『ルベル ジオ ワックス クリエイティブホールド』を使ってみた【体験口コミレビュー】

スタイリング剤は様々なものがあり、自分に合うものを選ぶだけでも一苦労ですよね。

髪型や髪質によって、どのワックスが合うのかは全く変わってきます。

そこで今回、Amazonでレビューの評価が高く、表参道の『hair salon Gallica(ガリカ)』のオーナーで、人気美容師の中村飛鳥さんもおすすめしている『ルベル ジオ ワックス クリエイティブホールド』を使ってみました!

髪質や髪形など様々な人が使ってみて、思ったことをざっくばらんに書いてみました!

この記事を読めば、このワックスが本当に合っている人が分かりますよ!

>>Amazonで詳細を見る
>>楽天で詳細を見る
>>Yahoo!ショッピング詳細を見る

※当記事は、IPPING編集部スタッフが実際にアイテムを使用した内容を記録したものです。

最終更新日:2024年2月21日

表参道の人気美容室『hair salon Gallica(ガリカ)』オーナー。関東4000サロンで4店のみ与えられる『HOTPEPPER Beauty AWARD GOLD Prize』を2年連続で受賞。

ルベル ジオ ワックス クリエイティブホールド 体験口コミレビュー

ルベル ジオ ワックス クリエイティブホールドの評判は?

今回の『ルベル ジオ ワックス』を使う前に、購入した人が使ってみてどう思っているのかを知りたかったので、Amazonレビューを見てみました。

平均評価は、★5.0点満点中、4.0点だったので、高評価アイテムのようです。

「思い通りにセットできています!」「ワックスの香りがとても気に入っています!」など、喜びの声がたくさん見られました。

それでは、さっそく使っていきたいと思います!どんなワックスなのか、楽しみです!

ルベル ジオ ワックス クリエイティブホールドってどんなワックス?

「ルベル ジオ ワックス」は2つのタイプがあります。

黒の「ソリッドホールド」と、白の「クリエイティブホールド」です。

※今回の記事では、白のクリエイティブホールドを使用しました。

黒のソリッドホールドについては、『ルベル ジオ ワックス ソリッドホールド』を使ってみた!【体験口コミレビュー】をごらんください。

こちらのワックスの特徴としては、

  • 柔らかく伸びが良い
  • ガチッと決めるよりは、流す感じでセット出来る
  • ショート~ショートミディアムの人向け

ざっくりと、こんな感じの特徴があるワックスになります。

それでは、詳しい使用感などを見ていきましょう!

ルベル ジオ ワックス クリエイティブホールドの見た目は?どんな色?

ワックスの容器ですが、手のひらサイズの小さい容器になります。

他のワックスと比べても、だいぶコンパクトですね。

カバンに入れても場所を取らないので、出先で軽く髪型を整えたいときにも使いやすいと思いました。

ルベル ジオ ワックス クリエイティブホールドはどんな感触?

手に取ってみると、柔らかく伸びがいいです。

手につけてみると、こんな感じになります。

薄く伸ばしてみると透明感があり、伸びるような感触があります。

手に広げたときに、香りがふわっと香ってきました。レビューのとおり、香りが強いなぁという印象です。

ルベル ジオ ワックス クリエイティブホールドの香りは?

公式サイトには、「やさしいフローラルホワイトティーの香り」と書いてあり、甘い香りが特徴です。

ふたを開けると、ふんわり甘い空気が漂ってくる感じです♪

香りは強めだと思います。

ルベル ジオ ワックス クリエイティブホールド 使用感は?

