気コスメブランドがいくつかあります。まずは、日本でも有名なブランドを知っておきましょう。
エチュードハウス
「カラーを選ぶ楽しさ、キュートなコスメに触れる喜び。」を提唱する韓国の代表格ブランドと言える『エチュードハウス』。
日本でも北海道から九州まで店舗を構えるほど高い人気があります。
その可愛いパッケージは、ついつい手にとりたくなる魅力を秘めたデザイン。お部屋に飾ったり、持ち運びたくなるようなコスメの数々は、見た目もさながら実力派なのも人気の理由です。
3CE(スリーシーイー)
トレンドを先取りする『STYLENANDA』から2009年に誕生したブランド。
女性の美と個性を表現し、専門的なカラーコスメティックブランドとして注目を集めています。
スタイリッシュなデザインや色使いに魅了され、韓国のみならず日本のコスメ好きたちに愛されています。
ミシャ
2006年より日本で販売を開始して以来、長年愛され続けている人気コスメブランド『ミシャ』。
メイクアップから、スキンケアまで、トレンドを押さえた実力派のアイテムを幅広く展開。その人気は韓国、日本にとどまらず、世界中のコスメ愛好家に評価されています。
CLIO(クリオ)
コスメフリークから絶賛されている韓国の実力派コスメブランド『CLIO(クリオ)』。
クッションファンデやアイシャドウなど、「韓国顔を叶えてくれる」と日本でも高い人気を誇っています。
鮮明なカラー感と使いやすいデザインが愛されるポイントです。
プチプラアイテムで選ぶ
韓国コスメの魅力の1つがそのコストパフォーマンスの良さ。クオリティーが高いのに手が届きやすい価格が特徴です。
韓国の繁華街といえば、コスメブランドの店舗がぎっしりと肩を並べています。そんな各ブランド同士の競争の激しさから、低コスト高クオリティーが求められたためプチプラなのに実力の高いコスメが多く誕生したのです。
しかし、価格だけで選んでしまうのは危険です。
日本の隣であるとはいえ、韓国コスメも海外のもの。日本人の肌には合わないという可能性もあります。特に敏感肌の方は、使われている成分に注意して選ぶようにすることをおすすめします。
とはいえ、プチプラなのに質の高い韓国コスメは、カラーで迷ってしまったときに多色買いしやすいのも魅力的です。
見た目の可愛さで選ぶ
韓国コスメといえば品質の高さとプチプラが魅力ですが、最近ではSNS映えする見た目が可愛いコスメもたくさん登場しています!
思わずパケ買いしたくなるようなデザインが、世界各国から注目を集めています。
日本同様、韓国でも良いアイテムはすぐにSNSで拡散され、人気に火がつきます。特にフォトジェニックなコスメアイテムは韓国美女たちがこぞってSNSに投稿します。
最新の韓国コスメはSNSでチェックするのもいいかもしれませんね。
美容効果で選ぶ
韓国コスメの得意分野はスキンケアアイテム。その美容効果は絶大で、日本でも愛用者がたくさんいます。
最近ではスキンケアにとどまらず、ファンデーションにコンシーラー、リップやアイシャドウにまで美容成分を多く含んだアイテムが登場しています。
日本よりも乾燥が激しいと言われる韓国では、保湿効果に優れたコスメが数多くあります。また、様々な肌トラブルに対応した製品も出ているので、あなたの悩みを解消してくれるアイテムに出会えるかもしれませんよ。
日本以上に「美」を重要視している国でつくられたからこそ、いろいろな美容効果が期待できるアイテムが出ています。韓国美人のような透き通った肌を目指したい人にも、韓国コスメがおすすめです。
2.プロおすすめの韓国コスメ
それではここで、プロおすすめの韓国コスメを次の4つに分けてご紹介していきます。
スキンケア編 韓国コスメ

おすすめ
インビジブル ピーリング ブースター
拭き取らずに角質ケアができる、韓国コスメのピーリングです。ブースターとしての役割も持っていて、洗顔後に使用することで、その後のスキンケアの浸透力を上げる効果があります。
敏感肌や乾燥肌の方にとっては手を出しにくいピーリングですが、こすらずケアできるから肌へ負担をかけたくない方におすすめ。
角質除去だけでなく、テカリを予防してくれたり、肌のキメを整えて透明感をアップさせてくれるのが嬉しいですね。使いはじめて1週間も経たずに「肌がツルツルと滑らかになった」とのレビューもたくさん見られます。
馬場さおりさんレビュー

