アクションカメラおすすめ!プロの逸品&人気ランキング20選
有名なアクションカメラといえば『GoPro』ですが、価格が高いですよね・・・。
自分で選ぼうと思っても「4K?1080p/60fps?どう読むの」など、わからないことがたくさんあるのではないでしょうか。
GoProの模倣品が多いアクションカメラ市場、どんなカメラを選べば良いのか、今回は、その中からおすすめのアクションカメラを紹介させていただきたいと思います。
アクションカメラについて、アイドルやタレント、女優のポートレート撮影などを中心に活動してきたプロカメラマン、島本優さんにお聞きしました。
島本優 のプロフィール
プロカメラマン。AKBなどの人気アイドルや女優など数多くのポートレート撮影を行う。SONY PRO SUPPORT会員。WEB『YU.SHIMAMOTO』
この専門家の他の記事を見る1.プロカメラマンおすすめのアクションカメラ
おすすめ
HERO 6
プロカメラマン島本優さんおすすめのアクションカメラは、『GoPro(ゴープロ) HERO 6』です。
GoProはアクションカメラのパイオニアであり、今も尚、アクションカメラのリーダー的存在。
有効画素数1200万画素のセンサーを備え、4K/60fpsでの動画撮影や、1080p/24fpsでのスローモーション動画撮影に対応、大画面で見ても色あせない画質で、映像を撮ることができます。
島本優さんレビュー

種類自体は、中国メーカーのカメラが4〜5千円くらいであるのですが、車載カメラのような感じで、画質があまりよくなかった記憶があります。
商用で YouTube にあげるなどではなく、記録用としてなら別にいいかなとは思いますが、ただ、画質で見ちゃうとやっぱりGoProがおすすめです。
大きいテレビでも、高画質でキレイに映りますし、それくらい画質がいいです。
映像を見ると「やっぱり違うな」「キレイだな」と唸ります。
今回のアイテムは、シリーズ最先端の技術が盛り込まれているのはもちろんですが、特に画質やフレームレート、手ブレ補正に関しては、他のアクションカメラとは別次元のキレイさを誇ります。
GoPro HERO 6 の詳細 | |
メーカー | GoPro |
防水深度 | 10m |
主な動画解像度 | 4K/60fps、2.7K/120fps、1440p/120fps、1080p/240 |
バッテリー | 1220mAh |
重量 | 118g |
メーカー希望小売価格 | 53,784円(税込) |
2.アクションカメラの選び方
アクションカメラとは
アクションカメラとは、サーフィンやスキー、登山、自転車などのアクティブシーンで、競技者目線の迫力ある動画を撮るために開発されたカメラのことです。
広角レンズで、視野の広いライブ感のある映像が撮れたり、防水・耐衝撃性に優れているため、水中や砂埃の中など、過酷なシーンにも対応できます。
撮影をスタートしたら、あとはカメラを気にせず競技に集中するだけ。
それだけで、このような迫力ある映像を撮ることができます。
アクションカメラの特徴
他のカメラとの違いを簡単に紹介したいと思います。
メリット
- 広角レンズで視野の広い映像が撮影できる
- 小型サイズかつ豊富なマウントで視点が自由自在
- 衝撃や水などへの対策が充実
デメリット
- ズーム機能がない
- 手ぶれ補正やマイクの性能は劣る傾向に
アクションカメラは、撮影中モニターを見ないため、ズームレンズがなく、小型化と防水重視の作りのため、録音の性能が良くないなどの特徴があります。
その代わり、広い範囲を一度に撮れる広角レンズを搭載しており、視界全体が収められるなどのメリットもあります。
アクションカメラは、ヘルメットや自転車、サーフボードなどへの様々な装着(マウント)方法が充実しているため、アクティブなシーンの映像を撮りたい時に活躍します。
選び方のポイント
ポイント(1)画質・画角で選ぶ
アクションカメラの動画サイズは「ハイビジョン(HD)」「フルHD」「4K」の3種類が基本です。
現在の一般的な動画サイズはフルHDですが、高解像度で残したい、動画から静止画を切り出したいという方は4Kがおすすめです。
