タンブラーおすすめ!バリスタの逸品&人気ランキング20選
美味しいコーヒーは、お気に入りのカップで飲みたいものです。
しかし陶器のカップは保温性が高くないので、すぐに冷めてしまうだけでなく、持ち運びはできません。
そんな時に使いたいのがタンブラーです。
タンブラーは温かい飲み物なら冷めにくく、冷たい飲み物の冷たさも長持ちします。
最近はタンブラーでコーヒーを飲む人も増えており、コーヒーショップで自分のタンブラーにコーヒーを淹れてもらい、職場まで持ってくる人も増えています。
そんな人気のタンブラーですが、実際に選ぶとなると多くの種類がありすぎて、どれを選べば良いか分からない方も多いはずです。
そこでこの記事では、女性トップバリスタの小池美枝子さんに、おすすめのタンブラーについてお聞きしてみました。
小池美枝子さんはジャパンバリスタチャンピオンシップでの優勝やジャパンコーヒーイングッドスピリッツでの準優勝だけでなく、何度も上位入賞されています。
現在は『COFFEE HOUSEとむとむ』でコーヒーアカデミーを主宰されていらっしゃいます。
コーヒーを知り尽くしたトップバリスタの意見は大いに参考になります。
タンブラーの人気ランキングも調べてみましたので、きっとお気に入りのタンブラーが見つかるはずです。
小池美枝子 のプロフィール
ジャパン・バリスタ・チャンピオンシップ審査員。2006年ジャパン・バリスタ・チャンピオンシップサイフォン部門で優勝。現在は地元・茨城で 『コーヒーアカデミードンマイスター』を営みながら、精力的に指導にも従事。
この専門家の他の記事を見る目次
1.トップバリスタがおすすめするタンブラーとは
トップバリスタの小池美枝子さんがおすすめしてくださったのは、片手で開けられる便利なタンブラーでした。
おすすめ
カフア コーヒーワンタッチボトル
キャップがワンプッシュで開けられる、マグボトルタイプのタンブラーです。
片手がふさがっていても開閉できるので、仕事中はもちろん、運転をしている時でも片手でキャップを開けてコーヒーを飲むことができますから、コーヒー好きにとってはうれしいポイントです!
真空二層構造によって保温と保冷ができ、淹れたての美味しさを長く保つことができます。
ボトル内部にはテフロン加工が施され、コーヒーの汚れも付きにくいだけでなく、簡単に落とせるようになっています。
使いやすく、汚れも対策もしっかり考えられた、まさにコーヒー好きにはたまらない逸品です。
小池美枝子さんレビュー

ステンレスのタンブラーにコーヒーを入れると、匂いや汚れがついてしまって、取れにくくなることも考えて作られてあるんです。
内側はテフロン加工されているので汚れにくいし、もし汚れても簡単に落とせます。
ホットでもアイスでも入れられるし、ワンタッチキャップは片手で開けて飲めるので、すごく便利です。
タンブラーならこれをおすすめします。
シービージャパン|カフア コーヒー ワンタッチボトル の詳細 | |
メーカー | シービージャパン |
内容量 | 420ml |
サイズ(㎝) | 直径6.7×高21.5cm |
参考価格 | 2,930円(税込) |
2.タンブラーとは?