私自身も使用して4日目くらいから、肌が内側からもっちりするような感覚に!ごわつきに悩んでいる方におすすめです。
インビジブル ピーリング ブースターの詳細 | |
メーカー | CNP化粧品 |
容量 | 100ml |
参考価格 | 2,265円(税込) |
おすすめ
ノーモアブラックヘッド
小鼻のまわりの黒ずみは誰しもが気になるものですよね。しかし、絞り出して除去しようとすると毛穴が広がり、肌がボコボコになってしまう原因に。
韓国コスメの『ノーモアブラックヘッド』なら、コットンに染み込ませて肌に乗せておくだけで、黒ずみの原因となる皮脂よごれを溶かして落とすことができます。
肌への刺激が少なく黒ずみをしっかり落とすことができ、収れん効果により毛穴目立ちもケアしてくれる優れものです。
馬場さおりさんレビュー



使い方は、コットンに浸して鼻にのせ、ラップして10分。週2回継続して愛用しているアイテムです!
ノーモアブラックヘッドの詳細 | |
メーカー | O’U(オーユー) |
容量 | 100g |
参考価格 | 3,520円(税込) |


おすすめ
シラクル ビューティシート
『Ciracle(シラクル)』からは、皮脂を浮かせて除去してくれると人気の韓国コスメ『ビューティシート』です。
無理に皮脂を吸着させる毛穴パックに比べて肌への負担を抑えることができ、天然成分が肌へ潤いを与えてくれます。また、毛穴を引き締めてくれる成分も含まれています。
1回の使用で「苺鼻の黒ずみが薄くなった」と実感できたとのレビューも見られます。毎日のスキンケアに取り入れたいアイテムです。
馬場さおりさんレビュー



10分経ったら皮脂が浮いてくるので綿棒で優しく取り除きます。毛穴汚れがクリアになるので、鼻の角栓のケアに悩んでいる方には特におすすめです。
シラクル ビューティシートの詳細 | |
メーカー | コッデジャパン |
容量 | 35枚入り |
参考価格 | 2,160円(税込) |
ベースメイク編 韓国コスメ


おすすめ
KLAVUU ホワイトパールセーションオールデイフィッティングパールセラムパクト
韓国コスメでよく見かけるマーブル模様の『ホワイトパールセーションオールデイフィッティングパールセラムパクト』。
優れた密着力で気になるところをカバーしてくれるのに、厚塗り感を出さずに透明感を自然にアップしてくれます。さらに、高濃縮パールセラムで保湿力も抜群。
つけ心地も軽いので肌が疲れにくいというのも嬉しいですね。SPF50+なので紫外線も怖くなくなるでしょう。
馬場さおりさんレビュー



乾かないのにテカらない肌へと仕上げてくれます。
KLAVUU ホワイトパールセーションオールデイフィッティングパールセラムパクトの詳細 | |
メーカー | Bekei Korea |
容量 | 12.5g |
参考価格 | 3,920円(税込) |
アイシャドウ編 韓国コスメ


おすすめ
ミシャ モダンシャドウ GBE01
韓国コスメで大人気!『ミシャ』の『モダンシャドウ』は、シルキータッチで目元を鮮やかに彩る単色アイシャドウ。
GBE01(ベージュピーチカラー)は肌なじみが良い上に、きらめくグリッターが大胆な目元を演出してくれます。
ムラなく塗りやすいなめらかなテクスチャーで、塗り方によって色の濃さを調節することが可能。まぶたへの密着力が高く、美しいアイメイクをキープしてくれるのも特徴です。
馬場さおりさんレビュー



色味を選びがちな大人女子の目もとの味方ですね。
ミシャ モダンシャドウ GBE01の詳細 | |
メーカー | ミシャジャパン |
容量 | 2.0g |
参考価格 | 600円(税込) |
リップメイク編 韓国コスメ


おすすめ
エチュードハウス ウォーターティント
日本でも人気の高い韓国コスメ『エチュードハウス』から、うる・ツヤ・ぷるんな理想の唇を叶える『ウォーターティント』をご紹介。
なめらかに伸び広がる軽いテクスチャーで、べたつかず、みずみずしい唇を長時間キープしてくれます。
また、ザクロやグレープフルーツなどのフルーツエキスと保湿成分が配合されていて、潤いを保ち健やかな唇に整えてくれます。
馬場さおりさんレビュー



保湿ケアをしっかりしてから使うと、より鮮やかな唇になりますよ!
エチュードハウス ウォーターティントの詳細 | |
メーカー | アモーレパシフィックジャパン |
容量 | 10.0g |
参考価格 | 650円(税込) |
3.韓国コスメ人気ランキング11選
ここからは、最高の一品をお届けするサイト『プロの逸品』よる、韓国コスメのランキングをプロのおすすめにならって4ジャンルに分けて紹介していきます。
スキンケア編 韓国コスメ


