メンズシャンプーおすすめ!プロの教え&人気ランキング20選
抜け毛、湿疹、フケ、べたつき、ニオイ…。ある程度の年齢を重ねた男性なら、これらの症状に1つ位はお心当たりがあるのではないでしょうか?
これらのお悩みは、シャンプー選びや髪の洗い方を変えるだけでも大きく改善されることがあります。
近頃は、メンズシャンプーも実に様々な種類が登場しているので、何を選べば良いか迷ってしまうこともあるでしょう。
実は、シャンプー選びで大切なポイントはたった1つだけです。
今回は、表参道でヘアサロンを経営されている人気美容師の中村飛鳥さんにシャンプーについてお聞きしました。男性特有の悩みを解決する手助けになればと思います。
中村 飛鳥(なかむら あすか) のプロフィール
表参道の人気美容室『hair salon Gallica(ガリカ)』オーナー。関東4000サロンで4店のみ与えられる『HOTPEPPER Beauty AWARD GOLD Prize』を2年連続で受賞。
この専門家の他の記事を見る知っておきたいシャンプーの基礎知識
おすすめのメンズシャンプーをご紹介する前に、シャンプーの正しい知識について触れていこうと思います。
お役立ち情報ばかりですので、少しだけお付き合いください。
良いシャンプーは「界面活性剤」で決まる
良いシャンプーとは、低刺激性の界面活性剤が使われているシャンプーのことを指します。こちらの表をご覧ください。
分類 | 成分 | 特徴 | 洗浄力 | 低刺激性 |
高級アルコール系(石油系) | ラウリル硫酸Na | 洗浄力が高く泡立ちが良い。 | ◎ | × |
ラウレス硫酸Na | 洗浄力・泡立ちが良くラウリル硫酸Naよりは低刺激。 | ◎ | × | |
アミノ酸系 | グルタミン酸系 | 洗浄力・泡立ちは良くないが最も低刺激性。 | △ | ◎ |
アラニン系 | 適度な洗浄力と脱脂力で、しっとり感がある。 | ○ | ○ | |
グリシン系 | 洗浄力と静菌力があり幅広く使用されている。 | ○ | ○ | |
タウリン系 | ・ココイルメチルタウリンNa ・ラウロイルメチルタウリンNa | 含硫アミノ酸といわれるタウリンから作られる界面活性剤。AMTとも呼ばれ、皮膚・毛髪にやさしい低刺激性。 | ○ | ◎ |
タンパク質由来系 | ココイル加水分解コラーゲンNa | 皮膚・毛髪に対してとてもやさしい低刺激性。 | △ | ◎ |
ドラッグストアで手に入る一般的なシャンプーは、高級アルコール系(石油系)のものがほとんどです。
これらのシャンプーは、洗浄力が強すぎるので、髪がゴワゴワになったり、頭皮が硬くなったりする原因になります。
おすすめは、アミノ酸系、タウリン系、タンパク質系(特にグルタミン酸系)が主成分のシャンプーです。
低刺激性のシャンプーは、泡立ちや洗浄力が劣るため、洗髪後のスッキリ感は低いかもしれません。しかし、本来シャンプーは髪を洗うためのものではなく、「頭皮を洗い皮膚の健康を保つ」ことを主な目的としています。
髪についた汚れは、最初にお湯ですすぐだけで7〜8割は落ちるといわれています。
その点から言うと、過剰なスッキリ感がない低刺激のものの方が「良いシャンプー」といえます。
中村飛鳥さんコメント

そして、シャンプーには頭皮に対する刺激が強過ぎるものもあります。シャンプーに使われている「界面活性剤」の基礎知識があると、シャンプー選びの時に参考になると思います。
正しいシャンプーの方法
次は、正しい髪の洗い方をご説明いたします。手順は以下の通りです。
- 手順1.予洗いを徹底する
- 手順2.シャンプーは手のひらで泡立ててから頭皮全体につける
- 手順3.髪をこすらず、頭皮をマッサージするように洗う
- 手順4.たっぷりのお湯で洗い流す
それぞれ詳しく見ていきましょう。
手順1.予洗いを徹底する
「予洗い(よあらい)」とは、シャンプーをする前に お湯で髪と頭皮をしっかり洗うことですね。
5分ほど時間をかけてしっかりと予洗いするのがベスト。その理由は2つあります。
- 湿らせておくことで、頭皮と毛髪に必要以上に摩擦が起こることを防ぐため
- 汚れを落としやすくするため
チリや整髪剤などの汚れの70〜80%は、予洗いで落とすことができます。シャンプーの効果を100%引き出すために、予洗いをしっかりしましょう。
手順2.シャンプーは手のひらで泡立ててから頭皮全体につける
シャンプーは、手のひらでしっかり泡立ててから付けるようにしてください。これは、頭皮に余分なストレスを与えないためにも必要です。