ただし、フレームレート(※)がフルHDでは60fpsまで撮れるのに対し、4Kでは30fps止まりとなるなど、制限がつくこともあるので注意が必要です。
※「フレームレート」(fps)とは、1秒間の動画で見せる静止画の枚数です。パラパラ漫画のようなもの。数字が大きいほどなめらかに映像が動きます。
解像度 | 総画素数 |
ハイビジョン(HD) | 1270×720 |
フルハイビジョン(フルHD) | 1920×1080 |
4K | 3840×2160 |
画質や暗所での画質などは、イメージセンサー(映像素子)の大きさでほぼ決まります。
サイズが大きいほど高性能になり、一般的にはコンパクトデジカメサイズの1/2.3型か、それよりも小さめのセンサーが使われます。
高解像度だったり、暗所での撮影を目的とする場合は、イメージセンサーが大きめのものを選ぶのがおすすめです。
ポイント(2)撮影環境で選ぶ
■ 暗いところで撮影する場合
どのくらい暗い場所でも撮影できるかは、「最低被写体照度(ルクス)」で表され、数字が小さくなるほど、より暗い環境で撮影できます。
一般的なアクションカメラは6ルクスくらいですので、暗い環境で使うことが多いなら6ルクスより小さいものがおすすめです。
■ 水中や濡れる環境で撮影する場合
防水性能をチェックしましょう。
防水深度3m程度のものから、20m、30m、60mと様々なので、水辺や海水浴場で使うのか、ダイビングで使うなど、目的によって防水深度の深いものを選ぶようにしましょう。
■ 長時間連続で撮影する場合
バッテリーの持ちに気をつけましょう。
アクションカメラは一度撮影を始めると、競技を終えるまで撮り続けることがほとんどなので、一回のフル充電で何分まで撮れるかチェックが必要です。
また、予備バッテリーがついているものや、USBを使ってモバイルバッテリーから充電できるものを選ぶのがおすすめです。
ポイント(3)使い勝手で選ぶ
■ 手ブレ補正機能
手ブレ補正機能には「電子式手ブレ補正」と「光学式手ブレ補正」があり、一般的には「電子式」が多いですが、「光学式」の方がより手ブレを抑えられます。
また、本格的な撮影の場合だと「スタビライザー」という装置を使うことで、より手ブレを抑えることができます。
■ タッチパネル
アクションカメラはボタンが少ないため、操作性に乏しいです。
タッチパネル搭載モデルであれば、細かい設定を行いながら撮影することが可能です。
タッチパネルに慣れると、直感的な操作が可能になります。
■ Wi-Fi
アクションカメラはモニタが小さいため、スマートフォンとWi-Fiで連携して、設定や撮影映像の確認を行うものが、多くなっています。
そういう意味では、Wi-FI機能とスマートフォンは必須といえます。
スマートフォンは撮影時のワイヤレスモニタとしても使えるため、とても便利です。
■ 本体重量
本体が軽いほど、風の抵抗も少なくすみ、競技に集中できます。
重量を比較して選ぶときは、本体の他に、防水ケースなどの「ハウジング」も含めた実際の「撮影時重量」で比べるようにしましょう。
参考:kakaku.com
3.レビュー評価の高いアクションカメラ人気ランキング
EK7000
4KフルHDの超高画質アクションカメラです。高感度CMOSセンサーを搭載しているので、暗い場所でも高い視認性を確保しています。
防水機能、耐衝撃機能なのでアクティブなスポーツ・水中でも撮影可能!
水中30メートルまでOKなので、ダイビングなどの撮影したいときにもおすすめです。
「画質・使い勝手・価格に満足」「入門用のアクションカメラに。超高性能というわけではないが値段を考えればコスパは抜群」と、低価格で満足という口コミが多数です。
AKASO EK7000の詳細 | |
メーカー | AKASO |
防水深度 | 30m |
主な動画解像度 | 4K 25fps、 2.7K 30fps、 1080P 60/30fps |
バッテリー | 1200mAh |
重量 | 558g |
メーカー希望小売価格 | 6,280円 |
JP-MC2-MU
4K高画質、170度広角レンズ搭載のアクションカメラです。強力な手振れ補正があるので、動きながらでもなめらな映像が撮れますよ。
外部マイク搭載で、クリアな音声を記録できます。さまざまなシーンで活躍できるよう、付属品もたっぷり!
