ホラーゲームアプリおすすめ!プロの逸品&人気ランキング20選
手軽に恐怖体験が味わえるスマートフォンのホラーゲームアプリ。
すぐに遊べるミニゲームや派手な演出のシューティングゲーム、背筋も凍るジャパニーズホラーなど、種類も多くどのように選んだら良いのか悩んでしまいますよね。
そこで今回は、eスポーツキャスターで「Tokyo Game Show」の司会進行・実況も務める吉﨑智宏さんに、おすすめのホラーゲームアプリを教えていただきました。
またIPPING編集部調べによるレビュー人気の高いホラーゲームアプリを20種類ご紹介しているので、参考にしてみてください。
吉﨑智宏 のプロフィール
eスポーツキャスター。2015年よりTokyo Game Showの司会進行・実況を担当。サッカー元日本代表前園真聖さんともゲーム実況で共演。『吉﨑智宏オフィシャルサイト』
この専門家の他の記事を見る1.eスポーツキャスターおすすめのホラーゲームアプリ
まずは、eスポーツキャスター吉﨑智宏さんおすすめのホラーゲームアプリをご紹介します。
おすすめ
3D肝試し ~呪われた廃屋~
『3D肝試し ~呪われた廃屋~』は、リアルな肝試しが体感できるホラーゲームアプリです。
一人称視点でステージを歩き回り、全ての方向を見回しながら、アクションを起こすことでゲームが進行。
操作は歩く・見るの2通りとシンプルで、ヒントを見ることもできるのでゲーム初心者でも楽しむことができます。
3Dサウンド対応で、ヘッドフォンを装着してプレイをすることでより臨場感のあるプレイが楽しめます。
「歩くだけなのに、雰囲気でドキドキ」「簡単で楽しい」と好評です。
吉﨑智宏さんレビュー

廃屋玄関からスタートするのですが、もう全てが怪しい。「来るか…来るか…」と警戒しながらプレイするので、カーテンが軽くはためくだけでビクっとなります。
夜に部屋を暗くしてプレイしましたが、怖すぎて出来ませんでした。
3D肝試し ~呪われた廃屋~ の詳細 | |
メーカー | Sirius Inc. |
ジャンル | 肝試しアドベンチャー |
対応OS | Android 4.2以上/iOS 6.0以降 |
アプリ内課金 | 無 |
参考価格 | 無料 |
おすすめ
Eyes – the horror game
不気味な廃墟や病院等のホラースポットを探検する『Eyes – the horror game』。様々なアイテムを駆使して、幽霊や怪物から逃げながらクリアを目指します。
ホラーな雰囲気が溢れるグラフィックとBGM、恐怖心を煽る演出などホラーゲームファンも納得の作品。
難易度の設定が可能で「ホラーゲーム初心者にオススメ」「何度も楽しめる」と人気です。
吉﨑智宏さんレビュー



怨霊の視点をハックしながらうまく立ち回るのがポイントなのですが、その演出が恐怖を掻き立てます。怨霊視点に切り替えると「あれ…怨霊、自分の現在位置に近くないか?」と思いなかなか先に進めません。
また怨霊が近づいた時の演出が、こちらの心拍数を見事に高めてくれます…怖かった。
Eyes – the horror game の詳細 | |
メーカー | Paulina Pabis |
ジャンル | 脱出系ホラーゲーム |
対応OS | Android 4.2以上/iOS 11.0以降 |
アプリ内課金 | 有 |
参考価格 | 120円(税込) |
2.ホラーゲームアプリの選び方
eスポーツキャスター吉﨑智宏さんに、ホラーゲームアプリを選ぶ際のポイントについて教えていただきました。
イヤホン・ヘッドホン推奨!?
