スマホケースおすすめ!プロの逸品&人気ランキング10選
スマホを落下の衝撃などから守ってくれる「スマホケース」。ですが、実際につけてみたら「使いづらい」「すぐに壊れた」なんてことありませんか?
だからといってケースをつけずに高額なスマホを使い続けるのは怖いと感じる方も多いはず。
そこで今回は、PCガイドとして活躍中の内川功一朗さんにおすすめのスマホケースを紹介していただきました。
当記事ではその他、スマホケースの選び方やレビュー評価の高いアイテムのランキングも紹介します。
デザインが気に入って選んでも、すぐに壊れてしまってはもったいない。衝撃に強く長持ちできるスマホケースで大切なスマホを守りましょう!
内川功一朗 のプロフィール
PCガイド。AllAboutコンピュータ系ガイド。システムエンジニア。パソコンに限らず、プリンタやスキャナなどの周辺機器に関する情報を発信中。上級写真整理アドバイザーの顔も持つ。WEB『デジタルと現実の架け橋』
この専門家の他の記事を見る1.PCガイドおすすめのスマホケース
まずはじめに、PCガイドの内川功一朗さんおすすめのスマホケースをご紹介します。
おすすめ
サイドマグネット式手帳型スマホケース
内川功一朗さんがおすすめしてくれたのは本革を100%使用したシックな手帳型のスマホケースです。
内側には全部で4つのカードポケットがあり、クレジットカードやICカードを収納しておくことができます。
ポケット部分には不正なスキャンを防ぐ「FRIDブロッキング素材」を使用しているため、カードや個人情報の流出などの心配もありませんよ。
内川功一朗さんレビュー

キャリアで購入すれば一定の保証がありますが、SIMフリーですと破損した時に大変です。今どきのスマホは高級品ですから、こういったものを使えば安心だと思います。
サイドマグネット式手帳型スマホケースの詳細 | |
メーカー | ZOVER |
対応機種 | iPhone8・7 |
参考価格 | 2,999円(税込) |
おすすめ
iPhone XSレザーフォリオ
『Apple』の純正スマホケースは開くと自動でスリープモードから復帰し、閉じるとスリープ状態になるなど、純正ならではの機能性が魅力です。
裏地部分に柔らかなマイクロファイバー素材を使用することで、画面を保護。小さな収納ポケットもついています。
内川功一朗さんレビュー



ケースを付けたまま通話できたり時計が見れたり、こういった点は純正ならではのメリットです。
iPhone XSレザーフォリオ の詳細 | |
メーカー | Apple |
対応機種 | iPhone XS |
参考価格 | 11,664円(税込) |
2.スマホケースの選び方
続いて、スマホケースを選ぶときのポイントについて一緒に確認していきましょう。
予算を決める
スマホケースは純正のもの以外にも様々なメーカーから販売されており、1つの機種だけでも何百種類ものケースがあります。
1つ1つ見ていくのは大変ですので、まずは、予算を決めておくと選びやすくなります。
予算は人それぞれですが、定期的に買い換えるという方は2,000円前後のものを使用していることが多いようです。
対応機種を確認
購入間違いがないように対応機種も確認しましょう。サイズが同じでも、機種によってカメラの位置やサイドボタンの位置が違うため、対応していないものは使用できません。
確認しているつもりでも、買ったあとに「あれ?合わない!」というのもよくある話。
選ぶ前はもちろん、お会計前など2度3度確認しておくことをおすすめします。
ケースの形やデザインを決める
スマホケースには「背面のみカバーするタイプ」と「前面と背面をカバーするタイプ」の大きく分けて2タイプあります。
「バンパータイプ」という側面のみカバーするタイプもありますが、こちらは、背面カバーのケースと同じ仲間として区別されることが多いようです。
スマホを守るためにケースをつけるという方も多いと思いますが、実は、画面をカバーできるタイプは現在「手帳型」のみ。
画像:amazon.co.jp
ただ、手帳型は画面保護&収納付きなどメリットもありますが、実際に使うときに厚みがあり片手では扱いにくいなどのデメリットがあります。
背面ケースやバンパーケースの場合は画面を守る事ができないため、保護フィルムを貼って守る必要があります。
以下の表に、それぞれの特徴をまとめました。
形 | 特徴 |
手帳型ケース (両面カバー) | ・画面もカバーできる ・レザーやスエード調などが多い ・ポケットやミラー付きなど機能性が高い ・立てて置けるものは動画視聴がしやすい |
