【プロが教える】リップクリームおすすめランキング20選|選び方も解説

唇が荒れる冬場だけでなく、女性の方なら1年中使うこともあるリップクリーム。

でも、いつも同じようなものを選んでいたり、なんとなく使ったりしている方も多いと思います。

また良かれと思って使っていたリップクリームが、実は唇が荒れる原因に…なんてこともあるようです。

そこで今回はメイクアップアーティストの山形栄介さんおすすめのリップクリームを紹介します。

他にも、リップクリームおすすめランキングや、自分に合うリップクリームの選び方も解説します。

すぐにプロのおすすめ商品を知りたい人は、下のボタンをタップしてください。

プロのおすすめをさっそく見る

最終更新日:2024年2月22日

『美人百花』『VERY』『STORY』等の女性誌やTVCM等で有名モデルやタレントのヘアメイク、『東京ガールズコレクション』他ファッションイベント等のヘアメイクを担当する人気ヘアメイクアップアーティスト。

リップクリームの選び方

「リップクリームに正しい選び方なんてあるの?」と思われるかもしれませんが、リップクリームはたくさんの種類に分かれているため、目的によって使い分けすると効果が高まります。

ここでは、数多くのリップクリームから自分に合うものを選ぶためのポイントを紹介します。

今の唇の状態をチェック

リップクリームは、その目的に合わせて『化粧品』、『医薬部外品』、『医薬品』の3種類に分類されます。

まずは唇の状態と対応しているリップクリームの種類を解説します。

乾燥が気になる場合(化粧品)

唇が乾燥しやすい、口紅の下地として使いたいという場合は、保湿効果の高い『化粧品』タイプを選びましょう。

香り付きや色付きなど、種類が豊富なことが特徴。好みのものを選んでOKです。

ですが、注意したいのがテクスチャー。

グロスタイプなどはヨレてしまうため、口紅の下地として向きません。

口紅を塗る時にまだリップがなじんでいない場合は、ティッシュで余計な油分をオフするようにしましょう。

保湿目的でリップを使用する場合は、シアバター、ホホバオイル、セラミド、オリーブオイルなど保湿力が高い成分配合のタイプがおすすめです。

唇が荒れている場合(薬用・医薬部外品)

唇の状態が荒れているときは、『薬用(医薬部外品)』のタイプを使用しましょう。有効成分として、唇の荒れを抑える成分が配合されています。

また、スティックタイプやチューブタイプ、バームタイプなど様々なタイプがありますが、できればチューブバームタイプを使用しましょう。

理由は単純で、固いスティックタイプは摩擦で余計に唇を荒れさせてしまうことがあるからです。

薬用(医薬部外品)は「改善」ではなく「予防」する目的が主になるので、ひどく荒れてしまってからでは効果が薄いといわれています。

唇の皮がむけてしまうなどひどい状態の時は『医薬品』と記載のあるものを選んだほうがより高い効果が期待できるでしょう。

唇がひどく荒れている場合(医薬品)