吉﨑智宏さんコメント



ヘッドホン・イヤホン装着を薦めてくるホラーゲームはおすすめです。
一人称視点
吉﨑智宏さんコメント



夜に部屋の電気を消してプレイしましたが、もう最悪でした(褒め言葉)。
怨霊に追いかけ回される、振り向けば遠くにあったはずの人形の場所が変わっている、と言った「刻一刻と状況が変わる」ゲームは、切迫感があり緊張が走ります。
ゲームジャンル
吉﨑智宏さんコメント



私は、3Dアクションタイプが一番怖かったです。怨霊に追いかけられている時は真剣に逃げ回っています(笑)
3.ホラーゲームアプリ人気ランキング20選
ここからは、『プロの逸品』がお届けするホラーゲームアプリ人気ランキングをご紹介します。
DEAD TRIGGER 2
ゾンビウイルスが蔓延した世界で生き残るために戦うFPS(一人称シューティングゲーム)です。
ストーリー、グローバルミッション、サイドクエスト等多くのモードを搭載しており、様々な遊び方ができます。
33種類の異なるステージや、50種類以上の武器を選択可能。現在もアップデートが続く本作では、さらに新しいステージや武器が楽しめる可能性もあります。
アプリ内課金によってアイテム等を購入することができますが「ストレス発散にすごく良い」「無課金でも楽しめる」と、お金を使わずに楽しんでいるユーザーも。
DEAD TRIGGER 2 の詳細 | |
メーカー | MADFINGER Games |
ジャンル | ゾンビサバイバルFPS |
対応OS | Android 4.1以上/iOS 8.0以降 |
アプリ内課金 | 有 |
参考価格 | 無料 |
Unkilled
ソロプレイだけではなく、オンラインで対人戦も楽しめる『Unkilled』は、友達と一緒にプレイすることができるFPSです。
プレイヤーは、ゾンビが発生したニューヨークを舞台に、民間軍事組織の一員となり武器を手に戦います。
対人戦では、スキルや装備を設定した個性的なキャラクターが使用可能。勝利を重ねることで新しいキャラクターが使えるようになるなど、やり込み要素もあります。
「操作が簡単」「爽快アクションが最高」とシューティングゲーム初心者からも支持されています。
Unkilled の詳細 | |
メーカー | MADFINGER Games |
ジャンル | オンラインFPS |
対応OS | Android 4.1以上/iOS 8.0以降 |
アプリ内課金 | 有 |
参考価格 | 無料 |
Horrorfield
1人のサイコ(殺人者)と4人のサバイバーに分かれて「鬼ごっこ」をするオンラインアクションホラー。
サイコはサバイバーを全滅させることが目的。対してサバイバーはアビリティを駆使してステージから脱出することが目標です。
サイコとサバイバーは、それぞれが特徴的なアビリティを持っており、個性を生かした立ち回りができます。
「スリルがあって面白い」「手軽にプレイできる」という声が多く見られました。
Horrorfield の詳細 | |
メーカー | Skytec Games, Inc. |
ジャンル | リアルタイムアクション |
対応OS | Android 4.3以上/iOS 9.0以降 |
アプリ内課金 | 有 |
参考価格 | 無料 |
ケース:アニマトロニクス
暴走したロボット「アニマトロニクス」や彼らを操る「未知の何か」から逃げ、生き延びることを目的としたホラーゲームです。
クローゼットの中やテーブルの下に身を隠したり、タブレット端末を使って監視カメラで周囲の状況をチェックしながら先へ進むなど、工夫や謎解きが求められます。
「ハイクオリティ。怖すぎる」「グラフィックが最高に良い」等、ホラーゲームファンから高く評価されている一方で「ライフ制なのであまり遊べない」という声も。
ライフは課金か時間経過で回復するため、1度にたくさん遊べないことが物足りなく感じる方もいるようです。
ケース:アニマトロニクス の詳細 | |
メーカー | Azur Interactive Games Limited |
ジャンル | 脱出アドベンチャー |
対応OS | Android 4.1以上 |