例えば…顔を洗う時、洗顔料を手に取ってそのまま洗いますか?必ず泡立ててから洗顔すると思います。これと同じことです。
手順3.髪をこすらず、頭皮をマッサージするように洗う
頭をやさしく包んで、円を描きながら頭皮をゆっくり動かすように洗いましょう。全体にまんべんなく繰り返しマッサージするイメージです。「髪を洗う」というより、「頭皮を洗う」ことを意識してみてください。
爪を立てたりゴシゴシと強くマッサージしてはいけません。肌を強くこすると汚れと一緒に「角質層」まで剝ぎ取ってしまいます。すると、頭皮のバリア機能が低下してダメージが積もり、炎症の原因になってしまいます。
中村飛鳥さんコメント



短髪の男性は髪を切るサイクルが短いので、正直あまり影響はないかもしれません。ただ、頭皮のことを考えると優しくシャンプーしてほしいですね。
手順4.38〜44度ぐらいのお湯でしっかりとすすぐ
シャンプーが残らないように、たっぷりのお湯で丁寧にすすぎましょう。お湯の温度は44度ぐらいで流せば、汚れが落ちやすくなります。
特に耳の後ろや生え際は、すすぎ残しが多い場所です。すすぎ残しがあると、細菌が残った皮脂や汗を栄養として繁殖してしまい、頭皮の炎症につながりますので注意してくださいね。
メンズシャンプー人気ランキング20選
ここからは、『プロの逸品』がお届けするメンズシャンプー人気ランキングをご紹介します。
1位
アデノゲン スカルプケアシャンプー(オイリータイプ)
こちらは薄毛対策にもってこいのメンズスカルプシャンプーです。
アデノシン」という成分が配合されていて、「抜け毛予防」「発毛促進」「髪を強く太くする」という3つの効果があり、これが薄毛対策に効果的とされています。
「頭のにおいが改善できた」「抜け毛が減った」というレビューコメントも上がっており、満足度の高いメンズシャンプーです。
シトラスグリーンの香りも、頭皮の匂いが気になる方に好評です。
アデノゲン スカルプケアシャンプー(オイリータイプ)の詳細 | |
メーカー | 資生堂 |
内容量 | 400ml |
参考価格 | 3,300円(税込) |
1mlあたりの値段 | 8.2円 |
スリーボム 薬用 ストロングウォッシュ シャンプー
多くのヘアケア・スキンケアブランドを抱える『ジャパンゲートウェイ』から発売されている、スカルプケアシャンプーです。髪質改善に効果的な成分がたっぷり入っているのが特徴。
7種の植物エキス・3種の海藻エキスで頭皮の環境を整え、保湿効果の高いパンテノール配合で髪を強く美しく保つことができます。
値段は少し高めですが、それに見合った効果を実感している人も多いようで、「頭皮がすっきりする」「髪が強くなった」という声がレビューにも多く寄せられていました。
乾燥肌用のタイプと脂性肌用のタイプの2種類があるので、自分の体質に合わせて使い分けてみてください。
スリーボム 薬用 ストロングウォッシュ シャンプーの詳細 | |
メーカー | ジャパンゲートウェイ |
内容量 | 450ml |
参考価格 | 3,780円(税込) |
1mlあたりの値段 | 8.4円 |
オクト シャンプー
かゆみ・フケが気になる方には、『ライオン オクト シャンプー』はいかがでしょうか?子供から親世代まで、幅広く愛用されている薬用シャンプーです。
配合されている「オクトピロックス」は、フケ・かゆみを防ぐ効果の高い有効成分で、頭皮の匂いをなくす効果もあります。
レビューを見ても、「頭皮の脂臭さがなくなった」「フケ症の人におすすめ」などの声が寄せられており、その効果に満足している人が多いようです。
オクト シャンプーの詳細 | |
メーカー | ライオン |
内容量 | 320ml |
参考価格 | 361円(税込) |
1mlあたりの値段 | 1.1円 |
薬用スカルプシャンプーZAXY
『Not menu』は、主に男性向けに除毛クリームや育毛剤などを発売しているブランドです。こちらのメンズシャンプーは、髪のボリュームが気になる方におすすめです。
配合されている5種類の植物エキスが、頭皮環境の改善と、抜け毛対策に効果を発揮します。
厚生労働省から医薬部外品の認定を受けている製品なので、信頼して使うことができますね。
20代からお父さん世代まで、幅広い年代の方に愛用されている一品です。
薬用スカルプシャンプーZAXYの詳細 | |
メーカー | ノットメニュー |
内容量 | 250ml |
参考価格 | 2,980円(税込) |
1mlあたりの値段 | 11.9円 |
ソフトインワン シャンプー サラサラ
このシャンプーのポイントは、とにかく時間がかからないこと!