すでに唇の荒れや炎症などの症状が出てしまっている場合は、『医薬品』のリップを使いましょう。

注意したいのは、唇の荒れを改善する効果が高い分、副作用が出てしまう可能性もあるということです。

唇の状態が改善したら、予防目的の薬用リップや、保湿用リップに切り替えることも大切です。

リップの形で選ぶ

リップクリームの形でも合う・合わないがあります。

スティックタイプ

一番メジャーな形がスティックタイプ。

塗り直しが簡単で持ち運びやすく、外出先で使うのにおすすめ。種類も豊富なことが特徴です。

テクスチャーが固めなものが多く、とくに冬は塗りづらさを感じることも。手で軽く握って温めてから塗るとよいでしょう。

バームタイプ

スティックタイプよりは柔らかめの軟膏のようなテクスチャーで、油分が多いのが特徴。

指で塗ることでバームが溶けて柔らかくなり、唇の角質層に染み込みます。

ベタベタ感が気になる人は苦手な感触かもしれませんが、保湿効果の高さが大きな魅力です。

チューブタイプ

一番柔らかく、みずみずしさが魅力。グロスといえば想像しやすいかもしれません。

バームと同じくベタつきを感じるのがネックですが、切り口が斜めになっているため指に乗せなくても塗りやすいメリットがあります。

ぷるぷるでツヤのある唇にしたい人におすすめのタイプです。

使うタイミングで選ぶ

リップを塗るタイミングによっても、選び方が変わります。

昼に塗る場合

唇は皮脂分泌ができず、表面の角層も薄いため、紫外線や外的刺激に弱い部位です。

ただ、治りも非常に早いため、ついついお手入れをさぼってしまいがち。

そのため、唇が荒れやすい人は日中のメイク前にUVカット処方のリップを塗っておくことで荒れにくくなり、唇のくすみや色素沈着などを予防しやすくなります。

UVカット処方のリップはSPF20・PA++くらいが目安。

数値が高いものは逆に刺激になってしまうため、あまりおすすめはできません。こまめに塗りなおして紫外線対策をしましょう。

夜に塗る場合

UVカット処方のものは少なからず刺激があるため、UV対策の必要がない就寝中は使用を避けましょう。

唇が荒れやすい人は、とにかく低刺激なリップクリームを選ぶことが大切です。

リップクリームのおすすめ成分、避けたい成分については「2.リップクリームによく使われている成分」を参考にしてください。

リップクリームによく使われている成分

大事な唇に使うリップクリームが、どんな成分から作られているか気になっている人も多いはず。

ここからはリップクリームに使われる成分と、その効能について解説していきます。

おすすめの成分

リップクリームに入っていると効果的な成分はこちら。

ワセリン

無添加派に人気なのが、100%ワセリンを使用したリップ。

ワセリンは肌への刺激が少なく、皮膚の表面をコーティングして水分の蒸発を防いでくれます。

大人はもちろん、肌の弱い赤ちゃんでも安心して使える成分です。

セラミド

セラミドは医薬部外品のリップクリームにも使われている成分で、皮膚のバリア機能を正常に保つうえで重要な役割を担っています。

リップクリームの副作用としてごくまれに起こる「接触性皮膚炎」を防ぐ効果があります。

セラミドを配合したリップクリームは、敏感肌の人でも使えるため人気があります。

グリチルリチン酸

甘草と呼ばれる植物に含まれるグリチルリチン酸は、砂糖の30倍も甘いと言われている成分。

抗炎症作用があり、かゆみ止めの塗り薬や喉の腫れ、炎症を抑える風邪薬などにも配合されています。

もちろん皮膚の炎症にも効果的で、リップクリームにはグリチルリチン酸から科学的に合成された「グリチルリチン酸ステアリル」が使われます。

保湿成分

リップケアで最も気になるのは保湿力ですが、保湿成分として有名なのはスクワラン、シアバター、ホホバオイル、オリーブオイルなどが挙げられます。

天然由来の成分であれば、より安心ですね。

唇が弱い人はなるべく避けたい成分

反対に、あまり使わない方がいいとされる成分にはどんなものがあるでしょうか?

なるべく避けたい成分

  • 石油系鉱物油
  • マイクロクリスタンリンワックス
  • BHT
  • 流動パラフィン
  • パラフィン
  • ひまし油(カスターオイル、キャスターオイル)
  • タール色素(着色料)
  • エステルガム

参照元:rebon.me

これらの成分は唇の荒れの原因となることが多く、注意が必要です。

ヒマシ油など、その成分自体に害はなくても、肌との相性が合わないものもあります。

不安な人は、成分表示をよく確認して試すようにしましょう。

プロのメイクアップアーティストおすすめのリップクリーム

それでは、メイクアップアーティスト山形栄介さんおすすめのリップクリームをご紹介します。

画像:amazon.co.jp
プロの
おすすめ

ジョンマスターオーガニック

リップカーム

参考価格1,620円(税込)

雑誌『VoCE』の「読者30万人 超本音ベストコスメ リップケア部門」で第2位に輝いた『ジョンマスターオーガニック リップカーム』。

なめらかなテクスチャーと長時間うるおいをキープしてくれる高い保湿力で人気のアイテムです。

主要成分にミツロウやホホバ種子油などを高い保湿力が魅力の成分を配合しているのはもちろんですが、それらがオーガニックであることも重要なポイント。

オーガニック成分だからといって誰もがリスクなく使えるということではないですが、化学成分であったり、無農薬無化学肥料を使用せず栽培された植物は肌荒れやアレルギーを引き起こすリスクが低くなるといわれています。

普段からリップを塗っているのに唇が荒れやすいという方はもしかすると、リップに含まれる成分が原因の可能性もあります。

こういったオーガニック成分のリップを使用することで改善することもありますので、1度お試しいただければと思います。

山形 栄介
ヘアメイクアップアーティスト/山形栄介さん
このリップはうるおいのキープ力があり、乾燥しにくいですし、口紅の前に使ってもヨレにくい、万能でとても使いやすいアイテムです。

化粧水や乳液など肌を整えた後、ファンデーション前に塗っておくと、メイクの仕上げのときにちょうどなじんできて、きれいに口紅がのります。

グロスっぽいタイプは逆に、ヨレが気になるので、今回紹介したようなスティックタイプのほうが使いやすいですよ。

ジョンマスターオーガニック リップカーム の詳細
メーカージョンマスターオーガニック(john masters organics)
内容量4g
メーカー希望小売価格1,620円(税込)
1gあたりの値段405円