アプリ内課金 | 有 |
参考価格 | 無料 |
DISTRAINT: Pocket Pixel Horror
2015年にPCゲームとして『Steam』で発売された2Dホラーアドベンチャーが、アプリゲームになりました。
『DISTRAINT: Pocket Pixel Horror』は、青年「プライス」が有名企業とパートナーシップを結ぶために老婦人の財産を押収するところから始まります。
本作は、良心の呵責に苦しむプライスの後悔の物語。
ノスタルジックな2Dと良質なBGMが、独特なサイコホラーの雰囲気を生み出しています。
全編英語で進行しますが「難しい単語は少なく苦手でなければストーリーは読み取れる」というレビューもあり安心です。
DISTRAINT: Pocket Pixel Horror の詳細 | |
メーカー | Jesse Makkonen |
ジャンル | 2Dアドベンチャー |
対応OS | Android 4.0以上/iOS 8.0以降 |
アプリ内課金 | 有 |
参考価格 | 無料 |
444回目のただいま
『444回目のただいま』は、捨てたはずの日本人形が何度も家に帰ってくるジャパニーズホラーゲーム。
縄で縛ったり、お札を張り付けたり、何度も日本人形を捨てに行きましょう。
放置が中心のシンプルなミニゲームなので、隙間時間にプレイするのにおすすめ。
「周回プレイが楽しい」「いつの間にかこっそり帰ってきているのが怖い」と何度も楽しめるゲームです。
444回目のただいま の詳細 | |
メーカー | G.Gear.inc |
ジャンル | ミニゲーム |
対応OS | Android 4.4以上/iOS 5.1.1以降 |
アプリ内課金 | 無 |
参考価格 | 無料 |
歪みの国のアリス~アンコール
本作は、2006年にリリースされた携帯電話向けマルチエンディングサウンドノベル『歪みの国のアリス』のリメイク版です。
『歪みの国のアリス~アンコール』では、スマートフォンに合わせて操作性がリニューアル。さらにグラフィックが向上し、番外編やコラムが追加される等ゲームボリュームもアップしています。
「ストーリーにドキドキ、ヒヤヒヤ」「キャラクターが可愛い」と、旧作のファンはもちろん、未プレイの方も楽しめる内容です。
歪みの国のアリス~アンコール の詳細 | |
メーカー | SUNSOFT |
ジャンル | ノベルアドベンチャー |
対応OS | Android 4.0以上/iOS 6.0以降 |
アプリ内課金 | 有 |
参考価格 | 無料 |
脱出ドラキュラ城
ドラキュラの恐怖と絶望をテーマにしたホラー脱出ゲーム。従来の脱出ゲームにシナリオ要素を追加。ストーリーの進行に合わせて徐々に謎が明かされていきます。
マルチエンディング採用で、プレイヤーの選択によって結末が変わるのも魅力。
レビューでは「ゲームでこんなに感動したのは始めて」「難易度は易しく遊びやすかった」という声も。
脱出ゲームやホラーゲームが苦手な方でも楽しめる作品です。
脱出ドラキュラ城 の詳細 | |
メーカー | ESC-APE |
ジャンル | 脱出ゲーム |
対応OS | Android 2.3.3以上 |
アプリ内課金 | 無 |
参考価格 | 無料 |
籠庭のクックロビン
怪物の巣と噂される古城へ奉公に出された少女「ロビン」が主人公の、ゴシックホラーノベルゲームです。
選んだ選択肢によって「真狂ゲージ」が増減。ゲージの数値によって異なる8種類のエンディングを楽しめます。
全てのエンディングを迎えた後にのみ楽しめるエピソードもあり、世界観をしっかり楽しみたいユーザーにおすすめです。
作りこまれたストーリーが魅力で「エンディングには思わず涙」「グラフィック良し、ストーリー良し、操作性良し」と高く評価されています。
籠庭のクックロビン の詳細 | |
メーカー | SEEC inc. |
ジャンル | ノベルアドベンチャー |
対応OS | Android 4.4以上/iOS 8.0以降 |
アプリ内課金 | 有 |
参考価格 | 無料 |
HeadHorse