洗髪からコンディショナーまでこの一本で済んでしまうので、わざわざ二回髪を洗う必要はありません。その上乾くのが早いので、パパッと済ませてしまいたい人にはもってこいです。
また、髪をサラサラにする成分が2種類配合されているので、指通りの良い仕上がりにできます。
爽やかなシトラスフルーティーの匂いも、男女問わず人気のようです。
ソフトインワン シャンプー サラサラの詳細 | |
メーカー | ライオン |
内容量 | 530ml |
参考価格 | 356円(税込) |
1mlあたりの値段 | 0.6円 |
シーブリーズ シャンプー
制汗剤で有名な、『SEABREEZE』から発売されているシャンプーです。
特徴は何と言っても、使用後の清涼感。また、配合された「アクアティックシトラス」が髪をサラサラにしてくれます。リフレッシュ効果は抜群です。
レビューを見ると「夏は絶対にこれを使う!」という声も多くみられました。学生さんにも人気のアイテムです。
シーブリーズ シャンプーの詳細 | |
メーカー | 資生堂 |
内容量 | 600ml |
参考価格 | 990円(税込) |
1mlあたりの値段 | 1.65円 |
PRO TEC 頭皮ストレッチ シャンプー
『PRO TEC』は30代男性の「カラダの変化」に着目した『LION』発のブランドです。
2つのうるおい成分が角質層にうるおいを与えます。これにより、フケ・かゆみ・ニオイの原因となる頭皮の乾燥を防いでくれます。
レビューコメントには、「頭皮の痒みがなくなりました」「フケがなくなった」といった嬉しい声が寄せられていました。
清涼成分も入っているので、使用後のひんやりした感覚が気持ち良いのも人気の秘訣のようです。
PRO TEC 頭皮ストレッチ シャンプーの詳細 | |
メーカー | ライオン |
内容量 | 300g |
参考価格 | 507円(税込) |
1gあたりの値段 | 1.7円 |
ルシード 薬用スカルプデオシャンプー
『マンダム』から発売されている「40代からの匂い対策」に特化したメンズシャンプー。
40代になると、皮脂はねっとりとし、ニオイも40代特有の「ミドル脂臭」になってきます。この体質の変化に対応するために開発されたのが、こちらのシャンプーです。
3種類の活性剤が、毛穴の奥に詰まったアブラまで、スッキリ洗い流してくれます。また殺菌成分も配合されているため、頭皮の嫌なニオイも防いでくれます。
レビューコメントには、「父のニオイが消えた」「とんでもなく効果あり」という声もあり、その効果が劇的なのがうかがえます。
ルシード 薬用スカルプデオシャンプーの詳細 | |
メーカー | マンダム |
内容量 | 450ml |
参考価格 | 1,595円(税込) |
1mlあたりの値段 | 3.5円 |
ノンシリコン アミノ酸系 ヘアトニックシャンプー
『HMENZ』は、「男も”美しい”時代へ」をコンセプトに、40代の体の悩みを解決する商品を開発しているブランドです。
このアイテムには、高級な育毛剤に使用される「延命草」がたっぷり配合されています。これにより、髪にハリ・コシを与えることができます。
また、不要な洗浄成分を排除しているので、男性シャンプーなのに頭皮に優しいのも嬉しいポイントです。
髪が心配になってきた40代男性は、一度使ってみてはいかがでしょうか。
ノンシリコン アミノ酸系 ヘアトニックシャンプー の詳細 | |
メーカー | HMENZ |
内容量 | 250ml |
参考価格 | 2,424円(税込) |
1mlあたりの値段 | 9.6円 |
薬用シャンプー B&P
こちらは、86年間育毛剤を作り続けてきた歴史あるブランド『加美乃素本舗』が発売する、薬用シャンプーです。
その特徴は、皮脂をごっそり落とすことができる強い洗浄力にあります。
頭皮の毛穴をすっきりさせると育毛剤が浸透しやすくなるので、育毛剤をお使いの方には特におすすめです。
レビューの中には「髪がきしんですすぎにくい」という声も見られました。髪質が気になる方は、コンディショナーと併用して使うと良いかもしれません。
薬用シャンプー B&Pの詳細 | |
メーカー | 加美乃素本舗 |
内容量 | 300ml |
参考価格 | 1,650円(税込) |
1mlあたりの値段 | 5.5円 |
DHC MEN オールインワン ディープクレンジングウォッシュ