画像:amazon.co.jp
「遠隔操作可能なのが良い」「バイク走行中でもキレイ。手振れ補正が強力!」「低価格で高性能。付属品も多くコスパも良い」と、遠隔操作や手振れ補正が素晴らしいと人気です。
MUSON JP-MC2-MUの詳細 | |
メーカー | MUSON(ムソン) |
防水深度 | 30m |
主な動画解像度 | 4K 25,4K30,EIS/2K30,EIS/1080P60,EIS/1080P30,EIS/720p,EIS/120 |
バッテリー | 1200mAh |
重量 | 798g |
メーカー希望小売価格 | 11,200円 |
EX5000
高性能なだけでなく、軽くコンパクトなアクションカメラ。ドライブレコーダー機能搭載で車・バイク・自転車に取り付け可能です。
スマホやタブレットに連動できるので手間もかかりません。
直観的で使いやすく、初めてのアクションカメラにおすすめ!
「ダイビングで使用。40~50分連続撮影可能。」「ドライブレコーダーとしても優秀」「低価格でも満足。ロッククライミング時に使用してます」と、さまざまなシーンで使用できると高レビューを獲得しています。
DBPOWER EX5000の詳細 | |
メーカー | DBPOWER |
防水深度 | 30m |
主な動画解像度 | 14M(4320*3240)、12M(4032*3024、10M(3648*2736)、8M(3264*2448)2592?1944(5M)、2048?1536(3M)、1920?1080(2MHD)、640?480(VGA) |
バッテリー | 記載なし |
重量 | 64g |
メーカー希望小売価格 | 4,680円 |
4K
『DBPOWER』は、プロジェクターやDVDプレーヤなどを販売している中国の電子機器製品ブランドです。
こちらは、4KフルHD高画質&170度超広角レンズのアクションカメラ。Wi-Fi機能やリモコン機能・ループ録画などさまざまな機能が搭載しています。
ドローンにも取り付け可能で、素敵な映像を撮影することできるでしょう。
「夜間でもわずかの明かりがあれば、前後の車両のナンバー等も読み取れる」「色が綺麗で、目で見たまま映像にすることができる」「水中での撮影に。問題なく撮影できた」と画質のきれいさに定評があります。
DBPOWER 4K の詳細 | |
メーカー | DBPOWER |
防水深度 | 30m |
主な動画解像度 | 4K 30/4K25 EIS/2K30 EIS/1080P60 EIS/1080P30 EIS/720p 120 EIS |
バッテリー | 1200mAh |
重量 | 記載なし |
メーカー希望小売価格 | 9,200円 |
ACT76
地上・空・水中などさまざまなシーンで使用できるアクションカメラ。アフターサービスや13か月保証がついているので安心です。
最大180分の映像を連続で撮影可能。外出先で充電が切れることが少ないでしょう。
リモコン付きで、サイクリングやスキーなどに最適!