逃走者となり、馬の頭を被った殺人者から逃げる『HeadHorse』。プレイヤーは、生き残るために様々な謎を解明し、ステージを探検します。
本作には、練習モードが用意されておりアクションゲームに不慣れな方でも練習しながら遊ぶことができます。
「ハラハラドキドキして面白い」「グロいがそれが良い」とホラーゲームファンも満足な作品。
HeadHorse の詳細 | |
メーカー | Yellow Pixel |
ジャンル | アクション |
対応OS | Android 4.1以上 |
アプリ内課金 | 有 |
参考価格 | 無料 |
ナイトメアランド
迷い込んでしまった不気味な遊園地からの脱出を目指すホラーゲーム。恐ろしい仕掛けや、得体の知れないモノから逃げながら、遊園地の謎を紐解いていきます。
不気味な2Dドット、雰囲気あふれるBGM、切ないストーリーと他の脱出ゲームとは一味違う作品です。
「面白い物語で満足」「エンディングに感動」とストーリーを評価する声が多く見られました。
なかには「謎解きが難しい」という声もあり、公式ブログで公開されているヒントを参考にしないとクリアできないという方もいました。
ナイトメアランド の詳細 | |
メーカー | D3 PUBLISHER INC. |
ジャンル | 脱出ゲーム |
対応OS | Android 4.0.3以上/iOS 7.0以降 |
アプリ内課金 | 有 |
参考価格 | 無料 |
怪異掲示板と7つのウワサ
2018年の「Googleインディーゲームフェスティバル」でTOP10に入賞した『怪異掲示板と7つのウワサ』。
『LINE』等のメッセージアプリのようなチャット形式で展開するホラーミステリーで、スマートフォンならではの仕掛けが恐怖を煽ります。
短時間で手軽に遊べる構成も人気の理由。ストーリーは会話主体で進行するので、読みやすいのも魅力です。
「スマホの機能を生かしていて驚き」と個性的な演出が好評されています。
怪異掲示板と7つのウワサ の詳細 | |
メーカー | Entabridge Co., Ltd. |
ジャンル | ノベルアドベンチャー |
対応OS | Android 4.1以上/iOS 10.0以降 |
アプリ内課金 | 有 |
参考価格 | 無料 |
恐怖!美術館からの脱出:プレイルーム
『恐怖!廃病院からの脱出:無影灯』等の人気ホラーゲームアプリを多数リリースしている『ザイザックス株式会社』。
こちらでは、主人公がさびれた美術館の奇妙な絵画「プレイルーム」に迷い込んでしまいます。
臨場感あふれるサウンドで、ヘッドホン着用プレイ推奨。「音で驚かしてくるのが怖い」というコメントも寄せられています。
「謎解き要素があるお化け屋敷といった感じで楽しめた」と、ホラーとミステリー両方の要素が楽しめるゲームです。
恐怖!美術館からの脱出:プレイルーム の詳細 | |
メーカー | ザイザックス株式会社 |
ジャンル | 脱出ゲーム |
対応OS | Android 2.3以上/iOS 7.0以降 |
アプリ内課金 | 有 |
参考価格 | 無料 |
邪悪なおじいちゃん Erich Sann
邪悪な老人「Erich Sann」から逃げるために武器を取り、脱出するゲーム。
プレイヤーは、貴重なバイオリンを盗み出すために、古い音楽学校に忍び込みます。
そこにいる血塗れの老人や亡霊など主人公の命を狙う敵から逃げながら、できるだけ早く学校を脱出しましょう。
本作は初心者~上級者向けに難易度が分けられているため、ホラーゲーム初心者でもプレイしやすいです。
邪悪なおじいちゃん Erich Sann の詳細 | |
メーカー | IndieFist |
ジャンル | 脱出アドベンチャー |
対応OS | Android 4.1以上 |
アプリ内課金 | 有 |
参考価格 | 無料 |
コエヲタヨリニ。SP
『コエヲタヨリニ。』シリーズは、視覚情報が一切なく、音声のみがヒントになる脱出ゲームシリーズ。
こちらは、登場人物との「音声通話」をヒントに、謎を解き明かします。
1000種類以上のリアルなフルボイスで、リアリティのある音声通話が魅力。
