PCバッグおすすめ!プロの逸品&人気ランキング10選
ビジネスシーンでは、パソコンやタブレットは、日常的に必要なアイテムとなっています。
ビジネスパーソンが普段から持ち歩くようになったことで、最近ではPCバッグも必須にのアイテムに。
ただ、たくさんのブランドやパソコン周辺機器メーカーから、デザインや機能性の異なるPCバッグが発売されているため、どれを選べばいいか迷ってしまう方もいるでしょう。
そこで今回は、数々のファッションイベントで活躍なさっているパーソナルスタイリストの中村龍太さんに、おすすめのPCバッグを紹介していただきます。
併せて、IPPING編集部によるPCバッグを選ぶ際のポイントと、口コミで人気のアイテムをランキング形式で10選ご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。
中村龍太 のプロフィール
NHK『おはようニッポン』へのTV出演や『DIME』『PRESIDENT』などの雑誌掲載など様々なメディアで活躍する人気パーソナルスタイリスト。東京モード学園講師。書籍『メンズファッションの方程式』監修。WEB『ファッションレスキュー』
この専門家の他の記事を見る1.パーソナルスタイリストおすすめのPCバッグ
最初に、人気パーソナルスタイリストの中村龍太さんがおすすめするPCバッグをご紹介します。
おすすめ
シャトルデイパック スリム
参考価格16,200円(税込)
米国アウトドアブランド『ノースフェイス』製の薄型デイパック。
優れた強度を持つ高級感のある素材を使い、ビジネスシーンでも違和感なく使用できる、すっきりとしたデザインに仕上げています。
大きく開くメイン収納部には、入れるアイテムのアイコンをプリントした蛇腹式オーガナイザーを設けているので、パソコンや書類、タブレットなどを定位置に整理できて便利。
装備している成型ショルダーハーネスは、薄手で背負い心地が良いだけでなく、ファッションの邪魔にならないこともポイントです。
中村龍太さんレビュー

シャトルデイパックスリムの詳細 | |
メーカー | ノースフェイス |
サイズ | 幅27㎝×奥行12㎝×高さ45㎝ |
重さ | 850g |
材質 | ナイロン、ポリエステル |
参考価格 | 16,200円(税込) |


おすすめ
PCバッグ フィレンツェ
2009年イタリアで誕生したブランド『Bombata(ボンバータ)』のPCバッグ。
イタリア人デザイナーが、これまでの堅苦しいPCバッグの固定概念を全て捨てて創り出した、カラフルで遊び心いっぱいのバッグブランドとして世界100カ国で愛されています。
持ち手部分には手になじむシリコン素材、本体は軽量でも耐久性のあるフェイクレザーを使用。
バッグの中は整理しやすく、とても機能的です。ひと味違うPCバッグが欲しい方におすすめです。
中村龍太さんレビュー



PCバッグ フィレンツェの詳細 | |
メーカー | ボンバータ |
サイズ | 幅38㎝X 奥行7㎝×高さ:29㎝ |
重さ | 921g |
材質 | PVC、ナイロン |
参考価格 | 14,040円(税込) |
2.PCバッグの選び方
ここからは、あなたに最適なPCバッグの選び方についてご紹介します。
使う場面によって選ぶポイントは異なるので、PCバッグを使うシーンをイメージしながらチェックしてみてください。
バッグの種類で選ぶ
PCバッグには、主に3つの種類があります。使うシーンや機能面などを考慮して、合うものを選ぶようにしましょう。
ビジネスバッグタイプ
持ち手の付いた一般的によく見られるタイプ。手でしっかりと持って運ぶことができるので、安全に持ち運べます。
持ったり置いたりが簡単にできる反面、持ったまま中のものを出しにくいのがデメリット。
最近は、ショルダーストラップが付属している2WAYタイプも。その日の気分や荷物の重さなどに合わせて、手で下げたり、肩から掛けたりできるので便利です。
ショルダーバッグタイプ
肩から掛けるタイプなので、両手が使えるのがメリット。
さらに手に持つより疲れにくく、簡単に持ち運びができます。パソコン以外にも持ちものが多い方や、バッグを持ったまま作業する方におすすめです。
リュックタイプ
ノートパソコン以外に持ちものがたくさんあったり、出張や旅行などが多く、衣類なども全部一つにまとめたい時に便利なリュック型。
ビジネスバッグより容量が大きく、しかも両手がフリーになるので便利です。
仕事だけでなくプライベートでも使えるのが良いですね。おしゃれなデザインも多く、スタイリッシュに持てるでしょう。
中村龍太さんコメント