タンブラーの定義は、世界と日本とで少し異なります。
海外でタンブラーとは、ガラス製で汎用性の高いコップのことを指します。
しかし日本では金属や樹脂などでできており、保温効果があるように二層構造にし、フタを付けたものをタンブラーと呼ぶことがほとんどです。
二層構造で飲み物の保温ができるものとしては水筒がありますが、タンブラーとの違いは飲み物を完全にこぼれないようにするかどうかです。
水筒は飲み物がこぼれないようになっていますが、タンブラーはこぼれにくいものの、完全にこぼれないようになっているわけではありません。
またタンブラーには保温性がありますが、水筒ほど長時間の保温能力はないのが一般的です。
3.タンブラーの構造と構造別の特徴
タンブラーには色々な構造のものがあります。
それぞれの構造と特徴についてご説明しましょう。
一層だけで形作られたタンブラー
もっともシンプルな作りのタンブラーです。
タンブラーを手に持った時に感じる飲み物の温度は、素材の熱伝導率に左右されます。
ガラスや陶器は熱伝導率が高いために、飲み物の温度が手に伝わりやすく、そのぶん常温に戻りやすくなります。
ステンレスやチタンは、前述のものと比べて熱伝導率が低いために、飲み物の温度は手に伝わりにくくなります。
容器の外側を一回り大きな容器で囲んだ二層構造タンブラー
画像:amazon.co.jp
外部容器の中に一回り小さな容器を入れ、二つの容器の間に隙間を作ってあり、中空構造とも呼ばれています。
隙間には空気の層ができるので、一層構造タンブラーに比べると内側の容器に入れた飲み物は常温に戻りにくくなります。
このタンブラーは樹脂製のものがほとんどで、外観にオシャレな絵柄のデザインを施したものも多いのが特徴です。
二層構造の隙間を真空にしたタンブラー
画像:amazon.co.jp
真空二層構造タンブラーとも呼ばれ、構造は二層で隙間が真空かそれに近い状態になっているものを指します。
真空に近い状態では飲み物の温度が伝わらず、放熱しないことから、上記の二種類のタンブラーより長く保温できます。
また冷たい飲み物を入れても結露ができにくいメリットがあります。
一般的にはステンレスを素材として作られているのがほとんどです。
4.タンブラーのフタの構造と特徴
タンブラーには、フタがあるものとないものがあります。フタの形状にも色々なタイプがあり、特徴も異なります。
フタがないタンブラー
画像:amazon.co.jp
タンブラーと呼ばれるのはフタがあるものを指すことがほとんどですが、中にはフタのないタンブラーもあります。
構造的には二層構造になっているものでも、フタがないために飲み物は外気に触れ、熱を奪われるので、保温効果は高くありません。
二層構造は、保温効果よりも持つ手が熱くならないことをねらっている場合が多く、飲み物を入れて、すぐに飲むときに使う方が良いでしょう。
フタが別売りされているアイテムもあります。
簡易的なフタが付いたタンブラー
画像:amazon.co.jp
コーヒーショップなどのテイクアウトや、コンビニのコーヒーなどで使われるプラスチック製で、小さい飲み口があるものや、それよりやや厚みのあるフタが付いているものです。
このフタがあることで持ち運びの際にもこぼれにくくはなっていますが、タンブラーを倒してしまうとこぼれてしまうものも多いです。
また多少の保温効果もあるので、仕事中など、すぐに飲めないときにも便利です。
ネジフタ式のタンブラー
画像:amazon.co.jp
水筒のフタのように、ネジって止めるフタがセットされているタンブラーです。
ネジフタ式になっているため密封性が高く、それゆえに保温性も高くなります。
フタがネジフタのタンブラーは「マグボトル」とも呼ばれ、こぼれることがないのでオフィスなどへの持ち運びだけでなく、アウトドアでも使われています。
密封性が高い一方で、やや開けにくいというデメリットもあります。
5.タンブラーの選び方
上記のような特徴を備えた数多くのタンブラーがありますが、どんなタイプを選べば良いのか、それぞれの特徴から選び方のポイントを整理してみました。
保温性について
タンブラーの大きな特徴の一つが「保温性」です。
温かい飲み物は温かいままで、冷たい飲み物は冷たいまま味わいたいなら、真空二層構造のタンブラーの中から選ぶのが良いでしょう。
あまり熱い飲み物や冷たすぎる飲み物が苦手であれば、一層構造のものや中空構造と呼ばれる二層構造のものが比較的常温に戻りやすく、使いやすいかもしれません。
素材について
タンブラーに使用される素材はプラスチックやステンレスがほとんどですが、保温性を重視するならステンレス製のタンブラーに軍配が上がります。
プラスチック製のタンブラーは保温性は低くなりますが、ステンレスよりは軽くできるため、持ち運びが楽でオシャレな絵柄がデザインされたものの中から選ぶことができます。
フタのタイプ
保温性を重視するならネジフタ式のものが最も保温性が高く、万が一倒してしまってもこぼれることはありません。
しかしこのタイプのものは、ネジフタを緩めて開けるという動作が必要になってしまいます。
多少常温に戻りやすくはなりますが、手早く飲めることを重視するのであれば、簡易なフタが付いたタイプを選ぶ方が便利でしょう。
6.レビュー評価の高いタンブラー人気ランキング
JDA-400(S)
魔法瓶構造になっていて飲み物の温度を長時間キープできるタンブラーです。
保温や保湿に優れていて、冷たいものはずっと冷たいまま!温かいものは温かいままの温度を保つことができます。
結露することがないので、冷たいものを入れるとテーブルがビチャビチャ…ということもなく清潔を保つことができます。
熱々の液体を入れても外側は熱くならず、飲み物だけでなくスープなどに利用することも!