「1600万画素と画素数も高くキレイに撮れた」「初めてのアクションカメラ。付属品も多くお得感アリ」と価格以上の価値があると話題です。
Campark ACT76の詳細 | |
メーカー | Campark |
防水深度 | 30m |
主な動画解像度 | 4K25fps/ 2.7K30fps/ 1080p60fps/ 720p120fps |
バッテリー | 記載なし |
重量 | 記載なし |
メーカー希望小売価格 | 29,000円 |
H9R
使用方法が簡単で、機械が苦手という人でもすぐに扱うことがでると好評のアクションカメラです。
「機械音痴でも楽に操作できた」「低価格なのが魅力的。画質も申し分ない」「陸・海どちらでも綺麗にとれた」と、難しい操作なしで綺麗に撮れると票を集めています。
サーフィンやサイクリング・シュノーケリングなどアクティブなスポーツもお手の物!ケース付きなので持ち歩きも楽々です。
流行しているタイムプラス動画(カメラを固定し一定間隔で画像を撮影し、複数の写真を重ねる撮影方法)も、綺麗に撮れますよ。
EKEN H9R の詳細 | |
メーカー | EKEN |
防水深度 | 30m |
主な動画解像度 | 4K25fps/ 2.7K30fps/ 1080p60fps/ 720p120fps |
バッテリー | 1050 mAh バッテリー |
重量 | 45.4g |
メーカー希望小売価格 | 4,999円 |
アクションカメラ 4K
どんなスポーツでも綺麗に記録できると評判のアクションカメラです。走る・跳ねる・潜るなど、激しいアクションも楽々クリアに残すことができます。
防水ケース付きなのでダイビングの際にも利用可能!付属品も多く、活用すればドライブレコーダーにもなります。
「本体・付属品ともに良質」「海外仕様の説明書が多い中、日本語対応なので嬉しい」「かなり親切なメーカー。画質もいいし、良い買い物をした」と、日本人向けの説明書など気遣いが素晴らしいという口コミが多くあります。
MUSON(ムソン) アクションカメラ 4K の詳細 | |
メーカー | MUSON(ムソン) |
防水深度 | 30m |
主な動画解像度 | 1080p/720P/4K/2.7K |
バッテリー | 1050mAh |
重量 | 798g |
メーカー希望小売価格 | 7,699円 |
ACT74R
高画質&広視野、4k録画を実現したアクションカメラ。撮影モードも多種多様で、様々なシーンで大活躍します。
より良い画質になる6層レンズが特徴です。
口コミでは、「買ってよかった!スマホから見返せるのが便利」「初心者向け。初めてのアクションカメラには良いのでは?」と、値段も安く初心者でも簡単というのが人気の理由のようです。
Jeemak ACT74Rの詳細 | |
メーカー | Jeemak |
防水深度 | 30m |
主な動画解像度 | 4k/30fps 2.7k/30fps 1920*1080/60fps 1920*1080/30fps 1280*720/90fps |
バッテリー | 1050mAh |
重量 | 58g |
メーカー希望小売価格 | 5,499円 |
AC800
アウトドア・スポーツを映像に残したい人に人気のアクションカメラ。
手振れ補正ありなので激しいスポーツの途中でも綺麗な動画を撮ることができます。
長持ちするバッテリー2個付きで長時間撮影も可能!
40mまで水中で撮影できるのでシュノーケリング時にもおすすめです。
「コンパクトで使いやすい。水深40メートルまで対応というのも◎」「画質が良い。ダイビングのお供にしても壊れません」「安いのに綺麗。値段以上の品」と水にも強いという口コミが多くあります。
Victure AC800の詳細 | |
メーカー | Victure |
防水深度 | 40m |
主な動画解像度 | 4K, 1080P FHD, 720P 60fps, 720P 30fps, WVGA , VGA |
バッテリー | 1050mAh |
重量 | 58g |
メーカー希望小売価格 | 6,380円 |
アクションカメラ
1600万画素で高品質なガラスレンズが特徴のアクションカメラです。防水ケースつきで水中撮影も可能!
バッテリーが2つついているので撮影時間は最長3時間です。撮り逃しを作りません。
170度広角レンズ搭載なので広範囲を綺麗に撮ることができます。
「とにかく低価格なのが良い」「コスパ最高。ドライブレコーダーとして使用中」と低価格なのが人気の秘訣になっています。
Vemico アクションカメラ の詳細 | |
メーカー | Vemico |
防水深度 | 40m |
主な動画解像度 | 4K30FPS/ 2.7K30FPS/ 1080P60FPS/ 1080P30FPS/ 720P120FPS/ 720P60FPS/ 720P30FPS |
バッテリー | 900mAh |
重量 | 558g |
メーカー希望小売価格 | 6,580円 |
Action Camera A66
手振れ補正ありで登山など歩きながらの撮影にもおすすめなアクションカメラ。
小型で軽量タイプなのでスポーツのときでも邪魔になりません。
画面の明暗を自動で適正化するので鮮明な画像にすることができます。
「ボタンが少ないので使いやすい。女性でも簡単」「防水もしっかりなので水中でも安心。ダイビングのお供にしています」「シンプルで分かりやすい。日常からスポーツまで使える」と簡単に操作できることが注目されています。
APEMAN Action Camera A66の詳細 | |
メーカー | APEMAN |
防水深度 | 40m |
主な動画解像度 | 1080P(30fps), 720P(60fps),720P(30fps) |
バッテリー | 1050mAh |
重量 | 58g |
メーカー希望小売価格 | 3,480円 |
ACTION CAMERA Trawo
4K/20MP&7層ガラスレンズで鮮明な映像を撮れるアクションカメラです。
スマホと連動させることで画像編集や動画編集が楽々!