『DHC』から発売されている、オールインワン型の洗浄剤です。「体・顔・髪」が、これ一本で洗える優れものです。
このアイテムのポイントは、その洗浄力。きめ細かい濃密な泡が、男性特有のしつこい汚れやニオイを洗い流してくれます。
また、肌の調子を整える美容成分が配合され、香りはオレンジ・ライム・レモンなどの天然成分を調合したアロマ仕様になっています。
『DHC MENZ』が目指す”デキる男”に必要なものが詰まった一品です。
レビューを見ると「洗うのが楽チンで便利」という声が多数!。面倒臭がりだけど、髪・体のニオイも気になるという方には特におすすめです。
DHC MEN オールインワン ディープクレンジングウォッシュの詳細 | |
メーカー | DHC |
内容量 | 500ml |
参考価格 | 1,760円(税込) |
1mlあたりの値段 | 3.5円 |
MARO 3Dボリュームアップ シャンプー EX
髪を強力に立ち上げてくれるようなメンズシャンプーです。
従来配合されていた3種の補修成分と、新たに加わった「3Dコアリペア」により、髪を外からだけでなく、内側からも立ち上げます。そのため、従来品よりも髪の立ち上がりは強力です。
また、頭皮に優しい点もポイント。世界で初めて配合された成分「ディフェンスカルプ」によって、頭皮が潤います。
「本当に髪の毛が立ちやすくなりました」「髪の毛のボリュームが確実にアップした」という、効果に満足する声が多数寄せられました。
MARO 3Dボリュームアップ シャンプー EXの詳細 | |
メーカー | ネイチャーラボ |
内容量 | 460ml |
参考価格 | 1,650円(税込) |
1mlあたりの値段 | 3.5円 |
h&s フォーメン 薬用シャンプー ボリュームアップ
このメンズシャンプーは、リニューアルした地肌ケアブランド『h&s for men』により作られました。女性に比べ、頭皮がべたつきやすい男性のためのアイテムです。
強力な洗浄力が特徴で、きめ細かい泡が毛穴の中までごっそり洗い流してくれます。これにより、かゆみ・乾燥・フケといった、地肌ストレスをなくします。
スースーする爽やかな使用感や、女性用のシャンプーのようなベリー系の甘い匂いも好評です。
レビューでは「爽快感が素晴らしい」「1日中スッキリする」というコメントが寄せられていました。
フォーメン 薬用シャンプー ボリュームアップの詳細 | |
メーカー | h&s |
内容量 | 200ml |
参考価格 | 417円(税込) |
1mlあたりの値段 | 2.0円 |
カロヤンプログレ薬用スカルプシャンプーOILY
発毛促進薬ブランド『カロヤン プログレ』が発売する、薄毛に悩む人・予防したい人のために作られたメンズシャンプーです。
一般的なスカルプシャンプーのように、髪を洗浄するだけでなく、配合されたビタミンE誘導体が血行促進することで、髪や頭皮を健康に保ってくれます。
こちらで紹介しているのは、地肌がべたつく人向けのアイテムですが、そのほかにも乾燥肌向けのバージョンも発売されています。
自分の肌質に合わせて選ぶと良いかもしれません。
カロヤンプログレ薬用スカルプシャンプーOILYの詳細 | |
メーカー | 第一三共ヘルスケア |
内容量 | 300ml |
参考価格 | 1,320円(税込) |
1mlあたりの値段 | 4.4円 |
アデノバイタル シャンプー
美容メーカー『資生堂』が発売するスカルプシャンプーです。
『資生堂』独自の薬用有効成分「アデノシン」が、毛根の奥にまで直接働きかけ、発毛を促します。
その効果はてきめんのようで、レビューには「前髪の立ち上がりがぜんぜん違う」「抜け毛が減ってきた」と、自分の肌で変化を感じている声も上がっています。
サロンで使われるアイテムということもあり、薄毛に悩む女性にも愛用者は多いようです。
アデノバイタル シャンプーの詳細 | |
メーカー | 資生堂 |
内容量 | 500ml |
参考価格 | 4,840円(税込) |
1mlあたりの値段 | 9.6円 |
GATSBY パーフェクトクリアシャンプー
整髪料で有名なブランド『GATSBY』から発売されているシャンプーです。
「スゴ落ちシャンプー」と書かれているように、ワックスやヘアスプレーのような強力な整髪料を、一発で落とせるのがこのアイテムの凄いところです。