食洗器対応だから洗うときも楽チンです。
「いつまでも氷が解けないのが嬉しい」「ビールを入れたら飲みきるまで冷たいまま。最高です」と保冷・保温性が高いのが嬉しいとの口コミが多くありました。
サーモス JDA-400(S)の詳細 | |
メーカー | サーモス(THERMOS) |
内容量 | 400ml |
サイズ | 約幅7.5×奥行7.5×高さ14.5cm |
メーカー希望小売価格 | 3,280円(税込) |
JDE-420
ステンレス魔法瓶構造になっていて保冷・保温に優れています。
ガラスのコップであれば1時間で氷が解けてしまうところ、『サーモス JDE-420』ではその後も数時間氷が残っているという実験結果も!
普段使いに便利で、冷たいものから温かいものまでOKなので1年中使用することができるでしょう。
外側に熱が伝わりにくいので結露や不意に持ったときの「熱っ!」ということがありません。子どもだけでなく、ご高齢の方にもおすすめです。
「普段使い用で購入。口が大きく洗うのが簡単」「ちょっと大きめサイズですが、飲み物の温度が変わらないので重宝しています」と使いやすさに定評があります。
サーモス JDE-420の詳細 | |
メーカー | サーモス(THERMOS) |
内容量 | 420ml |
サイズ | (約)幅7.5×奥行7.5×高さ15.5cm |
メーカー希望小売価格 | 4,320円(税込) |
コンビニマグ ダイレクトタイプ
真空断熱2層構造なので高い保冷・保温性を実現。しっかりとしたパッキンがついていて完全密封!毎日の通勤や通学でカバンに入れても漏れがありません。
飲み口が大きいのも特徴の1つで、男性でも女性でも飲みやすいだけでなく洗いやすいといいことづくめだといえます。
値段もタンブラーにしては安く、「機能性の良いものを使ってみたい」という人にもおすすめです。
「1度も漏れたことなし」「安くても機能性は抜群!」「飲み口にストローをさせるのが良い。運転中でも飲める」と安いのに使いやすく機能性に優れていると人気が高いようです。
ドウシシャ コンビニマグ ダイレクトタイプ CBCT400の詳細 | |
メーカー | ドウシシャ |
内容量 | 360ml |
サイズ | 直径約7.8×15.10 |
メーカー希望小売価格 | 1,011円(税込) |
ステンレスタンブラー
保冷・保温に優れていて最後までおいしく飲むことができるまほうびんのタンブラーです。
冷たいものを入れたときの結露・熱いものを入れたときには外側の熱が気になりません。
タンブラーにはちょっと珍しい、飲み口が厚めでマグカップのような優しい口当たりが特徴です。
内面・飲み口までをツルツルに加工してあるので汚れが付きにくく、もし汚れてしまっても落ちやすい設計になっています。コーヒーや紅茶程度ならサッと水で流すだけでもピカピカ!
蓋はついていないので自宅で使える日常用に最適です。
「飲み口が厚く、飲みやすく口あたりもGOOD」「すっきりとしたシルエットと可愛らしくスタイリッシュな色がお気に入り」「真夏でも野外で40分以上氷が溶けない!」とデザイン・機能性ともに満足したという口コミばかりです。
象印 ( ZOJIRUSHI)ステンレスタンブラー SX-DD45 の詳細 | |
メーカー | 象印マホービン(ZOJIRUSHI) |
内容量 | 450ml |
サイズ | (幅×奥行×高さ)8.5×8.5×14.0cm |
メーカー希望小売価格 | 2,980円(税込) |
ステンレスタンブラー
まほうびんを2重にして保温・保冷性に優れたタンブラーです。
『象印』のタンブラーはマグカップのような優しい飲み口が特徴。クリアで優しい飲み心地です。
普段使いの「ちょっとイイコップ」として使うのがおすすめ。ソフトドリンク・アルコール類・スープなどさまざまなものの温度を長時間変えず、美味しく飲み切ることができます。
値段は高いのですが、長持ちして機能性も良く、しかも飲み物が美味しそうに見えると人気があります。
「機能性が抜群」「落としても割れない」「金属臭もなく無臭」など、と使いやすいと票を集めています。
象印 (ZOJIRUSHI)ステンレスタンブラー SX-DC60の詳細 | |
メーカー | 象印マホービン(ZOJIRUSHI) |
内容量 | 600ml |
サイズ | 幅:8.5×奥行8.5×高さ18cm |
メーカー希望小売価格 | 16,800円(税込) |
ステンレスタンブラー
そのままでも保温性はばっちりですが、付属の蓋をつけると更に機能性アップ!