EIS高度安定機能があるので揺れやブレ、ぼやけを少なくします。
雪山・水中でも綺麗に撮れるので初心者にもおすすめです。
「アクションカメラにしては高額。その分綺麗だし値段相応」「小さいのでどこでも持ち歩ける。成長記録用に使用しています」「クオリティが高い!広角レンズなのでダイナミックな映像がとれる」と小さく軽く画質まで良いと評判です。
APEMAN ACTION CAMERA Trawoの詳細 | |
メーカー | APEMAN |
防水深度 | 40m |
主な動画解像度 | 4K/30fps、2.7K/30fps、1440P/60fps、1080P/60fps |
バッテリー | 1350mAh |
重量 | 912g |
メーカー希望小売価格 | 12,880円 |
Action Camera A80
4K高画質・手ブレ補正つきのアクションカメラです。
防塵性・耐衝撃性・耐低温性なのでどんな場所にも持っていくことができます。
最長240分まで続けて使用可能なのでバッテリーを気にすることがありません。
保証が1年ついていて、24時間対応してくれるので安心!
「ちゃんと補正がききます。画質も良いのでアウトドアにおすすめ」「防塵性・耐衝撃性なのがいいです。ハイキング用に購入しました」とアクティブに使用する人が多いようです。
APEMAN Action Camera A80の詳細 | |
メーカー | APEMAN |
防水深度 | 40m |
主な動画解像度 | 4K@25fps/2.7K@30fps/1080p@60fps/1080p@30fp/720p@120fps |
バッテリー | 1050mAh |
重量 | 58g |
メーカー希望小売価格 | 5,980円 |
4K Action Cam
タッチパネルで操作ができるアクションカメラです。
ビデオの撮影中に写真を撮ることができます。(3秒に1枚撮ることが可能)
バッテリーの交換もしやすく、長時間撮れるので時間を気にすることはありません。
露出補正、ホワイトバランスを自由に調節することができます。
「充電しながら撮影ができるのが嬉しい。バッテリーを変えやすいのも好印象」「広角レンズでも歪みが少ない。画質も綺麗」と充電のしやすさに定評があります。
WIMIUS 4K Action Cam の詳細 | |
メーカー | WIMIUS |
防水深度 | 30m |
主な動画解像度 | 4K 30fps / 2.7K 30fps / 1080P 60fps / 1080P 30fps / 720P 120fps |
バッテリー | 1000mAh |
重量 | 62g |
メーカー希望小売価格 | 9,899円 |
V50 Pro
細部までしっかりと映すことができるアクションカメラです。
小さく軽いので日常から旅行、スポーツまで幅広く使用できます。
外部マイクがあるので音が今までよりもクリアで繊細に録音することができるでしょう。
タッチスクリーンで操作も簡単!
「画質は一眼レフなみ!」「欲しいものが一通り付属しているのが良い」「小さいので持ち運び簡単」と画質の良さだけでなく付属品の豊富さも人気の秘訣です。
AKASO V50 Pro の詳細 | |
メーカー | AKASO |
防水深度 | 30m |
主な動画解像度 | 1080P/60FPS,720P/120FPS,2.7K/30FPS,4K/30FPS |
バッテリー | 1050mAh |
重量 | 記載なし |
メーカー希望小売価格 | 13,580円 |
MOMENT 4
日常・スポーツはもちろん低輝度のシーンでも使えるアクションカメラ。
専用のアプリがあり日本語マニュアルを見ることができて安心!