 

 

 

【筆者】くせ毛 ショート 柔らかい 匂いに敏感

容器のふたを開けた瞬間、鼻が甘い香りでいっぱいになりました。

レビューから香りが強いことは知っていたので、気持ち少なめに指に取り、しっかり伸ばしてセットしてみました。

気持ち少なめに手に取ったはずなのに、髪全体をしっかりセットできるほど、少量でよくまとまります。

また、筆者は相当なくせ毛ですが、その曲がった髪をまっすぐまとまった髪にしてくれるほど、しっかりセットすることができました。

ただ、それでもふとした時に甘い匂いが感じられます。私は少し気になってしまいましたが、悪い匂いではないので、問題ないかと思います。

 

 

 

【Wさん】直毛 ショート 髪質固め

私は直毛で髪も硬いので、ワックスはある程度セット力のあるものを使っていました。

今回使ったワックスは、セット力はそこまで強力ではありませんが、セットを持続する力が申し分なかったです。

ただ一ついうなら、もう少しガチッと決まればうれしいかな、という印象です。

香りはそこまで気にはなりませんでした。

 

 

 

【Mさん】ミディアム 髪質柔らかめ

私は普段ガッチリセットするというよりは、ふわっとセットしたい派なのですが、今回のワックスは私の髪質に非常に合っていました。

ワックスをつけすぎると、重くなってしまいつぶれてしまうので、少量でしっかり決まるワックスがベストなのですが、その部分でいうとこのワックスはしっかりセットが出来るところがいいと感じました。

香りも好きな香りなので、良いと思います!