蓋は密閉ではありませんが、車の運転中や仕事中のコーヒーなどを入れておくにはぴったりです。
底に滑り止めもついているのでテーブルに置いたときにも滑りません。
内面がツルっとしているのでお手入れも楽に行うことができます。内容量も多く、何度も入れなおさなくて良いのもGOOD!
「大き目タンブラーで保温性が高い」「サイズ・価格ともに満足」「氷を入れてから10時間は冷たいまま」と保温・保冷効果が高いと人気を集めています。
RicoRich ステンレスタンブラー RRWB08-SL の詳細 | |
メーカー | RicoRich |
内容量 | 540ml |
サイズ | 7.2×16.5cm |
メーカー希望小売価格 | 1,899円(税込) |
ステンレスタンブラー
小さめだけど機能性が高いタンブラーを探している人におすすめ。魔法瓶で有名なだけあって、壊れにくく飲み心地も良いと人気が高い一品です。
飲み口を丸く加工しているので、角があるコップは嫌だという人にも。
洗いやすさも抜群で、油分がない飲み物なら水でサッとすすぐだけで綺麗になります。食器洗い機や乾燥機にも対応しているのもポイントです。
「小さいので保温性は今一つだけど保冷はバッチリ」「ちょうどいい大きさで毎日気軽に使える」「金属臭が気にならないタンブラー」と日常で使うのにおすすめのようです。
象印(ZOJIRUSHI)ステンレスタンブラー SX-DA30の詳細 | |
メーカー | 象印マホービン(ZOJIRUSHI) |
内容量 | 300ml |
サイズ | 幅8.5×奥行8.5×高さ10cm |
メーカー希望小売価格 | 4,281円(税込) |
JDE-420C
タンブラーやコップの結露が気になる人や熱い温度を感じたくない人には特におすすめです。
レッド・ブラウン・パープル・ブルーなど数種類の色があり、デザイン性も高いのでプレゼントにする人も多いタンブラーだといえるでしょう。
蓋は付属していないのでビールやソフトドリンクなど普段使い用として購入する人多数!
価格もタンブラーの中では購入しやすく、一家に一つ常備しておくといいかもしれません。
「色が綺麗でデザインにも凝りたい人におすすめ」「キンキンに冷えているのにカップ周りが濡れないことに感動!」「氷が長持ち。一晩でも持ちました」とデザイン性も機能性も高いという点が人気の秘訣のようです。
サーモス JDE-420Cの詳細 | |
メーカー | サーモス(THERMOS) |
内容量 | 420ml |
サイズ | (約):幅7.5×奥行7.5×高さ15.5cm |
メーカー希望小売価格 | 5,400円(税込) |
真空断熱タンブラー
内側が二重ステンレスなだけでなく、外側に樹脂コーティングもしていて氷が溶けにくく、温かいものは冷めにくいタンブラー。
最長保冷効力はなんと24時間!保温効果は6時間となっています。
他のタンブラーとは一味違う優しいサラリとした手ざわりも人気の秘密です。
大容量なので仕事のお供や車でのドライブ時に特におすすめ。もちろん普段使いにも◎。
「仕事で長距離を運転するのに大助かり」「大容量なのに氷が溶けなくて嬉しい」「持ち歩きには向かないけど、机に置いたり運転時にはおすすめ」と密閉性は期待できないけれどタンブラーとしては優秀なようです。車での運転時にはいいと口コミで話題でした。
RicoRich 真空断熱タンブラー RRWB11 の詳細 | |
メーカー | RicoRich |
内容量 | 900ml |
サイズ | 9.5×21cm |
メーカー希望小売価格 | 2,449円(税込) |
ステンレスタンブラー
『象印マホービン』から販売されているステンレスタンブラー。内容量が少な目なので「ちょっとだけ何か飲みたいな」というときに便利です。
ブラウンの落ち着いた色合いで男女どちらでも使用しやすい色です。
内側のステンレスは綺麗に磨かれていて、掃除がしやすいだけではなく飲み物が映えて美味しそうに見えますよ。
決して安い価格ではないですが、購入して損はないと話題です。