スキンフード ブラックシュガーマスク ウォッシュオフ
韓国のコスメブランド『スキンフード』の大人気シリーズ『ブラックシュガーマスク ウォッシュオフ』。
ミネラル豊富なオーガニックブラックシュガーのスクラブでマッサージすることで、古い角質や毛穴よごれを落とし、ザラつきのないすべすべな肌へと導きます。
砂糖の高浸透圧と吸収・保湿力で乾燥対策にも力を発揮。
ニキビやオイリーに悩むトラブル肌の方も普通肌の方も、つぶつぶ黒糖マスクでもっちりつるつる肌を目指せます。
スキンフード ブラックシュガーマスク ウォッシュオフ の詳細 | |
メーカー | フードコスメ |
特徴 | スクロース、マカデミアナッツ油、シア脂 |
1gあたりの値段 | 17.3g |
参考価格 | 1,728円(税込) |


ネイチャーリパブリック スージング&モイスチャーアロエベラ92%
韓国で人気の高いコスメブランド『ネイチャーリパブリック』の『スージング&モイスチャーアロエベラ92%』は、アロエ配合の保湿ジェルです。
ビタミンが豊富で、肌の鎮静と保湿効果の高いアロエが92%も使用されているので、潤いを与え、ほてった肌をしっとり爽やかに整えてくれる効果も。
顔や目元、唇だけでなく、髪や爪、脚など全身に使用可能なのも人気の理由。レビューにも「翌日からしっとりと感じられた」など高評価が多く見られます。
ネイチャーリパブリック スージング&モイスチャーアロエベラ92% の詳細 | |
メーカー | メディカライズ |
特徴 | アロエベラ葉エキス、ヒアルロン酸 |
1gあたりの値段 | 2.5 |
参考価格 | 742円(税込) |


アンシャンテ かたつむり オールインワンゲル
韓国コスメの聖地、新大久保でも大人気という『アンシャンテ かたつむり オールインワンゲル』。
化粧水・乳液・美容液が1つになったオールインワンゲルで、忙しい朝も疲れている夜もこれ1本でスキンケアが完了。
美容成分として知られるコラーゲンや、アラントインなどが含まれるカタツムリエキスとヒアルロン酸が配合されていて、肌に潤いとハリを与え、健康的な状態へと導いてくれます。
アンシャンテ かたつむり オールインワンゲル の詳細 | |
メーカー | ナヴィス |
特徴 | ヒアルロン酸、 カタツムリ分泌液 |
1gあたりの値段 | 13.0 |
参考価格 | 1,296円(税込) |
ベースメイク編 韓国コスメ


The saem カバーパーフェクション チップコンシーラー SPF28 PA++
『The saem(ザセム)』の『カバーパーフェクション チップコンシーラー』。
プチプラなのに「カバー力&キープ力がすごい!」と、韓国にとどまらず日本でも話題のコンシーラーです。高密着力で落ちやすい部分も長時間カバーし続けてくれます。
ニキビ跡やシミ、そばかす、クマ、小鼻の赤みなど様々な悩みに対応。気になる部分に乗せれば欠点なしフェイスを実現できますね。
The saem カバーパーフェクション チップコンシーラー SPF28 PA++ の詳細 | |
メーカー | インターナショナルコスメティックス |
特徴 | |
1gあたりの値段 | 120.0 |
参考価格 | 780円(税込) |


ミシャ M クッション ファンデーション(マット)
こちらは『ミシャ』の、毛穴や色ムラをカバーしてくれるオールインワンのクッションファンデーション。
化粧下地+ファンデーション+日焼け止め+保湿美容液がこれ1つでできる優れもの。汗や皮脂を素早く吸収するシリカビーズパウダーが含まれているので、テカリを防止してくれます。
竹の水やバオバブ果実エキスが潤いを与え、メイク中でも乾燥知らずの肌に。さらに、肌引き締め効果のあるハマメリスエキスも配合されています。
ミシャ M クッション ファンデーション(マット) の詳細 | |
メーカー | ミシャジャパン |
特徴 | 竹水、バオバブ果実エキス、ハマメリスエキス |
1gあたりの値段 | 72.0 |
参考価格 | 1,080円(税込) |


CLIO キルカバーアンプルクッションリミティッド
ファンデーションで有名な韓国コスメの『CLIO』。中でも人気なのが『キルカバーアンプルクッションリミティッド』です。
なめらかで軽やかなテクスチャーのパウダーが肌に均一に密着して、欠点のないパーフェクト肌に仕上げます。パールの優しい輝きで、どの角度から見てもツヤ感を演出。
さらに、美容作用のあるシラカバ糖や潤いバリアとして機能する保湿アンプル、肌の潤いをキープするセラミド成分が配合されているので、しっとりと健やかな肌を実現します。
CLIO キルカバーアンプルクッションリミティッド の詳細 | |
メーカー | DOOWON |
特徴 | G2アンプル、シラカバ糖、ココナッツウォーター、セラミド、モリンガオイル |
1gあたりの値段 | 96.0 |
参考価格 | 2,880円(税込) |
アイシャドウ編 韓国コスメ