TPOに合わせて、リュックとそれ以外を使い分けるのも良いでしょう。
機能性で選ぶ
パソコンを普段から持ち歩くとなると、マウスやバッテリーなどの周辺機器も収納できる容量が必要です。
パソコンは衝撃には弱いので、ちょっとぶつけたりすると傷が付くことも。できるだけ衝撃を吸収してくれるクッション性のある素材を使ったバッグがおすすめです。
ただ、クッションがどのくらい衝撃を吸収してくれるかは、その素材によって違います。
パソコンを持ち運ぶ際にハードに扱っているのか、それとも傷が付かない程度でいいのかなど、求めている程度によって選びましょう。
サイズで選ぶ
あなたのノートパソコンのサイズは、どのくらいでしょうか。大容量のバッグは便利ですが、あまりに大き過ぎるものは持ち運びに不便です。
基本的にはパソコンの大きさに合わせて選び、書類などほかにも一緒に持ち運ぶものがあれば、多少余裕のあるサイズを選んでおくと安心です。
素材で選ぶ
最近は軽く丈夫な素材のPCバッグが増えています。
ナイロンやポリエステル生地など軽い素材のバッグを選んでおけば、長時間の移動でも疲れにくいのでおすすめです。
その他、フォーマルシーンでも使えるおしゃれなものが欲しいならレザー製、雨の日でも安心なものなら撥水・防水加工が施された素材など、使う用途や目的も考慮して選びましょう。
価格も考慮する
ピンからキリまであるPCバッグの価格。
数千円で購入できるものもあれば、有名ブランドから発売されているものの中には10万円を越える価格のものもあります。
ブランドにこだわるとどうしても高額になりがちですが、高いものだからといって使いやすいとは限りません。
価格にはあまりこだわリすぎず、PCバッグに求める機能やデザイン、素材などの条件を挙げ、それに適うものを選ぶようにしましょう。
3.PCバッグ人気ランキング10選
ここからは、IPPING編集部調べによる口コミ人気ランキング10選をご紹介します。ぜひ参考にしてください。


ビジネスバッグ
コンパクトでも、収納力の高いバッグ。
内側に独立した複数のパッド付き収納を備えているので、ノートパソコン、タブレットなどの複数のデバイスを同時に収納できます。
前面のポケットには、取り出す頻度が高い小物の収納が可能。中央のポケットには、パソコンの付属品、ペン、携帯電話、その他必要な機器を必要に応じて収納できます。
付属のパッド入りのショルダーストラップを使えば、肩に掛けるのもラク。お手頃な価格も魅力です。
ビジネスバッグの詳細 | |
メーカー | Amazonベーシック |
サイズ | 幅39.4cm × 奥行7.1cm × 高さ30.5cm |
重さ | 458g |
材質 | 記載なし |
参考価格 | 1,435円(税込) |


取手付インナーバッグ
カバンの中から取り出しやすい『エレコム』の取手付インナーバッグ。
衝撃を保護する、軽量でやわらかなクッション素材を使用。持ち歩く機会が多いネットブックやノートパソコンを衝撃から保護しながら気軽に持ち運べます。
フルオープンタイプなので、パソコンを収納したまま操作することができますよ。
表面にポケットが付いているので、ACアダプタやUSBメモリなど、失くしやすい付属品や小物アクセサリーの収納に活躍します。
取手付インナーバッグの詳細 | |
メーカー | エレコム |
サイズ | 幅41㎝×奥行6㎝×高さ30㎝ |
重さ | 220g |
材質 | ポリエステル |
参考価格 | 2,592円(税込) |


15.6インチリュック
最大15.6インチのノートパソコンが収納でき、持ち運びに便利な大容量リュック。
ダブルジッパーで、収納・取り出しがスムーズです。伸縮するサイドポケットは、ペットボトルや傘が入れやすい設計。
水や、引っ掻き、引き裂きにも強い素材を使用しているので丈夫です。
また、背中に当たる面は、通気性があり汗に強いメッシュ構造に。電車内で手持ちする際に、ショルダーベルトの収納が可能です。
盗難防止の隠しポケットがあり貴重品を安全にしまえます。
15.6インチリュックの詳細 | |
メーカー | Inateck |
サイズ | 幅30㎝× 奥行13cm×高さ45㎝ |
重さ | 1200g |
材質 | ナイロン、合成皮革 |
参考価格 | 3,184円(税込) |


ビジネスリュック
多数のポケットを備えた容量大きめのビジネスリュック。
大容量なのでノートパソコンやタブレット、アクセサリーやA4書類など、それぞれに使い勝手のいい収納スペースを備えています。
ダブルジッパーで、収納も取り出しもスムーズ。
通気性が良く丈夫で、水に強い特殊素材を使用。急な雨から大事な書類やパソコンを守り、濡れてもすぐに拭き取れば水は内側に染み込みません。
肩への負担を和らげるクッション入りショルダーは、長時間も背負っても疲れにくいのが魅力です。
ビジネスリュックの詳細 | |
メーカー | エナクファイアー |
サイズ | 幅31㎝×奥行14㎝×高さ44㎝ |
重さ | 621g |
材質 | ポリエステル |
参考価格 | 3,980円(税込) |