実際に愛用者からは、「落ちにくいワックスがするりと落ちる!」という驚きの声が多く寄せられています。
匂いはスッキリとした青リンゴの香り。メントール配合なので、スースーする使用感も好印象のようです。
GATSBY パーフェクトクリアシャンプーの詳細 | |
メーカー | マンダム |
内容量 | 400ml |
参考価格 | 825円(税込) |
1mlあたりの値段 | 2.0円 |
クリアフォーメン ディープクリーン 薬用シャンプー
こちらは、リニューアルした『クリアフォーメン ディープクリーン』シリーズのメンズシャンプーです。
洗うだけでなく、有効成分が頭皮に浸透するのがこちらのポイント。これにより、フケやニオイ・汚れを毛穴から除去します。
単純に洗うだけでなく、フケやニオイの予防にもつながっているのが嬉しいですね。
クリアフォーメン ディープクリーン 薬用シャンプーの詳細 | |
メーカー | ユニリーバ |
内容量 | 350g |
参考価格 | 990円(税込) |
1gあたりの値段 | 2.8円 |
メンズヘアシャンプー
化粧品メーカー『オルビス』が販売する、育毛の観点から作られたメンズシャンプーです。
『オルビス』が提案するのは、3段階で働きかける育毛。その第一段階がこのシャンプーになります。皮脂汚れを確実に落とし、育毛剤が浸透しやすい、柔らかい頭皮にしてくれます。
本格的な育毛に挑戦したいという方は、「メンズヘアリンス」「メンズヘアトニックアクティブ」も併用すると良いかもしれません。
メンズヘアシャンプーの詳細 | |
メーカー | オルビス |
内容量 | 420ml |
参考価格 | 1,467円(税込) |
1mlあたりの値段 | 3.4円 |
サクセス リンスのいらない薬用シャンプー スムースウォッシュタイプ
シャンプーをする時に、髪がきしんでしまったという経験はありませんか?
そんな方におすすめなのが、こちらのシャンプーです。髪がきしむことなく、地肌の皮脂やニオイを洗い流せるのがポイントです。
愛用者からは、爽やかで強すぎない香りと、きめの細かい泡立ちが好評のようでした。メンソールも決して強すぎないので、スースーするのが苦手な人でも大丈夫です。
リンスインシャンプーなので、洗髪を簡単に済ませたい人にも便利ですね。
サクセス リンスのいらない薬用シャンプー スムースウォッシュタイプ の詳細 | |
メーカー | 花王 |
内容量 | 400ml |
参考価格 | 1,005円(税込) |
1mlあたりの値段 | 2.5円 |
プレリアップ スカルプシャンプー
育毛剤など多様なヘアケア商品を発売しているブランド、『リアップ』が作ったシャンプーです。
保湿成分が3種類入っているので、髪がきしむこともありません。柔らかな髪に仕上がります。
値段は少し高めですが、皮脂よごれが落ちるのを実感し、リピートしている方も大勢いらっしゃるようです。
リアップのヘアケア商品を併用して、薄毛対策を行なっている愛用者もいるようです。本格的な薄毛対策をしようと考えている方におすすめです。
プレリアップ スカルプシャンプーの詳細 | |
メーカー | 大正製薬 |
内容量 | 400ml |
参考価格 | 2,300円(税込) |
1mlあたりの値段 | 5.7円 |
メンズシャンプーの売れ筋ランキングはこちら
ご参考までに、メンズシャンプーの売れ筋ランキングは、それぞれのサイトの以下のページからご確認ください。
Amazonのシャンプー売れ筋ランキング楽天のメンズシャンプー売れ筋ランキングYahoo!ショッピングのメンズシャンプー売れ筋ランキング
メンズシャンプーに関連するおすすめ記事
『プロの逸品』による、男性の頭皮ケアを効果的にするアイテムを紹介している記事を集めました。興味のある記事から読みましょう。
- 炭酸シャンプーおすすめ!プロの逸品&男女別人気ランキング10選
- スカルプシャンプーおすすめ!プロのアドバイス+男女別人気ランキング
- 抜け毛予防シャンプーおすすめ!プロの見解+ランキング8選
- ボリュームアップシャンプーおすすめ!プロの逸品&人気ランキング10選
- メンズ向け洗い流さないトリートメントおすすめ!プロの逸品&人気ランキング
頭皮ケアに関するおすすめ記事
洗髪後に役立つおすすめ記事
また、髪を洗った後のケアも大事です。髪にダメージを与えないドライヤーやプロおすすめの整髪料など、ご紹介しています。