「普段使い用に最適。毎日使っても壊れないし汚くならない」「形もこだわっているので持ちやすい」「とても軽い。外側はサラサラしていて手ざわり抜群」と形や色も良く長持ちするとのレビューが多くありました。
象印 ( ZOJIRUSHI ) ステンレスタンブラー SX-DC30 の詳細 | |
メーカー | 象印マホービン(ZOJIRUSHI) |
内容量 | 300ml |
サイズ | 幅8.5×奥行8.5×高さ10cm |
メーカー希望小売価格 | 15,000円(税込) |
ビールタンブラー
新潟県で作られている国産のタンブラー。ビアタンブラーとして販売されていて、ビールを注ぐときめ細かいクリーミーな泡を楽しむことができます。
キンキンに冷たいビールを最大限に楽しむことができるように厚みを薄く作ってあるのが特徴です。
もちろんビールだけではなくお茶やアイスコーヒーなど冷たい飲み物を飲むときにも!唇にダイレクトに冷たさが伝わり、飲み物をより一層美味しくします。
「ビール好きの父が泡がいつもと違うと喜んでいた」「いつもよりビールが美味しい!」「夏には欠かせない」とさすがビール専用と言いたくなるようなレビューが盛りだくさん。
冷えた美味しいビールにありつきたい人はぜひ試してみてください。
パール金属 ビールタンブラーの詳細 | |
メーカー | パール金属(PEARL METAL) |
内容量 | 400ml |
サイズ | (約)Φ7.5×145mm |
メーカー希望小売価格 | 5,328円(税込) |
ステンレスタンブラー
『象印』のタンブラーの中では柔らかく透明感のあるカラー。飲み口は丸く厚く、内面はマットに仕上げてあるので傷や汚れが目立ちにくいというのも特徴になります。
手にしっかりと馴染む形をしているのもポイントが高いですね。重さが180グラムと軽いので子どもでも落とさずに持つことができます。
「真夏に一晩放置でも氷が溶けない」「机や紙が濡れないのでデスクで使える」「軽いのにしっかりとした作り」と老舗メーカーの底力を見たと感じた人が多いようです。
象印 (ZOJIRUSHI)ステンレスタンブラー SX-DN45の詳細 | |
メーカー | 象印マホービン(ZOJIRUSHI) |
内容量 | 450ml |
サイズ | 8.5×8.5×14cm |
メーカー希望小売価格 | 1,482円(税込) |
ステンレスタンブラー
シックで高級感のあるデザインのステンレス製タンブラーです。
二重壁真空断熱構造で温かさも冷たさも長持ちして飲み頃をキープできます。
下がすぼんでいる形なので持ちやすく、女性や子どもでも手が滑って落とすということが少ないといえます。
「サイズが絶妙!缶ビールが丸々入るのが良い」「ステンレスタンブラーなのにおしゃれ」「スタイリッシュでプレゼントにもおすすめ」とデザイン性の高さを評価する人が多いようです。
RicoRich ステンレスタンブラー RRWB45 の詳細 | |
メーカー | RicoRich |
内容量 | 450ml |
サイズ | 8.6×15cm |
メーカー希望小売価格 | 1,299円(税込) |
JDD-401
飲み口が大きいので飲み物だけでなく、アイスやスープも入れられるタンブラーです。重ねることができるので、片づけのときもス余計なペースをとりません。
ステンレスだとテーブルが傷つくのでは?と心配する人もいるかもしれませんが、『サーモス JDD-401』なら大丈夫!
底はシリコン製のカバーがついているので安心できます。
「細目カップに比べて安定感あり。シリコンで滑りにくいのも良い」「アイスを入れることができて、いつまでも溶けません」「倒れにくいところがお気に入り」と安定感がある形が人気で、家族分購入したという人も多いようです。
サーモス JDD-401の詳細 | |
メーカー | サーモス(THERMOS) |
内容量 | 400ml |
サイズ | 幅10×奥行10×高さ9.5cm |
メーカー希望小売価格 | 3,240円(税込) |
タンブラー
ステンレス製で丈夫・美味しいものを更に美味しく飲むことができるタンブラーです。
表面に凹凸があるので洗い物をするときに手から滑りにくいという利点も!