手振れ補正があるので安定した映像を取ることができます。
付属品も多く、買い足すものが少ないのも嬉しいところです。
「操作がタッチパネル式なので扱いやすい・わかりやすい」「画質はクリアで綺麗。水中での撮影も難なくできました」「スマホっぽいタッチパネルで良い」と使いやすいタッチパネルが良いという口コミが多くありました。
VANTOP MOMENT 4 の詳細 | |
メーカー | VANTOP |
防水深度 | 30m |
主な動画解像度 | 4K/24fps、2.7K/30fps、1080P/60fps、1080P/30fps、720P/30fps |
バッテリー | 1050mAh |
重量 | 65g |
メーカー希望小売価格 | 12,999円 |
アクションカメラ
目的を選ばずどんなシーンでも活躍できるアクションカメラです。
防塵・耐衝撃性能がついているので荒い動きをするスポーツの撮影にもおすすめです。
ドライブレコーダーモード搭載で車・自転車・バイクにも取り付け可能!
Wi-Fi機能付きなのでスマホに転送後、SNSにあげるのも簡単です。
「初めてのアクションカメラには十分。画質・音質はバッチリ!」「日本語マニュアルが満足できるレベル。ケースも実用的でお気に入り」など日本人に優しいマニュアルが人気です。
YDST(ワイディエスティ) アクションカメラ の詳細 | |
メーカー | YDST |
防水深度 | 30m |
主な動画解像度 | 4K/30FPS |
バッテリー | 1200mAh |
重量 | 670g |
メーカー希望小売価格 | 5,900円 |
MOMENT 3
4K高画質映像を楽しめるアクションカメラ。低価格だけど高画質で初心者に特におすすめできます。
マリンスポーツやウィンタースポーツでも使用可能!
手のひらにのってしまうくらいの小型サイズで持ち運びやすいのも特徴です。
「映像が鮮明で綺麗。水の中も問題なく撮れました」「付属品が大量!他に買い足すものはありませんでした」「初心者でも上手く使えます。」と初心者でまだ何も揃えていない人におすすめできます。
VANTOP MOMENT 3 の詳細 | |
メーカー | VANTOP |
防水深度 | 30m |
主な動画解像度 | 記載なし |
バッテリー | 記載なし |
重量 | 649g |
メーカー希望小売価格 | 7,899円 |
アクションカメラ
新技術のウルトラHDを搭載しているアクションカメラです。
日中はもちろん、夜間でも綺麗に撮れるのでレコーダーとしても役立ちます。
6G多層ガラス搭載で臨場感あふれる映像をとることができるでしょう。
「想像以上に高性能。ちょっとした動画を撮るのに便利でした」「付属品もあるのでこれを購入すれば一通りの撮影ができます」と高性能で何でもそろっているという口コミが多くみられました。
Chortauアクションカメラ の詳細 | |
メーカー | Chortau |
防水深度 | 30m |
主な動画解像度 | 4K 30/4K25 EIS/2K30 EIS/1080P60 EIS/1080P30 EIS/720p 120 EIS |
バッテリー | 1200mAh |
重量 | 621g |
メーカー希望小売価格 | 6,880円 |


アクションカメラ
とにかく低価格で、映像が鮮明に撮ることができるアクションカメラです。
防水・防塵機能がついていて砂嵐や水の中でも撮影可能!
タイムプラス静止画で静止画を合成してビデオを作ることもできます。
「ドライブレコーダーとして使用中」「持ち運びしやすい」「自転車のレコーダーとして」とアクションカメラよりもレコーダーとして使われることが多いようです。
Victure アクションカメラ の詳細 | |
メーカー | Victure |
防水深度 | 40m |
主な動画解像度 | 記載なし |
バッテリー | 1050mAh |
重量 | 58g |
メーカー希望小売価格 | 5,880円 |
アクションカメラの売れ筋ランキングはこちら
ご参考までに、アクションカメラの売れ筋ランキングは、それぞれのサイトの以下のページからご確認ください。
Amazonのアクションカメラ売れ筋ランキング楽天のアクションカメラ売れ筋ランキングYahoo!ショッピングのアクションカメラ売れ筋ランキング