リップクリーム人気ランキング20選

続いてここからは『プロの逸品』による、リップクリームをランキングで順にご紹介していきます。

▼商品名をタップすると詳細情報を確認できます。

順位プロおすすめ1位2位3位4位5位6位7位8位9位10位11位12位13位14位15位16位17位18位19位20位
商品画像
商品名リップカーム薬用リップクリームメンソレータム メルティクリームリップ リッチハニーリップクリーム 無香料メンターム 薬用メディカルリップバームメンソレータム リップベビーナチュラル 無香料マジックオーガニック リップバーム ローズキュレル リップケアスティックリップクリームリップトリートメントワセリンHG ピュアリップケアセラ 高保湿リップクリームウォーターインリップ スーパーモイストキープリップエッセンスaa 唇用美容液ディープモイスチャーリップ 無香料ディープモイスチャーリップ オリーブ&レモンルージュ ディオール バームトリートメントリップスティックプロテクティブ リップバーム SPF3030リップグロウ バームリップカーム シトラス
価格1,620円(税込)756円(税込)379円(税込)1,069円(税込)972円(税込)328円(税込)604円(税込)918円(税込)648円(税込)380円(税込)858円(税込)754円(税込)486円(税込)1,296円(税込)389円(税込)389円(税込)5,000円(税込)1,796円(税込)2,965円(税込)4,200円(税込)1,650円(税込)
メーカージョンマスターオーガニックDHCロート製薬ユリアージュ近江兄弟社近江兄弟社ロート製薬ドクターブロナー花王パックスナチュロンハナレイ大洋製薬ロート製薬資生堂エテュセニベアニベアDiorPaul & JoeAesopJILL STUARTジョンマスターオーガニック
内容量4g1.5g2.4g4g8.5g4g4g4.2g4g15g10g2.4g3.5g10g2.2g2.2g3.5g2.6g5.5g3.8g4g
商品リンクAmazon
楽天
Amazon
楽天
Amazon
楽天
Amazon
楽天
Amazon
楽天
Amazon
楽天
Amazon
楽天
Amazon
楽天
Amazon
楽天
AmazonAmazon
楽天
Amazon
楽天
Amazon
楽天
AmazonAmazon
楽天
Amazon
楽天
Amazon
楽天
Amazon
楽天
Amazon
楽天
Amazon
楽天
Amazon
楽天

 

画像:amazon.co.jp
1位
DHC

薬用リップクリーム

参考価格756円(税込)

オリーブバージンオイルやアロエエキスをはじめ、甘草誘導体やビタミンEなどの保護成分を配合し、販売本数が一億本を突破したという大人気アイテムです。

唇が荒れやすくデリケートな理由は、皮脂分泌が少なく覆っている粘膜がとても薄いことが理由です。

『DHC 薬用リップクリーム』は、人間の皮脂に最も似た油脂成分を使っているので、べたつきがなく唇に自然に馴染んでいきます。

さっと一塗りするだけで、しっとり感が長い時間継続し、うるおいとツヤを一日中キープ。

また、口紅の前後に使用することで、唇のカサつきを防ぎ、美しい発色をサポートしたり、ナチュラルな輝きをプラスすることができます。

冬場は乾燥して唇から血が出てしまうほどのトラブル続きでも、これを塗ったらトラブルから解放され手放せなくなった、という口コミも。

唇の荒れが深刻な方は、ぜひ一度試してみる価値のあるアイテムです。

DHC 薬用リップクリームの詳細
メーカーDHC
内容量1.5g
参考価格756円(税込)
1gあたりの値段504円
画像:amazon.co.jp
2位
ロート製薬

メンソレータム メルティクリームリップ リッチハニー

参考価格379円(税込)

『メンソレータム メルティクリームリップ』は、まるでクリームがとろけるような、やわらかくなめらかな塗り心地のリップです。

その秘密は「モイストバンク技術」。唇や空気中の水分と反応してうるおいを抱え込みクリームに変わる特殊な技術で、これまでにないとろけるような塗り心地を実現しました。

ひと塗りすれば、体温でとけて唇になじみ、最上級のうるおい感で唇を保護します。

さらに荒れや乾燥から唇を守るだけでなく、紫外線カット(SPF25/PA+++)の効果も。

3種類のマルチセラミドで、一度塗りしただけでうるおいが続きます。

おやすみ前、乾燥が気になるオフィス、寒い日の外出、口紅の下地、なかなか塗り直しの出来ない日などなど、様々なシーンにおすすめです。

メンソレータム メルティクリームリップ リッチハニーの詳細
メーカーロート製薬
内容量2.4g
参考価格379円(税込)
1gあたりの値段157.9円
画像:amazon.co.jp
3位
ユリアージュ