飲み口が丸まっていてなめらかな口あたりだというのも人気の秘密だといえるでしょう。
結露しないのでうっかりテーブルに置きっぱなしになってもビチャビチャになることがありません。
「結露が全くない!」「書類が濡れる心配もなく仕事中のタンブラーとして使用」「凹凸のあるデザインで滑りにくい」と凝ったデザイン性が人気を博しています。
パール金属 タンブラー HB-517の詳細 | |
メーカー | パール金属(PEARL METAL) |
内容量 | 430ml |
サイズ | (約)外径7.5×高さ16.5cm |
メーカー希望小売価格 | 1,148円(税込) |
名入れ ステンレスカラータンブラー
保冷・保温はもちろんできて機能性が高いタンブラー。
最大の特徴は名入れができるということ!プリントではなく彫刻なので何度洗っても消えることはありません。
スリムで洗練されたデザインで誰に贈っても喜ばれるでしょう。
「母への誕生日プレゼントに」「厚さは薄め、色が可愛いのでお気に入り」「ちょっとした贈り物に良い値段」とプレゼントとして購入する人が多いようです。
きざむ 名入れ ステンレスカラータンブラーの詳細 | |
メーカー | きざむ |
内容量 | 420ml |
サイズ | 高さ16.5cm×飲・荿・.8cm |
メーカー希望小売価格 | 3,480円(税込) |
名入れ ステンレスタンブラー まっすぐ
真空断熱のタンブラーで名入れを行うことができます。
1つ1つ丁寧に彫刻してくれるので、洗っても文字が消えることがありません。
大きめタンブラーが多い中、こちらは250ml用と「ちょっと飲みたい」に便利です。
焼酎・日本酒を飲むのに最適なサイズ!
「いつまでも冷たい。焼酎がぬるくならないので晩酌が更に楽しみになった」「誕生日プレゼントとして。名前が大きく入っているのでシンプルながら存在感がある」とデザイン性にも富んでいて機能性も抜群と人気のようです。
きざむ 名入れ ステンレスタンブラー まっすぐの詳細 | |
メーカー | きざむ |
内容量 | 250ml |
サイズ | 高さ9.5cm×・?荿・.4cm |
メーカー希望小売価格 | 2,980円(税込) |
ステンレスタンブラー
スタイリッシュで真空断熱、しかも蓋つきのタンブラーです。
自宅や職場ではもちろん、ずっと冷たいままなのでバーベキューのお供にもおすすめ!
蓋はきつめで、ストローをさせる場所があるので移動中でもこぼす心配がありません。
「バーベキュー用に購入。外でも氷が溶けにくくビールが美味しかった」「見た目がかっこいい。デザイン性は抜群だと思います」「運転中のタンブラーとして。蓋つきなので便利」と自宅外でも安心して使えると感じた人が多いようです。
RicoRich ステンレスタンブラー RRWB07 の詳細 | |
メーカー | RicoRich |
内容量 | 550ml |
サイズ | 約17×8.6×6.5cm |
メーカー希望小売価格 | 1,999円(税込) |
ずっと飲みごろタンブラー
温度変化に強く、長時間飲み頃の温度を保つことができるタンブラー。シンプルで食事や晩酌など日常的に使用しやすいと人気です。
価格も真空断熱のタンブラーとしては安く、家族全員分を購入するという人も!
「日常用に購入、普段使いには◎」「厚みが薄く飲み口も良い」「値段以上の価値はある」と安いのにしっかりと保冷効果があるという口コミが多くあります。
ドウシシャ ずっと飲みごろタンブラー DST-400の詳細 | |
メーカー | ドウシシャ |
内容量 | 400ml |
サイズ | 7.5×7.5×15cm |
メーカー希望小売価格 | 1,522円(税込) |
名入れ ステンレスタンブラー
真空断熱タンブラーでは少ない250mlのタンブラーです。名入れができるのでプレゼントにする人多数!
シンプルなので使い勝手がよく、毎日使うのにはもってこいでしょう。
ギフトボックスは高級感があり、受け取った人が驚くこと間違いなしです。
「毎日晩酌をする父へ焼酎や日本酒を入れるのにちょうどいい」「想像以上!出来上がり画像を送ってくれるなどショップの気遣いが素晴らしい」と信頼できるショップだと感じ、リピートする人が多くいます。
ノースマート 名入れ ステンレスタンブラーの詳細 | |
メーカー | ノースマート |
内容量 | 250ml |
サイズ | 口径60mm・高さ100mm |
メーカー希望小売価格 | 2,680円(税込) |