ビジネスリュック
18個のポケットを備えた大きめリュック。
大容量なのでノートパソコンやタブレットだけでなく、上着などまで入れられます。小物、書類、パソコン等に分類しやすいシンプルな構造。必要なアイテムを、ひとまとめにして持ち運べます。
人間工学に基づいた設計のクッション入りショルダーは、肩への負担を和らげるため、長時間背負っても疲れにくいのが嬉しいですね。
リュックをスーツケースに固定するハーネスベルトを付属。スーツケースに載せて持ち歩くことができます。
ビジネスリュックの詳細 | |
メーカー | SLOTAM |
サイズ | 幅31㎝ x 奥行16.5㎝ x高さ 41 cm |
重さ | 815g |
材質 | ポリエステル |
参考価格 | 3,950円(税込) |


ビジネスリュック
大容量でポケットは19個。細かい物の収納にも便利なビジネスリュックです。
ノートパソコンやタブレットはもちろん、身の回りの様々な小物、書類など必要なアイテムを、まとめて持ち運ぶことができます。
外側とメイン収納部は側面まで大きく開くダブルファスナー付き。スムーズな出し入れが可能です。
背面、ストラップ裏面はクッション材の入ったメッシュ素材を使用。肩や背中への負担を軽減しながら優れた通気性を発揮し、長時間背負っていてもラクです。
ビジネスリュックの詳細 | |
メーカー | SLOTAM |
サイズ | 幅 34㎝ × 奥行11 cm×高さ44 ㎝ |
重さ | 989g |
材質 | ポリエステル |
参考価格 | 3.75円(税込) |


ビジネスバッグ
日常的に使える容量大きめのビジネスバッグです。
取り外し可能なショルダーベルトが付属しているので、ハンド、ショルダーの2WAYで使用が可能。
雨や汚れにも強い耐水性に優れた素材を使用。傷にも強いのが特徴です。
メインの収納部にはA4ファイルやタブレット、ノートや手帳などが収納できるポケットを付属。
ファスナーは側面の下まで開けることができ、大きく開いて取り出しやすい仕様。底には鋲が付いているので自立します。
ビジネスバッグの詳細 | |
メーカー | サンワダイレクト |
サイズ | 幅42.3㎝×奥行12.5㎝×高さ31.5㎝ |
重さ | 1070g |
材質 | ポリエステル、合成皮革 |
参考価格 | 6,480円(税込) |


ビジネスリュック
高品質素材を使用した、スタイリッシュなデザインのリュック。
防水性・耐摩擦性・通気性に優れた生地を使用しているので、雨や汚れ、傷などからパソコンや書類などを守ります。激しい雨用にレインカバーも付属。
ポケットは6個で、最も大きなポケットには、A4書類、17インチまでのノートパソコンが収納できます。さらにタブレット、ペットボトルやペンなど、分類して収納が可能。
肩ベルトにもポケットがあり、ICカードやスマホケースなど、頻繁に使うものを入れておけるのも便利ですね。
ビジネスリュックの詳細 | |
メーカー | KINCK |
サイズ | 幅34㎝×奥行18㎝×高さ50㎝ |
重さ | 1000g |
材質 | 記載なし |
参考価格 | 4,899円(税込) |


PCリュック
男女を問わずに持てる、おしゃれなデザインのリュック。
軽くて丈夫、大容量なので通勤や通学にもぴったりです。
パソコン用、スマホ用、書類用などたくさんのポケットを備えた多機能タイプで、收納力は抜群。
表面には丈夫な防水高密度ナイロン生地を使用しているので、雨、水、傷、汚れなどからバッグの中のパソコンやファイルなどをガード。裏面は通気性に優れたクッション生地を使用しており、背中の負担を軽減します。
PCリュックの詳細 | |
メーカー | Hotlion |
サイズ | 幅33㎝×奥行15㎝×高さ45㎝ |
重さ | 1000g |
材質 | 高密度ナイロン |
参考価格 | 5,999円(税込) |


カジュアルPCバッグ
好みの長さにハンドルが調整できる、スリムでおしゃれなカジュアルバッグ。
ハンドルを長くしてショルダートート、短くしてブリーフバッグやインナーケースとして使えます。
メインの収納にはノートパソコン、付属アダプタなどの小物をまとめて収納OK。背面に雑誌やファイルなどが入るマガジンポケット付きです。
中にはスマートフォンや小物を入れられるポケット付きで便利。
撥水加工した素材を使っているので、水に濡れても安心です。
カジュアルPCバッグの詳細 | |
メーカー | サンワサプライ |
サイズ | 幅41㎝×奥行7㎝×高さ29.5㎝ |
重さ | 450g |
材質 | ポリエステル |
参考価格 | 3,480円(税込) |
PCバッグの売れ筋ランキングはこちら
ご参考までに、PCバッグの売れ筋ランキングは、それぞれのサイトの以下のページからご確認ください。
AmazonのPCバッグ売れ筋ランキング楽天のPCバッグ売れ筋ランキングYahoo!ショッピングのPCバッグ売れ筋ランキング