リップクリーム 無香料

参考価格1,069円(税込)

「シア脂」「ルリジサ種子油」「ヒアルロン酸Na」「ビーズワックス(ミツロウ)」の4種類の保湿成分を配合し、デリケートな唇をやさしく守ります。

リップクリームによくあるテカリや強い香りがなく、リップを塗った後でもコップにベタっとした跡がつくこともないため、男性の唇の乾燥対策にもおすすめです。

価格的に少し高めのイメージですが、一度塗るとかなりの長時間うるおいが持続するので、なんども塗り直す必要がなく、かえってコスパもよい、との評判。

高級ブランドや海外のリップアイテムなど、あらゆるリップを試してきたユーザーが、使用感、保湿効果、コスパを考えるとこれ以上のものはない、というほど人気のアイテムです。

ユリアージュ リップクリーム 無香料の詳細
メーカーURIAGE
内容量4g
メーカー希望小売価格1,069円(税込)
1gあたりの値段267.2円
画像:amazon.co.jp
4位
近江兄弟社近江兄弟社

メンターム 薬用メディカルリップバーム

参考価格972円(税込)

唇の皮むけ、ひび割れ、口角の切れ、ただれやひどい口角炎など、唇の荒れやトラブルに悩んでいる方におすすめです。

アラントイン、ビタミンB6、ビタミンE、dl-メントール、グリチルレチン酸を配合した指定医薬部外品。

さまざまなメディカルリップが販売されているなかでも、なかなか良くならなかったつらいトラブルが解消したとの声が多く、優れた効果が期待できるアイテムです。

メンソレータムのスースーしたイメージで、荒れた部分に塗ると痛いかも…?と心配する声もあるようですが、しみてしまうことはありません。

使っているうちに健康でプルプルした唇の艶がもどってきます。

お風呂上がりに使用して、ラップでパックをすると翌日のメイクのときに唇がツヤツヤでプルプルに。

冬場のガンコな乾燥やヒビ割れの解消法として、とてもおすすめですよ。

メンターム 薬用メディカルリップバームの詳細
メーカー近江兄弟社
内容量8.5g
メーカー希望小売価格972円(税込)
1gあたりの値段114.4円
画像:amazon.co.jp
5位
ロート製薬

メンソレータム リップベビーナチュラル 無香料

参考価格328円(税込)

唇につけるので成分にはとことんこだわりたい!という方にぴったりの「食品成分100%」で作られたリップクリーム。

オリーブ果実油、マカデミアナッツ油、アロエベラエキスといった天然のうるおい成分で唇を潤し、香料、着色料、防腐剤などは全て無添加という徹底ぶり。

赤ちゃんや小さいお子さんでも、親子で安心してお使いいただけます。

無香料タイプのほかに、フレッシュな「スイートチェリーの香り」、スイートな「ピュアハニーの香り」、爽やかな「リッチゆずの香り」の全4種類から選べます。

ドラッグストアやバラエティ雑貨のショップでは見かける機会が少ない為、ネットでまとめて購入するのがおすすめです。

メンソレータム リップベビーナチュラル 無香料の詳細
メーカーロート製薬
内容量4g
参考価格328円(税込)
1gあたりの値段82円
画像:amazon.co.jp
6位
ドクターブロナー

マジックオーガニック リップバーム

参考価格604円(税込)

『マジックオーガニック リップバーム』は、保湿はもちろん縦ジワをケアし、ハリのある唇へと導きます。

また、夜寝る前にたっぷりつけて唇パックとして使ったり、口紅下地としてもおすすめですよ。

使用感はベタベタとした油分で唇を覆うというよりは、体温でサラっと溶けて荒れや乾燥した部分にグングン浸透していくといった感じ。

使い続けるごとに唇が若返り、縦じわが気にならなくなったという口コミも。

オーガニックのリップケアシリーズは、価格が高めのものが多い中で買いやす価格なので、一年中気がねなく使い続けることができる、コスパの良いアイテムです。

マジックオーガニック リップバームの詳細
メーカードクターブロナー
内容量4g
メーカー希望小売価格604円(税込)
1gあたりの値段151円
画像:rakuten.co.jp
7位
花王

キュレル リップケアスティック

参考価格918円(税込)

乾燥性敏感肌のためのコスメブランド『キュレル』シリーズのリップスティック。

無香料、無着色、アルコールフリー、アレルギーテストや乾燥性敏感肌のかたの協力によるパッチテストもクリアするなど、徹底してお肌への優しさを追求して作られています。

荒れてしまった状態が続き硬くなってしまった唇の角質のために『セラミド機能成分』、植物由来のモイストキープ成分、ホホバオイルなどを配合し、たっぷり浸透させることで荒れやカサつきを防ぎます。