ルベル ジオ ワックス クリエイティブホールド ビフォーアフター

before

after

セット前ではまとまりがなく、クセのある髪が、セット後ではしっかりまとまっているのが分かります。

ここまでのセットの所要時間は、3分程度で非常に簡単にセットすることができました。

>>Amazonで詳細を見る
>>楽天で詳細を見る
>>Yahoo!ショッピング詳細を見る

ルベル ジオ ワックス クリエイティブホールド 2つのポイント

セットがしやすい

非常に柔らかく伸びのいいワックスなので、誰でも簡単にふんわりしたセットを作り出すことが出来ます。

程よいツヤ感も出すことができ、また日中はしっかり髪型をキープしてくれます。

もし髪型が崩れたとしても、またセットしなおすことができます。

香りが良い

このワックスの特徴と言えば、やはりこの甘い香りではないでしょうか。最初にお話ししたとおり、ふたを開けただけで香りが感じられるほどです。

甘い香りは好き嫌いが分かれると思いますが、これくらいならお気に入りだという人も多いと思います。

ただ、セット時にワックスをつけすぎてしまったときに、香りが自分で感じられる時もあったので、つけすぎに注意しましょう。

ルベル ジオ ワックス クリエイティブホールド おすすめな人

髪質が柔らかく、まとまりにくい人

髪質が柔らかい人におすすめです。

髪が柔らかいと、ボリュームが出なかったり、ワックスをつけすぎてしまうと重さでセットがうまく決まらい…、ということがあります。

ワックスを手に取るときは、気持ち少なめの量でセットするようにしましょう。

髪質が柔らかい人にとっては、セットが決まりやすいので、使いやすいのではないかと思います。

髪に動きを出したい人

髪をガチッと決めるより、柔らかくふんわりとしたセットをしたい人に特におすすめです。

ワックス自体が柔らかいので、非常にセットしやすいです。

束感なんかも作りやすいので、セットがあまり得意でない人でも使うことができるワックスです。

自分の思い通りに髪を動かしたい人は、こちらのワックスがおすすめです。

甘い香りが好きな人

使えばすぐに分かるくらい、とても甘い香りがします。

柑橘系ではなく、優しい甘い匂いなので、好みが分かれるところです。

ただ、「甘い香りが強すぎる…」ということはありませんので、ご安心ください。

ルベル ジオ ワックス クリエイティブホールド 向いていないかもな人

髪質が硬い人

髪質が硬い人にとっては、少しセット力の部分で物足りなく感じる…かもしれません。

カチッと決めたい!という方には黒の『ルベル ジオ ワックス ソリッドホールド』をおすすめします。

ベリーショートの人

髪が短すぎる人もまた、注意が必要です。

こちらのワックスは「ショート~ミディアム」くらいの長さの人向けで、ある程度髪に動きを出したい人のために作られています。

しっかりと一日中髪型をキープしたい人には、あまり向いていないと思います。

ロングヘアーの人

長い髪の人も同様に、このワックスには向かないでしょう。

このワックスはセット力は強いものではありません。

そのため、一日中髪型をキープしたいロングヘアーの人は避けた方が良いと思います。

ルベル ジオ ワックス クリエイティブホールド 総合評価

使ってみて、このワックスは「香り」と「セットしやすさ」が抜群に良いと感じました。

筆者は極度の天然パーマで、ひどいときには前髪が一回転するほどです。

しかし、そんな私ですらこのワックスを使ってみると、少しの量でセットでき、暑い季節でも十分なセット力があると感じました。

値段は少し高めですが、一回の量が多くはないので、コスパは悪くありません。

むしろメリットの方が多いので、この値段設定で妥当ではないかと思います。

もし「セットが最近決まらない…」「今使っているワックス以外に他のも使ってみたい‥」という柔らかい髪質の人がいましたら、こちらのワックスがおすすめですよ!

>>Amazonで詳細を見る
>>楽天で詳細を見る
>>Yahoo!ショッピング詳細を見る

キレイな髪が長く続く!ヘアサロンGallica(ガリカ)

筆者はヘアサロン『Gallica』に実際に通って、次のことを感じました。

  1. こだわりのカット技術により、ヘアスタイルが長持ちする
  2. 髪を傷めないカラーリング
  3. スタッフさんが気さくな方ばかりで居心地が良い

行ってみたい方は、こちらより詳細をご覧ください。

もっと詳しく!

中村 飛鳥の新着記事

妻鹿潤

妻鹿潤

学習塾経営/プロ家庭教師

大手教育企業に長年在籍後、独立。 現在は関西で学習塾を経営...

平山美代子

平山美代子

夫婦仲カウンセラー

仙台在住。相談回数約1万回。全国各地でセミナー主宰。 講座...

きだてたく

きだてたく

文房具ライター

『愛しき駄文具』『日本懐かし文房具大全』ほか著書多数。自...

白井良和

白井良和

害虫防除技術研究所所長/モストップ代表

京大農卒、京大大学院農学研究科修了、富山医薬大大学院医学...

EBATO

EBATO

男性美容家

日本一の男性美容家(Google&yahoo!検索1位)。元美容部員の...

佐野嘉彦

佐野嘉彦

チーズプロフェッショナル

企画編集から執筆、セミナー講師なども担うフードエディター...

浅井貴子

浅井貴子

フリー助産師/アロマセラピスト

All About母乳、新生児育児ガイド・たまごクラブなど各メディ...

チーボウ

チーボウ

アウトドアライフクリエイター

YouTubeチャンネル『YANOYA OUTDOOR』の仕掛け人。 アナハイ...

優花

優花

エシカルWebライター

神奈川県在住。夫と子ども2人と保護猫2匹の6人暮らし。 大学...

斎藤和孝

斎藤和孝

CFP/一級FP技能士

1964年生まれ、神奈川県出身。 早稲田大学卒業後、金融機関に...

洗濯ハカセ

洗濯ハカセ

クリーニング師(国家資格)

クリーニング師の国家資格を持つ染み抜き職人。 「洗濯ハカセ...

KEITO

KEITO

仮想通貨ブロガー

現役WEBディレクター 兼 クリプト投資家 WEB制作やマーケティ...

下倉樹

下倉樹

調味料エバンジェリスト

調味料エバンジェリスト(伝道師)。 「ホンライあるべき調味...

瀬川陣市

瀬川陣市

フォトグラファー

全国商工会議所や、SONY・サントリーなど有名企業での講演、...

藤原千秋

藤原千秋

住生活ジャーナリスト/ライター

『マツコの知らない世界』に「1000種類の掃除グッズを試した...

田草川恒秋

田草川恒秋

PCインストラクター

商工会連合会や中小企業庁など公的機関からの支援実績が豊富...

三輪謙二朗

三輪謙二朗

家電のサブスク・レンタルサービス レンティオ代表取締役社長

2008年楽天株式会社入社。 モバイル推進グループにてモバイル...

こばやす

こばやす

Webデザイナー

IT企業インハウスのWebデザイナー。 講師業や初学者のメンタ...

SHIORI

SHIORI

トラベルライター

トラベルライターとしてTV、雑誌、webメディア等で活動。 「...

中山裕二

中山裕二

観葉植物専門店 店主

観葉植物、多肉植物、エアプランツ、など全般にわたり取り扱...

カテゴリから探す