「電話の声がリアルで楽しめた」「新感覚の謎解き」と独特のゲームシステムを楽しむ声が多く見られました。
コエヲタヨリニ。SP の詳細 | |
メーカー | opti |
ジャンル | 脱出ゲーム |
対応OS | Android 5.0以上/iOS 8.0以降 |
アプリ内課金 | 有 |
参考価格 | 無料 |
俺の彼女 殺人鬼に追われています
メッセージアプリ風のやりとりだけで物語が進行する新感覚のホラーノベルゲームです。
殺人鬼に追われメッセージアプリで助けを求める彼女に、指示を出しましょう。彼女への返信は選択肢から選ぶことができ、プレイヤーの選択が彼女の運命を決定します。
1プレイが10分程度で気軽に読めるので、手軽に遊ぶことができます。
「さっくり楽しめた」「予想外の展開に驚き」という声が多数。
俺の彼女 殺人鬼に追われています の詳細 | |
メーカー | Entabridge Co., Ltd. |
ジャンル | チャットノベルゲーム |
対応OS | Android 5.0以上/iOS 8.0以降 |
アプリ内課金 | 無 |
参考価格 | 無料 |
心霊怪奇ファイル~THE BEST~
『心霊怪奇ファイル~THE BEST~』は、表示された心霊写真の中から、心霊現象が起きているポイントを探し当てるパズルゲーム。
プレイヤーは、100枚以上の恐怖写真の中から、オーブや幽霊等の怪奇現象を探します。
難しい写真ではヒントを表示させることもできるため、友達と一緒に楽しむのにもおすすめです。
「怖い物好きににはたまらない」という声もあり、オカルトファンからも評価されてます。
心霊怪奇ファイル~THE BEST~ の詳細 | |
メーカー | DownTownApps |
ジャンル | パズル |
対応OS | Android 4.0以上 |
アプリ内課金 | 無 |
参考価格 | 無料 |
殺戮の天使
2015年から連載型ゲーム配信サイト「電ファミニコゲームマガジン」で配信されていた人気ホラーゲームのアプリ版です。
独特な世界観や演劇風の演出、魅力的なキャラクターは、多くのファンを生みました。
本作では、過去に配信された全てのエピソードを遊ぶことが可能。さらに、本作限定特典として作者描き下ろしの次話予告エンドカードが収録されています。
「ストーリー重視で面白かった」「感動できる素晴らしい作品」とストーリーの良さも人気の理由です。
殺戮の天使 の詳細 | |
メーカー | 株式会社バカー |
ジャンル | 2Dアドベンチャー |
対応OS | Android 6.0.1以上/iOS 10.1以降 |
アプリ内課金 | 無 |
参考価格 | 480円(税込) |
やばたにえん
ステージに設置されたトラップを解除しながら、少女たちを救出する脱出ゲーム。
エンディングは全部で5種類。様々なアイテムを使いながら謎を解き、全ての少女を救出しましょう。
シンプルな操作性ながら難易度が高く、セーブとロードを繰り返しながらヒントを探し出すことになります。
レビューでは「ドット絵なのにグロテスクですごい」「トリックも話も良くできたゲーム」という声もあります。グロテスク描写が苦手な方は注意してください。
やばたにえん の詳細 | |
メーカー | Yotalien Games |
ジャンル | 脱出ゲーム |
対応OS | Android 4.1以上/iOS 8.0以降 |
アプリ内課金 | 無 |
参考価格 | 無料 |
うつろにっき
『うつろにっき』は、ヒロイン「うつろ」と交換日記をしながらコミュニケーションを楽しむノベルアドベンチャーゲームです。
穏やかなヒロインとの時間は、徐々に悪夢に変わり、ヒロインの病んだ一面を垣間見ることになります。
ヒロインの心情や日記はフルボイスで再生。臨場感が楽しめます。
一見可愛らしいヒロインの変化に「めちゃくちゃ鳥肌たった」「作品の世界観に引き込まれる」という声もありました。
うつろにっき の詳細 | |
メーカー | Nao Yanase |
ジャンル | ノベルアドベンチャー |
対応OS | Android 4.2以上/iOS 8.0以降 |
アプリ内課金 | 有 |
参考価格 | 無料 |