固めの使用感で、唇に塗ってもベタつきやヌルっとした感じもなく、気になる香りもないので、敏感肌の方はもちろん、小さいお子さんや男性などにも好評です。

口紅を塗ると皮が剥けてしまいやすい方は、下地として使用するのもおすすめ。

キュレル リップケアスティックの詳細
メーカー花王
内容量4.2g
参考価格918円(税込)
1gあたりの値段218.5円
画像:yahoo.co.jp
8位
パックスナチュロン

リップクリーム

参考価格648円(税込)

『パックスナチュロン リップ』は、天然保湿成分シアバターを配合、唇の乾燥を防ぎ、うるおいを保ち、寒さや熱い日差しなどによる唇のヒビや荒れを整えます。

合成界面活性剤・合成化学物質は使用していない無添加で出来ているのも嬉しいですね。

ブランドコンセプトから、配合する天然植物エキスは、厳しい環境の中でも成長する強い生命力を持つ植物から抽出し、製造されています。

大切な素肌のために、厳選された天然原料と植物エキスを使用し、自然の力をもって冬場の深刻な乾燥や荒れを修復できるのは、ユーザーとしては安心できるポイント。

使い続けるうちに、唇が内側から健康になり、ターンオーバーが促進されていきます。

その結果、乾燥でトーンのくすんだ唇に自然な赤みとツヤが戻ってきたという口コミもあるので、長く愛用したいアイテムですね。

パックスナチュロン リップクリームの詳細
メーカーパックスナチュロン(PAX NATURON)
内容量4g
メーカー希望小売価格648円(税込)
1gあたりの値段162円
画像:amazon.co.jp
9位
ハナレイ

リップトリートメント

参考価格380円(税込)

『ハナレイ リップトリートメント』は、ハワイ産ピュアククイナッツオイルが唇に潤いを与え乾燥から防ぐのが特徴。

アガベエキスとグレープシードオイルは、唇を有害な物質から守り、高い抗酸化作用で、縦じわなどの年齢が出やすい唇の老化対策にもぴったり。

さらにシアバターの高い保湿力で、シルクのような滑らかな唇に保ちます。

使い勝手の良いチューブタイプで、少量でも伸びがよく、保湿効果も長時間続くので、このリップしか使えない!というファンも多くみられます。

海外セレブにも人気の雑誌で紹介されるなど、持っているだけで美意識が高まり、女子力アップできるアイテムです。

ハナレイ リップトリートメントの詳細
メーカーhanalei
内容量15g
参考価格380円(税込)
1gあたりの値段25.3円
画像:rakuten.co.jp
10位
大洋製薬

ワセリンHG ピュアリップ

参考価格858円(税込)

保湿力といえばワセリンというほど、お肌や唇の荒れ対策で有名な成分です。

大きめサイズが多いワセリンのなかでも、小さめサイズでコンパクトに持ち歩きでき、使い勝手のよいリップになって登場。

皮膚科でも進められるほど、唇のひび割れやひどい皮剥けに保湿効果の高いワセリンが、塗りやすく衛生的に使えると人気です。

100%ワセリンだけで製造され、無香料、無着色なのも嬉しいポイント。

「他のメーカーのワセリンは、独特の石油のような匂いがするので苦手」という人でも、こちらは全く気にならないという評価もあり。

ポーチにいつも折れておくと、指先のただれや荒れ、手の乾燥にも便利にも使いまわせ、気になるトラブルを解消できます。

肌や唇がとても敏感な場合、香料や色素、保存料のほか、いろいろな成分が反応してしまい、かえって唇の状態が悪化して、どのリップも使えないという方も多くみられます。

唇が敏感で自分に合うリップがないという方には、ぜひ100%ピュアのワセリンの低刺激と高い保湿力を試す価値あり!のアイテムです。

ワセリンHGピュアリップの詳細
メーカー大洋製薬
内容量10g
参考価格858円(税込)
1gあたりの値段85.8円
画像:rakuten.co.jp
11位
ロート製薬

ケアセラ 高保湿リップクリーム

参考価格754円(税込)