CLIO プロ シングル シャドウ
『CLIO(クリオ)』の『プロ シングル シャドウ』は日本でも人気の高いアイシャドウです。
大小バランスよく配合されたラメが、まぶたに美しい輝きをあしらいます。プロが仕上げたような、立体的で濡れツヤな目元を簡単に作り上げることができるでしょう。
テクスチャーはしっとり。まぶたにしっかり密着してくれるので、「汗をかいても落ちにくい」とレビューしている方も。コンパクトサイズだから、外出先でさっとメイク直しするのに重宝します。
CLIO プロ シングル シャドウ の詳細 | |
メーカー | DOOWON |
1gあたりの値段 | 648.0 |
参考価格 | 1,296円(税込) |


エチュードハウス キラキラ アイシャドウ
韓国コスメの代表格『エチュードハウス』の誰もが簡単に使えるスティックタイプのアイシャドウ。持ち運びにも便利なアイテムです。
パールの美しい輝きと抜群の発色力で、うるうる瞳を演出してくれる優れもの。スターパウダーがキラキラと美しく発色し、見る角度によって光の輝きが表情を変えます。
クリームのようなしっとりなめらかなテクスチャーはまぶたへの密着力も高く、メイク崩れしにくい上に目元を乾燥からも守ってくれます。
エチュードハウス キラキラ アイシャドウ の詳細 | |
メーカー | アモーレパシフィックジャパン |
1gあたりの値段 | 392.9 |
参考価格 | 550円(税込) |
リップメイク編 韓国コスメ


エチュードハウス ディアダーリン ウォータージェルティント(アイスティント)
こちらは『エチュードハウス』のティントリップ。何色も揃えたくなる可愛さです。
アイスキャンディーモチーフのSNS映えするポップなパッケージもさながら、フルーツ由来の保湿成分配合で唇にたっぷりの潤いと弾むようなハリを与えてくれます。
とろっとしたテクスチャーでするすると軽やかに伸びて、唇の縦じわもカバーしてくれます。アイスキャンディーをかじったような甘いフルーツの香りも魅力的。
エチュードハウス ディアダーリン ウォータージェルティント(アイスティント) の詳細 | |
メーカー | アモーレパシフィックジャパン |
特徴 | サピンヅストリホリアツス果実エキス |
1gあたりの値段 | 168.0 |
参考価格 | 756円(税込) |


ディライト トニーティント
韓国でも大人気のコスメブランド『TONYMOLY(トニーモリー)』の唇に優しいティントリップ。甘酸っぱいフルーツの香りも魅力的です。
水分ベース98%でしっとりした付け心地。ロースヒップオイル、ホホバオイル、アルガンオイルが潤いのある唇に仕上げてくれます。
見たまま発色の鮮明なカラーで、くっきりとした口元に。メイク直後のつやつやリップを長時間キープしてくれます。
ディライト トニーティント の詳細 | |
メーカー | TONYMOLY |
特徴 | ローズヒップオイル、ホホバオイル、アルガンオイル |
1gあたりの値段 | 119.3 |
参考価格 | 990円(税込) |


3CE Mood Recipe MATTE LIP COLOR
韓国美人のようなふっくらとしたマットな唇に仕上げてくれる『3CE』のリップ。クリーミーな塗り心地できれいな発色を長時間キープしてくれます。
プライマーマットテクスチャーで唇にぴたっと密着。リップラインまで鮮明に描くことができます。
マットリップ選びが難しいと感じていた方も、「自分にぴったりな色味」と絶賛しているレビューが多く見られます。
3CE Mood Recipe MATTE LIP COLOR の詳細 | |
メーカー | NANDA JAPAN |
特徴 | プライマーマットテクスチャー、ビグメントインフュージョンシステム、クリーミーな塗り心地 |
1gあたりの値段 | 602.9 |
参考価格 | 2,110円(税込) |
コスメの売れ筋ランキングはこちら
ご参考までに、コスメの売れ筋ランキングは、それぞれのサイトの以下のページからご確認ください。
Amazonのコスメ売れ筋ランキング楽天のコスメ売れ筋ランキングYahoo!ショッピングのコスメ売れ筋ランキング
リーズナブルなコスメに関するおすすめ記事
『プロの逸品』で掲載しています、お手頃価格のコスメ記事を集めました。ぜひ、参考にしてください。