バンパーケース (側面カバー) | ・側面(サイド)を覆うタイプ ・背面が保護できるタイプもある ・『iPhone』などの背面デザインを楽しみたい方向け ・耐衝撃性能が高い素材が使われている |
背面ケース | ・様々な素材&デザインのケースがあり自由に選べる ・スマホを片手で操作できる ・持ち運びの際に邪魔にならない |
内川功一朗さんコメント



手帳型に限らずどのカバーでも厚みがあると片手で操作しにくいため、実際に持ってみて使いやすいかどうかチェックしたいところですね。
買いに行く時間がないなど実際に手に持って確認することができない場合は、できるだけ厚みのないものを選ぶようにしましょう。
素材と機能性
カバーの素材も様々なタイプが登場しています。
素材 | 特徴 |
レザー | ・手帳型に多い ・PUレザー(合皮革)は寿命が短い ・汚れにくい |
シリコン | ・柔らかくゴムに近い質感 ・衝撃を吸収する ・滑りにくく持ちやすい ・ホコリなどの汚れが付きやすい |
TPU | ・プラスチック素材の一種 ・シリコンよりは硬いが弾力性あり ・熱に弱い |
ポリカーボネート (プラスチック) | ・いわゆる「ハードケース」と呼ばれるタイプ ・耐久性が高い ・軽さ&薄さ重視 ・ケース自体が割れやすい |
アルミ素材 | ・バンパーケースに多い ・シンプルなデザインが多い ・取り付けが面倒 ・予算が高くなりがち |
木材 | ・頑丈 ・1つ1つ手作りなので予算が高くなりがち |
手帳型はレザータイプ、バンパータイプは多くがアルミ素材です。
背面ケースは素材がいろいろ選べるので、まずは、衝撃に強いTPUやシリコン素材のものがおすすめです。
ポリカーボネート製は軽く厚みも出にくいので扱いやすいのですが、ケースにヒビがはいりやすく、耐久性はあまり期待できないのでよく落とす方には不向きです。
画像:amazon.co.jp
内川功一朗さんコメント



手帳型を選ぶ場合、フェイクレザーや布製は破れてボロボロになってしまうことも。
革製であれば、使い込むと味わいが出る楽しみもありますよ。
3.スマホケース人気ランキング10選
ここからは、スマホケースをランキングで紹介していきます。
iFace First Class Standard
耐衝撃性と豊富なカラーバリエーションで人気のブランドが『iFace』です。
背面にポリカーボネート、側面にTPUと2つの素材を組み合わせることで、落としても衝撃を吸収し傷がつきにくいのが特徴。
ケースは握りやすいように自然なカーブが施されており、手にしっかりとフィットし片手でも安定感のある使い心地が魅力です。
iFace First Class Standard 41の詳細 | |
メーカー | Hamee(ハミィ) |
対応機種 | iPhone8・7 |
参考価格 | 2,800円(税込) |
ウルトラ・ハイブリッド 2
『ウルトラ・ハイブリット』の名前の由来は、側面部分はTPU素材、背面部分にはポリカーボネートを使用していることからきています。
ポリカーボネートを使用する理由は透明度を維持し、『Apple』の代名詞でもあるりんごマークを隠さないため。
りんごマークを隠したくなくてクリアケースを使用していた方から評価の高いアイテムです。
TPUは衝撃にも強く、また、カメラレンズも保護するように設計されているため、耐久面でも申し分ないといえるでしょう。
ウルトラ・ハイブリッド 2 の詳細 | |
メーカー | Spigen |
対応機種 | iPhone8・7 |
参考価格 | 1,644円(税込) |
iPhone8/iPhone7ケース 背面クリア
シンプルなクリアケースは、バンパー(側面)で個性を出せるタイプが人気を集めています。
クリアカバーですが、TPU素材を使用することで傷がつきにくいのが魅力。
また、内側部分に薄っすらと見えるドットを配置することで、クリアケースによくある気泡が出ないように工夫しています。
画像:amazon.co.jp
iPhone8/iPhone7ケース 背面クリア TS-IP7-BTの詳細 | |
メーカー | TORRAS |
対応機種 | iPhone8・7 |
参考価格 | 1,599円(税込) |
手帳型スマホケース
本革を使用したスマホケースは、『iPhone』だけではなく『Android』ユーザーからも人気のデザイン。