『ケアセラ 高保湿リップクリーム』は、1日に何度もリップを塗り直さないと、かさつきや乾燥で唇が荒れてしまうという方におすすめです。

保湿効果の高い成分であるセラミドを、唇の上でラップしたような状態に保ち、水分の蒸散を抑えます。

乾燥を防いでうるおいを密封する「セラミドバリアケア」という効果で、一日中唇がしっとりツヤツヤの状態をキープ。

天然型マルチセラミドと、ひと肌でとろけるスーパーソフトワセリンの効果で、使うたび、しっとりやわらかにな唇に仕上げます。

かさついた唇にもやさしく塗り伸ばせて、しっかりカバー。

食後やメイク直しのときなど、1日になんども塗り直す必要がありません。

敏感肌の方の協力によるパッチテスト済みで、無香料、低刺激性、パラベンフリーというこだわりも嬉しいポイント。

「本当に塗り直しゼロ?」と半信半疑で購入した方も、「食事のあとや乾燥したオフィスで一日中過ごしても、塗り直しがいらないことに驚いた!」という口コミも。

唇に付けるポイントは、唇の縦じわに沿ってしっかり塗り込むように使ってみましょう。

ケアセラ 高保湿リップクリームの詳細
メーカーロート製薬
内容量2.4g
参考価格754円(税込)
1gあたりの値段314.1円
画像:amazon.co.jp
12位
資生堂

ウォーターインリップ スーパーモイストキープ

参考価格486円(税込)

『ウォーターインリップ スティック くすみピュア』は、桜色パウダーと呼ばれる酸化チタン、マイカ、ジメチルシリル化シリカ、ジメチコンといった成分を配合。

さらにイタリア産の天然鉱泉水、うるおい成分、ヒアルロン酸も贅沢にプラスしています。

荒れ、ひび割れ、乾燥を防ぎ、うるおいと透明感のあるピュアな桜色のプルっとした唇に導きます。

口紅ののりをよくする処方で、口紅下地としても優秀です。これ一本でもほんのり健康的な唇に色づくので、口紅を塗る必要がなくなったという声も。

ノーメークやナチュラルメイクのときも、大活躍しそうですね。

ひどいひび割れや、ペラペラと皮がめくれてしまうような乾燥した唇が、しっとりと潤って健康的な口元に変わるだけで表情も明るくアップします。

夏の冷房から唇を守る対策としても優秀なので、一年を通して手放せないアイテムです。

ドラッグストアでは、扱っていない店舗も多いので、ネットでまとめ買いしているリピーターも多いようです。

ウォーターインリップ スーパーモイストキープの詳細
メーカー資生堂
内容量3.5g
参考価格486円(税込)
1gあたりの値段138.8円
エテュセリップエッセンスaa
画像:amazon.co.jp
13位
エテュセ

リップエッセンスaa 唇用美容液

参考価格1,296円(税込)

ぶっくりとしたツヤツヤな唇といえば、赤ちゃんのようなピンクの唇が理想的ですね。

『エテュセ リップエッセンスa SN 1』は、唇の荒れや乾燥を防いで、すっぴん唇を赤ちゃんピンクにする唇専用の美容液です。

つけたてのツヤとうるおいを、長時間持続するよう、ハイパーグロスオイルと2種類のグロス成分を配合しています。

塗っていくごとに、唇の縦じわの目立たないぷっくりツヤツヤ仕上がりになっていきますよ。

唇の輪郭にピッタリフィットするよう斜めにカットされているので、塗りやすく使い心地も抜群。

さらにデリケートな唇を紫外線から守るため、SPF18・PA++の作用もあり、日常的に使っていたいアイテムです。

エテュセ リップエッセンスaa 唇用美容液の詳細
メーカーエテュセ
内容量10g
参考価格1,296円(税込)
1gあたりの値段129.6円
画像:amazon.co.jp
14位
ニベア

ディープモイスチャーリップ 無香料

参考価格389円(税込)

顔はもちろん体の乾燥には『ニベア』というほど、安心と信頼の高いブランドです。長い年月にわたって愛され親しまれてきたので、一度は手にとったことのある方も多いのではないでしょうか。

お肌をしっとり潤すように、唇の保湿にも高い評価を誇る『ニベア ディープモイスチャーリップ 無香料』は、ひと塗りでさっと潤うのが魅力。

UVカット成分配合(SPF16・PA+)も配合され、一日中乾燥や紫外線などの外的な刺激からのダメージから、唇を守ります。

アミノ酸系保水成分、はちみつ、ローヤルゼリーエキスといった3つの保湿成分のヴェールが唇に広がるように浸透し、唇の荒れやひび割れを修復。

気になる匂いがなく、食事の味も邪魔をしないと、男女問わず人気です。

手頃な価格のため、自宅用、オフィス用、外出時用と、数本常備して、使い分けることもできるので、いざという時に乾燥に悩まされることがなくなりますよ。

ニベア ディープモイスチャーリップ 無香料の詳細
メーカーニベア(NIVEA)
内容量2.2g
メーカー希望小売価格389円(税込)
1gあたりの値段176.8円
画像:amazon.co.jp
15位
ニベア

ディープモイスチャーリップ オリーブ&レモン

参考価格389円(税込)

高保湿でしっかり潤うことで人気の『ニベア ディープモイスチャーリップ』の無香料タイプに加えて、オリーブ&レモンのさわやかな香り付きタイプがランクインです。

無香料タイプが3つの保湿成分なのに対し、オリーブ&レモンは5つの保湿成分を配合し、よりパワーアップ!

はちみつ、アミノ酸系保水成分、オリーブオイル、トレハロース、ローヤルゼリーエキスという保湿効果の高い潤い成分が、唇の体温でとろけてしっかりと浸透していきます。

口紅を塗る前の下地として、さらに夜寝る前のリップケアとしてもおすすめです。

ニベア ディープモイスチャーリップ オリーブ&レモンの詳細
メーカー花王
内容量2.2g
参考価格389円(税込)
1gあたりの値段176.8円
ルージュ ディオール バーム
画像:amazon.co.jp
16位
Dior

ルージュ ディオール バーム

参考価格5,000円(税込)

ハイブランドのコスメとして人気のあるディオールのリップバームです。レッドピオニーとザクロフラワーが高濃度に配合されています。

成分の95%が自然由来なので、使うたびに健やかでうるおいに満ちた唇に。保湿効果も長時間続くので、口紅のプライマーとしても使えます。

ルージュ ディオール バーム の詳細
メーカーDior
内容量3.5g
参考価格5,000円(税込)
1gあたりの値段1,429円
トリートメントリップスティック
画像:amazon.co.jp
17位
Paul & Joe

トリートメントリップスティック

参考価格1,796円(税込)

コラーゲンや、保湿効果に優れたオレンジハチミツ・オイルなどをたっぷり配合したリップトリートメントです。

唇に乗せるとなめらかに広がって、乾燥で荒れてしまった唇も優しく包みこんでくれます。 贅沢なうるおいをしっかりと閉じ込め、リップメイクが艶やかに映える美しい唇を長時間キープします。

トリートメントリップスティックの詳細
メーカーPaul & Joe
内容量2.6g
参考価格1,796円(税込)
1gあたりの値段691円
プロテクティブ リップバームSPF3030
画像:amazon.co.jp
18位
Aesop

プロテクティブ リップバーム SPF3030

参考価格2,965円(税込)

太陽の有害な紫外線をUVフィルターで遮蔽し、その脆弱な皮膚を守りながら、たっぷりとうるおいを与えます。

シリコン、パラフィン、ミツロウおよびその他の動物由来成分無配合処方で、かさつきやすい唇のうるおいを守りながら、柔らかく保ちます。

プロテクティブ リップバーム SPF3030の詳細
メーカーAesop
内容量5.5g
参考価格2,965円(税込)
1gあたりの値段539円
リップグロウ バーム
画像:amazon.co.jp
19位
JILL STUART

リップグロウ バーム

参考価格4,200円(税込)

保湿効果の高いペーストオイルが唇の温度でとろけて、なめらかにのび広がります。ベビーミントエキス・ジンジャーエキスが配合されていて、清涼感のあるリップバームです。

負担感のない膜でうるおいを包み込み、ぷっくりとうるおった魅力的な唇へ導きます。やさしいクリスタルフローラルブーケの香りです。

リップグロウ バームの詳細
メーカーJILL STUART
内容量3.8g
参考価格4,200円(税込)
1gあたりの値段1,105円
リップカーム シトラス
画像:amazon.co.jp
20位
ジョンマスターオーガニック

リップカーム シトラス

参考価格1,650円(税込)

一塗りで長時間塗りなおしいらずのリップバームです。しっかり唇が潤うのにべたべた感はなく、口紅の下地としても使えます。

配合成分にはオーガニックアボガド、オーガニックオリーブ、ククイオイルなどを使用。質の高い保護保湿作用と、唇の上で瞬時にとろけるようなテクスチャーで人気を集めています。オーガニックアロマのさわやかでリッチな香りが心をリフレッシュします。

ジョンマスターオーガニックの詳細
メーカーリップカーム シトラス
内容量4g
参考価格1,650円(税込)
1gあたりの値段413円

↑プロのおすすめに戻る

リップクリームの効果的な塗り方

いつでも気軽に塗れるのがリップクリームのいいところですが、より丁寧に塗ることでぷるぷるな唇が実現するでしょう。

日々のリップクリームの効果を高めるために、正しい塗り方を紹介します。

  • STEP1
    唇の汚れを落とす
    まずは下準備として、唇の表面をきれいにします。 強くこすらないよう気を付けてください。
  • STEP2
    リップクリームを手の体温で軽く温める
    気温や室温が低いところでは、リップクリーム自体が固まってしまうことがあります。 塗る前にリップクリームを温めておくと、塗り心地がよくなりますよ。
  • STEP3
    塗るときは縦方向に、唇のシワに沿って塗る
    唇には縦方向にしわがあるため、リップクリームを横に塗るとシワの奥まで成分が行き届かないことがあります。 そのためリップクリームを塗るときは、縦方向に細かく塗っていくとより効果的です。

唇の状態が悪化する習慣に注意!