内側には全部で4つのポケットがついており、キャッシュレス派からも高い支持を得ています。
このスマホケースは職人が1つ1つ丁寧に手作業で仕上げたもの。父の日や母の日などちょっとしたプレゼントを送るときにもおすすめです。
手帳型スマホケース の詳細 | |
メーカー | Deft |
対応機種 | ・docomo SH-01L ・au SHV43 |
参考価格 | 1,399円(税込) |
スマホケース 全面保護カバー
続いても手帳型のスマホケース。マグネットがついており自動でパタンと閉じてくれます。
日頃から画面を隠しておけるので、メッセージの通知などをうっかり人に見られてしまう心配も少ないですよ。
また手帳型スマホケースは簡易スタンドとしても使用できるため、動画視聴などをよくされる方にもおすすめです。
スマホケース 全面保護カバー の詳細 | |
メーカー | kaadmyk |
対応機種 | iPhone8・7 |
参考価格 | 1,080円(税込) |
超軽量高耐久ケース
軽さと耐久性を重視したい方におすすめなのがこちら。
側面にはTPU、背面にはガラス素材を使用しており、高級感のある見た目も特徴の1つです。
ガラス素材というと割れないか心配という方もいらっしゃるかもしれませんが、使用しているのは、PCガラス製ハードボードというもので、強度面での心配はありません。
クリアケースなので、自由にカスタマイズするのにも向いています。
超軽量高耐久ケース の詳細 | |
メーカー | JEKASU |
対応機種 | iPhoneXS・X |
参考価格 | 1,860円(税込) |
Magcase 耐衝撃
このスマホケースは「アラミド繊維」という防弾チョッキなどに使用される素材を100%使用したスマホケース。
アラミド繊維には鉄の5倍の強度があるとされており、サラサラとして汗などでも滑りにくい素材です。
薄く、非常に軽いのも特徴の1つで、まるでケースをつけていないような自然なスタイルを実現できます。
Magcase 耐衝撃 KI8001XJPの詳細 | |
メーカー | PITAKA |
対応機種 | iPhoneX |
参考価格 | 4,999円(税込) |
リング付き スマホケース
スタンドになったり、片手操作の補助をしてくれる「フィンガーリング」が付属するタイプのスマホケースも人気を集めています。
側面にTPU素材を使用しており、軽く柔らかいのが特徴。フィンガーリングは使用しないときは薄くコンパクトになるため、収納時も邪魔になりません。
リング付き スマホケース の詳細 | |
メーカー | bafeibili |
対応機種 | ・iPhone7・8(4.7インチ) ・iPhone7Plus・8Plus(5.5インチ) ・iPhoneX・XS(5.8インチ) ・iPhoneXR(6.1インチ) ・iPhoneXS Max(6.5インチ) |
参考価格 | 1,390円(税込) |
2019進化版 防水ケース
プールなどにスマホを持って行きたいときに役に立つ防水ケースです。PVC素材を使用しているため、ケースに入れたまま、スマホの操作を行うことができます。
水中でカメラを起動し、水中撮影を楽しむこともできますし、手が濡れていることも多い料理中のレシピ確認や入浴中の動画視聴などでもおすすめ。
ネックストラップとアームバンドが付属していますので、様々なシーンで使いこめる魅力的なアイテムです。
2019進化版 防水ケース の詳細 | |
メーカー | TSUNEO |
対応機種 | 6.5インチ以下全機種対応 |
参考価格 | 1,158円(税込) |
花刺繍 手帳型 ケース カバー
花の刺繍が施された手帳型のスマホケースは『iPhone』だけではなく『アンドロイド』など多くの種類に対応しています。
注文があった機種に合わせカメラ用の穴を開けてくれ、仕上げも丁寧なので、劣化しにくいのも魅力です。
また、カラーバリエーションも豊富で、自分好みのケースを選ぶ事ができます。内側にはポケット収納が3つついており、内側にも丁寧に刺繍がされています。
花刺繍 手帳型 ケース カバー の詳細 | |
対応機種 | 注文時確認 |
参考価格 | 2,980円(税込) |
スマホケースの売れ筋ランキングはこちら
ご参考までに、スマホケースの売れ筋ランキングは、それぞれのサイトの以下のページからご確認ください。
Amazonのスマホケース・カバー売れ筋ランキング楽天のスマホケース・カバー売れ筋ランキングYahoo!ショッピングのスマホケース・カバー売れ筋ランキング