『リップクリームを塗っているのに、なんだか効果がない気がする…。』

その原因、リップではなくあなたの習慣にあるかもしれません。

ありがちなNG習慣をまとめたので、思い当たる習慣があれば今すぐ直しましょう。

すぐに直したいNG習慣

・唇の皮をむく

・唇をなめる

・手で触りすぎたりリップで擦ったりする

リップクリームに関するよくある質問

リップクリームの使用期限は?

特別記載がないものは、製造から約3年と言われています。 ただし3年以内でも、肌に合わなかったり変色・変質といった異変が見られたらすぐに新しいものと取り換えましょう。

薬用リップは1日に何回塗っても大丈夫ですか?

基本的には1日3~5回ほどがいいでしょう。 薬用成分が配合されているリップクリームは、塗りすぎるとかえって唇に刺激を与えることになるので気を付けてください。

子供に使うと舐めてしまう時があるのですが、安全ですか?

基本的にリップクリームは無害な成分が使用されているので舐めても問題はありません。
しかし、唇を舐める習慣で唇の乾燥や荒れが生じやすいので、舐めないように意識させてあげた方が良いですね。

まとめ

今回はリップクリームについてご紹介しました。

選択肢が多くて迷っている方は、プロのメイクアップアーティスト山形さんが教えてくれた「ジョンマスターオーガニックのリップカーム」をチェックしてみてはいかがでしょうか?
潤いのキープ力が高い万能なリップですよ。

↑プロのおすすめに戻る

山形 栄介の新着記事

久保仁

久保仁

アクアソムリエ

アクアソムリエとして株式会社WaterServerに勤務。 その他に...

岡田明子

岡田明子

管理栄養士

一般社団法人NS Labo(栄養サポート研究所)の代表理事、ウェ...

生活110番編集部

生活110番編集部

暮らしのお困りごとスペシャリスト

累計500万件の相談データと、全国6,100社の加盟店から得られ...

矢田部明子

矢田部明子

クルマ女子

『カーセンサー』『宝島社・MonoMax』『月刊誌driver』などの...

DIY FACTORYFUTAKOTAMAGAWA

DIY FACTORYFUTAKOTAMAGAWA

DIYアイテム販売店

DIYを体験できる体験型店舗として2015年4月オープン。 一般家...

田村マナ

田村マナ

美髪アドバイザー / 毛髪診断士

毛髪診断士の資格を持つ美髪アドバイザー。 自身が開発&推奨...

中村 飛鳥

中村 飛鳥

カリスマ美容師

表参道の人気美容室『hair salon Gallica(ガリカ)』オーナ...

浦 大輔

浦 大輔

ゴルフプロコーチ

ジュニア時代、関西ジュニアゴルフ選手権 優勝など輝かしいタ...

井上哲夫

井上哲夫

国際毛髪皮膚科学研究所 所長

総合化粧品メーカーに入社後、ヘアケア・スキンケア商品の研...

ソムリエK

ソムリエK

ソムリエ

元ソムリエ日本一。ソムリエ呼称資格、料飲接遇サービス士(...

水野崇

水野崇

宅建士 / CFP / 1級FP技能士

キャリア20年超の株式トレーダー。相談・執筆・講師などマル...

髙津ゆみ子

髙津ゆみ子

バストセラピスト

10代より健康について学び、40代で自身をAカップからFカップ...

瀬川陣市

瀬川陣市

フォトグラファー

全国商工会議所や、SONY・サントリーなど有名企業での講演、...

田邉竜彦

田邉竜彦

英語教師

月間35万人に読まれる英語学習メディア『トイグル』を運営。T...

Applaugh

Applaugh

ブロガー

2023年7月末に東京都練馬区に花屋をオープン予定の20代夫婦。...

こばやす

こばやす

Webデザイナー

IT企業インハウスのWebデザイナー。 講師業や初学者のメンタ...

株式会社カスタムジャパン

株式会社カスタムジャパン

業界トップクラスのシェア率のモーターパーツ販売会社

車両販売店・整備工場・パーツ用品店様を対象とした業者向け...

牧野仁

牧野仁

ランニング講師

NHK BS『ラン×スマ』にマラソン完走請負人として出演。NTT健...

鈴木久美子

鈴木久美子

整理収納アドバイザー

整理収納アドバイザー、お掃除スペシャリストとして活躍する...

emi

emi

ネイリスト歴20年以上。 技術力の上がるネイル用品や技術力アップのコツをInstagramにて発信中 セルフネ...

カテゴリから探す